| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【111】

RE:打たなくなったワケ

いえのもの (2016年02月16日 23時31分)
書き忘れてすみませんて何もそんな・・・うぅ(泣
そんなに気使わないで下さい、、
逆にこちらが気を使ってしまいます。そゆの無しでイキましょぅょ。。。
ちなみに先週は土曜に勝った分日曜全て吐き出しゲッソリしてましたw

流し読みされた関連トピの中で見知ったHNが居たかもしれません・・・
業界板にもいたなぁ〜こいつ。。。って

私ですw。。。 あの業界板主に正面切って意見出来る人はそうそう居ないでしょうw

■ 459件の投稿があります。
46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【114】

RE:打たなくなったワケ  評価

妄獣王 (2016年02月20日 00時48分)

>私ですw。。。 

そうだったんですか。気が付きませんでした。

以前噛み付いてきた奴の名前があったんでそっちに気を取られてたからかもしれませんね。
のぐそみたいな感じの平仮名3文字の奴です。

よくある遠隔があるかないかの議論だったんですが、
俺は

『実際に摘発された店がある以上は存在はするだろうけど、それぞれの店がやってるかどうかは一般客では分からない、どちらとも言えない』

という立場だったんですが、そいつは遠隔は無い!データを取れば分かる!とか言ってる連中の一人でした。

そいつが言った事ではないのですが、初辺り100回とか200回とかのデータを取れば90%以上だが95%くらいだかはほぼ確率通りになるから遠隔してないって分かるはずだみたいな事を言ってたんです。

おかしい理屈ですよね?だって残り数%の方を引いてしまった時の事を考えてないんですから。
その場合は確率とかけ離れたから遠隔している証拠だ!ってのもおかしいし、かけ離れても遠隔していない証拠だというならデータ取る意味もありません。

この場合のデータ取りの意味は体感、思い込みが実際とギャップがあった場合に修正する程度であって、遠隔の有無の証拠にはならないと思います。

バレたリスクを考えればパチ屋も遠隔とか安易にやらないとは思いますが、でも実際に摘発例もあるんだから無いとは言えないと思うんです。

無いと思い込まなきゃ打てないのでしょうし、怪しいと思うなら打つなと思うのでどっちもどっちですけどね。

株だって色々と裏であると思いますがある程度は覚悟してやってます。
仕手だのインサイダーだの明るみに出るのは氷山の一角でしょうし
46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら