| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【169】

RE:その2

メルカトル (2017年10月27日 22時33分)
つづき。


> なるほど…大一も『うたテレQUEEN』を出していた位ですから、又こういうの出すと良いのですけどね。

しかし、現在は昔のように歌番組が極端に減りましたし、CDの売り上げも下降の一途と辿っているようですので、かつての輝きは取り戻せないでしょう。
かつてのような名曲もさっぱり出てこないようで、本当に聴き捨てられるような曲ばかりです。


> 海シリーズのモード変更程ではありませんが、最近は割と常備されている機能になって来ました。

そうですね、音量調節他様々な変更機能が付いているのをAKBで知りました。推しメンを変えられるのにはなるほどと思いました。


> 更に最大10ラウンドまでと、念には念をおしています。ゲージは…釘を段階設定型にするという案も。

段階設定というのはよく分かりませんが、もしかしたら設定そのものが復活するかもしれませんね。ますます客が不利になります。


> 握手会だかのイベントでお客さん0でした、と言っていたのでどうにもならないとは思いますが

観てましたよ。ファンはシビアですからね、恋愛禁止のルールを鉄の掟のように信じている熱心なファンがいることは間違いないです。むしろ、握手会に行くようなファンはほとんどがそうかもしれませんね。


> 動画でも頻繁に鳴いていましたが、まぁー入らないですよね。田山プロ、どうやって攻略したのやら?

元々羽根物を打っていたプロですからね、そりゃ何でも打ちますよ。時代の流れで仕方なくデジパチにも手を出さざるを得なかったようですが、ナナシーとかの安定志向かと思えば、球界王のような台にも手を出す。釘読みのゆるぎない自信があってのことだと思います。


>・ビデオはアナログ式の為、今のデジタル式TVでは鮮明に映らない可能性がある

やはりそうですよね。そこが一番問題なんですが、まあ中古なら安いですし、Amazonでも買えますからダメもとでいいかなと思ったりもしています。
ただ、物によっては写真の掲載していたリモコンが付属していなかったり、ひどい場合電源コードすらなかったという話もありますので、それが怖いです。


>1.アナログTVを用いる
>2.一旦ビデオ→DVDかブルーレイにダビングしてデジタル式TVで観る
>3.ビデオ→パソコン用DVDに焼いてパソコンで観る

1.アナログTVは今でも売っているんでしょうか。これはさすがに中古でも売っていないような気がします。よって、これはそれだけのために買うほどのものではないと今は思っています。

2.これが普通ですよね。しかし、DVDに焼いたとしても画質そのものはVHSのままじゃないでしょうか。


> 因みに自分の場合はアナログ時代のVHS・DVD一体型を、ダビングも踏まえて買っています。

なるほど、私はスゴ録が壊れてしまいましたので、VHSも録画したDVDも観られなくなっているのが現状です。
今は、ブルーレイ、DVD、CD用のプレーヤーで観たり聴いたりしているだけです。
敢えてTV番組を録画したいとも思えませんしね。

すみませんでした、無理なご相談をしまして。


> 希少価値高そうな…。5gは1球ですから、1球に何を募らせるか気になるタイトルですね。若い福山さんの演技共々。

今も若い頃とほとんど変わっていませんね。演技は無論下手ですが、初々しさはありますよ。
内容はどうということないですが、冒頭、竹内まりあの不思議なピーチパイが流れるシーンや、ラストの面接からエンドロールの流れが心に刺さるんですよ。DVDかブルーレイ化してくれないかと思っているんですけどね。


ではまた

■ 336件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【171】

RE:その2  評価

mixtra (2017年10月28日 02時55分)

続きです。

>現在は昔のように歌番組が極端に減りましたし、CDの売り上げも下降の一途と辿っているようですので、かつての輝きは取り戻せないでしょう。
>かつてのような名曲もさっぱり出てこないようで、本当に聴き捨てられるような曲ばかりです。

 数は増える一方の様で…
 日本最大のイベント『トーキョーアイドルフェスティバル』では今年も233組(1475名)、昨年は300組越えを果たしていますが、質の問題でしょうかね。

>釘の段階設定

 リングのブッコミのプラ版の様に、いずれ釘を無くして切り替え操作で良←→悪調整を行うのでは、と言われています。

>むしろ、握手会に行くようなファンはほとんどがそうかもしれませんね。

 知り合いで愛媛のアイドルグループを追っかけている方がいますが、スケジュール最優先の人生ですからね…。その人生がいきなり破壊された事と、情熱度合いを考えると分からなくも無いです。
 しかし結婚する須藤さんは(将来的にも)幸せなので、線引きがどこにあるのか、凄く難しい世界。

>田山プロ
>釘読みのゆるぎない自信

 プロ故に勝算あるから打つのでしょうが、という事はパッと見で目算している訳ですからイメージ力が凄まじいのでしょうね。勉強になるなあ…。

>1.アナログTVは今でも売っているんでしょうか。

 売ってもいますし、タダで貰えます。タダについてはコミュニティーサイトを活用してみて下さい。

 2以降の『綺麗に』の話ですが、寧ろ手段が余りにあり、記載しようにも情報量が膨大過ぎる為、細かく条件や予算、手段や度合いを考えてから調べ直した方がより目的に併せた行動を取れると思います。

 動画でも、古い動画の割にかなり綺麗に再生されているものが多々ありますので、一旦現状の再生度合いを確認し、向上したいと思ったら改めて調べ直してみるのはいかがでしょうか。

 レンタルビデオ店とは名ばかりのレンタル店でも希に本当にビデオテープや海外産テレビデオ等本体の発売を扱っていますし、需要はあると思います。

>ほんの5g
>DVDかブルーレイ化してくれないかと

 先程調べましたが、キャストが凄い!
 DVD化してほしい話は福山ファンが滅茶区茶質問しまくってますね…富田靖子さん主演映画なのでポニーキャニオン辺りかとおもいきや、松竹!…とっくに製品化してくれそうですが。

ではでは。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら