| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

パチンコCR薄桜鬼 緋焔録シリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

パチンコCR薄桜鬼 緋焔録 MAXスペック

DAIICHI
(C)IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY (C)IF・DF/「薄桜鬼」製作委員会 

<< パチンコCR薄桜鬼 緋焔録 MAXスペック >>

▼対象機種
CR薄桜鬼BS
CR薄桜鬼DS
パチンコCR薄桜鬼 緋焔録 MAXスペック
パチンコCR薄桜鬼 緋焔録 ライトミドルスペック

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(2件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
確変中のヘソ当たり 百合はな さん 2014/01/17 金曜日 11:09 評価 #4404981
ライトミドルで、羅刹の刻で敗北→落ち水落下チャンス→落下(継続)で2Rパカパカかと思いきや4R出玉ありでした。
羅刹の刻一回転目でヘソ保留でした。今までパカパカしか見たこと無かったのですが、確変中4Rはヘソ当たりの場合のみですか?

  1. 百合はな さん 2014/01/17 金曜日 11:11 評価 #4404982

    すいません、変若水です。
  2. 桜鬼嫁 さん 2014/01/18 土曜日 23:12 評価 #4405532

    こんばんは。おっしゃる通り4Rはへそのみです。その当たりでまた確変50%に当選しないと羅刹の刻は継続しません。
  3. 百合はな さん 2014/01/22 水曜日 00:51 評価 #4406801

    返信ありがとうございます!継続してよかったです!

返信する

大当たり中(16R)の楽曲教えて! 一さん大好きです さん 2014/01/17 金曜日 01:16 評価 #4404882
はらり、舞風などは分かるんですが
バラード調の曲だけが思い出せなくて…

分かる方教えて下さい!
あちこち調べたんですが主題歌ばかりで
それ載ってなくて( ̄▽ ̄;)

  1. ふちか さん 2014/01/17 金曜日 20:22 評価 #4405092

    はじめまして。
    バラード調の曲でしたら「十六夜涙」「君ノ記憶」がありますね。
  2. 桜鬼 さん 2014/01/18 土曜日 23:07 評価 #4405529

    こんばんは。16Rの楽曲でしたら「ふたり」というのもあります。ラウンド中スチルのみで流れていきます。

返信する

アタッカー周りについて質問 大一うち さん 2014/01/14 火曜日 21:12 評価 #4403883
最近ひぐらしとDOAで大一の台にはまり、バイオ、薄桜鬼と打ってみてるんですが
この台今日初めてうち、アタッカー2つ手前の釘の空きで半分近く蹴られ、9Cに届かないラウンドが何度かありました。
あんまり釘いじってるようには見えなかったんですが、これが普通でしょうか?

バイオもアタッカーひどかったですが、なんでDOAやひぐらしの羽アタッカーやめちゃったんですかね?
正直あのアタッカーと加速装置経験してから他のメーカーの台打ちたくなったのに…

せっかく加速装置でテンポ良く確変消化できるのに、ラウンド中でイラッとしたくないです。

  1. 場当たり さん 2014/01/14 火曜日 22:36 評価 #4403934

    大一うちさん、こんばんは。僕は最初から薄桜鬼(ひぐらしもDOAもバイオも正直苦手なコンテンツなので)一本で勝負しまくっています。

    アタッカー周りについては僕も全く同じ経験をしました。特にアタッカーまでにいく為の最初の釘で玉がかなりこぼれまくりな上に、アタッカーの釘も4〜5発に1発程度しか入れないんですよ。おかげで表示上の出玉より獲得出玉が500発少ない結果になる事もあります。これは店による所もありますが。

    最近の大一の中でも神台と名高いのに、ラウンド中にストレスがたまってしまってはせっかく当たっても意味無しです。

    でもこの台は、元々液晶の割合が多く役物の割合が少ないので、前2機種の様なアタッカーがバランス上作れなかった為に今回の形になっちゃったんだと思いますよ。

    せめて餓狼伝説やFDKの様なアタッカーにして欲しかったです。こんな長文ですいません。
  2. 場当たり さん 2014/01/15 水曜日 00:41 評価 #4404044

    ↑肝心な事言い忘れました・・・

    この状態が普通かと言われたら、普通じゃありません。あまりに玉こぼしがひどいと、客の誰かがクレーム突き出すレベルなので、きっと開発時の釘の配置ミス又は店の悪意ある釘締めのどっちかですね。

    僕もその1軒の台しか打ってないので、別の店も辺ってみます。
  3. 大一うち さん 2014/01/15 水曜日 21:37 評価 #4404330

    脱字訂正
    ×他のメーカーの台打ちたくなったのに…
    ○他のメーカーの台打ちたくなくなったのに…


    場当たりさん 回答ありがとうございます

    ということは、アタッカー直前でこぼれるのは店の釘次第、それより前でこぼれやすいのはデフォなんですね…これから打ち込んでみようかなと思っていただけにちょっと残念です。
  4. もももち さん 2014/01/20 月曜日 23:48 評価 #4406323

    あまりにアタッカーが拾わないのであれば
    店員にクレームつけたほうがいいですよ。

    行動をおこさないと。
    店に調子に乗らせてはいけません。

返信する

ピンク保留ってこんなもの? 戦国音姫 さん 2014/01/12 日曜日 15:51 評価 #4402927
該当保留消化時にピンク旗でサウンド予告いって発展なし。

虹以外で一番期待度高い保留のようですがこの程度なんですか?

  1. ふちか さん 2014/01/12 日曜日 16:24 評価 #4402934

    はじめまして。
    当方ライトミドル専門で、まだピン保留見たことがないのでお答えできませんが、発展無しということは、リーチ成立せずですか?
    ピンク保留以上はまだ見たことがなくプレミアレベルかと思ってましたが、発展すらしないとは恐ろしいですね(>_<) まあ緑保留でもサウンド予告などでアッサリ当たる時もあれば、赤保留でも特に発展せずアッサリはずれる時もありますしね…
    緑保留で緑旗以上、赤保留で赤旗以上が多いので、ピンク保留でピンク旗以上というこでしょうね。私の場合、ピンク旗で他に熱い演出がないとアッサリはずされることが多いのですが、他に数字の周りのエフェクトやボタンの変化はありましたか??

    逆に質問攻めになってしまって申し訳ございません。
  2. 太智 さん 2014/01/13 月曜日 20:37 評価 #4403425

    ピンク旗保留は激アツなのでSPリーチは確定だと思いますが。
    発展無しというのは変若水落下しなかったということでしょうか?
    ピンクでも予告が弱いとサクッと外れるので、疑似らないと不安になりますね。
  3. 実機買うか?! さん 2014/01/15 水曜日 01:12 評価 #4404061

    ピンク旗からのサウンドリーチ(当然これは転配した時点でSP扱い)1/2です。

    ところで、ピンク保留未だに一度も見ていないのですが
    ピンク保留の時って保留の文字は何ですか?
    先月半ばから毎日こればかり打っているので
    相当打ち込んでいる方だと思いますが、ライトミドル、マックス共にピンク保留を見たことがなく
    本当にピンク保留はあるのか質問しようかと思っていました。

    撤去前に是非拝みたい物です。
  4. ふちか さん 2014/01/15 水曜日 21:06 評価 #4404320


    実機買うか?!さんこんばんは。
    私もライトミドル打ち込んでいる方だと思うのですが、未だ消化時ですらピンク保留見れていません。
    たまにマックスも打ちますが、マックスの方がレア演出見れてる気がするので、ライトミドルだとなかなかお目にかかれそうにありません。

    ピンク保留、画像でしか見たことないですが文字は「恋」のようですよ。レインボー保留もあるようですが、こちらは文字無し?どちらも体験してみたいものです。
  5. 実機買うか?! さん 2014/01/16 木曜日 03:45 評価 #4404542

    恋ですか〜!
    なんか、いいですね(^−^)

    その上にレインボーがあるのであれば
    期待度はそこそこなのでしょうが
    ハズレても良いので撤去前に一度はみたいです(^−^)ノ

返信する

レア演出? ふちか さん 2014/01/11 土曜日 03:51 評価 #4402482
こんばんは。
いつもお世話になっております。
昨日出陣してきたのですが、初めて見た演出がありました。


・通常画面で保留変化もなかったのですが、テンパイする前に平助くんと千鶴と犬の3ショット背景が現れました。(桜が舞った後に出る背景のような静止画でした。)
平助「わっ!なんだよこの犬!」(セリフピンク)
千鶴「平助くん大丈夫?」(これは声のみでテロップはなかったと思います)
その後、
ピンク旗(擬似なし)
→薄桜鬼チャンス予告
→成功、誠の愛「平助」
→セリフ白、ボタン青
で、当たりました。

ピンク旗だったので薄桜鬼チャンス予告は成功するだろうと見ていたのですが、誠の愛からの流れは弱いものだったので、これで当たるということはもしかしたら謎の背景が出た時点でレア演出なのかな?と思ったのですが、経験された方いらっしゃいますか?この謎の背景自体はそれほど熱くなく、ピンク旗だったので運よく当たったのでしょうか?初めて見た演出な上に、他に熱い演出も絡んでいなかったので気になりました。


・いつも一撃鬼ボーナスばかり選択していて、昨日は半々くらいで鬼連RUSHも試してみたのですが、鬼連中のボタン連打の時にダイナマイトキングを見ました。その時の流れは、保留変化なし・吸血衝動発症(緑枠)・5テン・斎藤さん・レインボーボタンで当たり、鬼連選択、16R点灯、1回目のボタン連打(新八さん)の時にボタンの横にダイナマイトキングがついていました。その後は全てボタン連打成功(まだまだ!ピキーンなし)で千景様成敗しました。何度か鬼連で16Rを引けていたのですが、ダイナマイトキングを見たのは初めてでした。このダイナマイトキングは何か意味があるのでしょうか?16Rを引けたために現れただけでしょうか?
ラウンドカウント見ない人用に、16R確定ですよという演出くらいであまり意味はないんだろうと思う反面、次回大当たり確定演出だと嬉しいなと思い打っていたのですが、わかる方いらっしゃいますか?
このタイミングでのプレミアキャラ出現に、もしただの16R確定演出なだけだったらなんだか勿体無いなと思いました(⌒-⌒; )


説明が下手でいつも長文で申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。

  1. 太智 さん 2014/01/11 土曜日 19:04 評価 #4402633

    背景予告はピンクでもあまり当たりに絡まず、あまり期待せず見てるのですが、そんな物があるんですね。

    自身はいつもRASHのほうなのですが、ボタンのとこにダイナマイトキングは見たことないです。
    プレミアなので16R確定ですが、その時の確定だけで次の確確要素では無いですね。
    保留連はラウンド終了後DDGが出てきた時と左役物がずっとレインボーに光る時だと思います。
  2. ふちか さん 2014/01/12 日曜日 11:47 評価 #4402882

    太智さんはじめまして。
    回答ありがとうございます。

    背景自体はそんなに熱い演出ではないのですね。ピンク旗以上確定とかでもないのでしょうか?同じような背景で土方さんだと熱いとか??
    その時は平助+セリフボタン変化無しと、他に熱い要素がなかったのでたまたま当たっただけのようですね(笑)

    やはり次回確定ではないですよね…
    せっかくのプレミアキャラ!ピンクの方のキャラも1度しか拝めていないので、16R確定でダイナマイトキングはなんだか勿体無いですね(>_<) でも演出自体はわりとレアなのでしょうか?
    DDGはわりと拝めるのですが、役物レインボーの保留連もあるのですね!まだ未体験なので体験してみたいです。

返信する

どっちが良いと思う? 実機買うか?! さん 2014/01/08 水曜日 01:16 評価 #4401287
マックスの継続率84.5%
ライトミドルの継続率74.5%
継続率が約10%違いますが体感的に変わりありません。
マックスも3連で終わることが多々ありますし
ライトミドルでも15連することがあります。

出玉が同じなので、私はライトミドルを好んで打っていますが皆さんはどちらがお好みですか?

ライトミドルの場合200回転までにほぼ当ります。
運が良ければ50回転くらいで当ります。
マックスでも200まで当ることは多々あるし
50回転で当ることもありますが、頻度は多くないですよね?

初当たりの軽さを考えると、どうしてもライトミドルに軍配が上がるのですが、やっぱりマックスの方が収支は安定するのでしょうか?

  1. ふちか さん 2014/01/08 水曜日 05:16 評価 #4401337

    おはようございます。
    私もちょうど同じ質問をしようかと思っていたところです。
    普段、ライトミドルばかりでたまーにマックス打ちますが、仰る通りだと思います。
    私の場合、継続率本当に差があるのか?と思うくらいマックスだと続きません。未だマックスで5連の壁を越えられません…。(マックスで100回転以内に3連×4などありますが、やはりちゃんと連荘していないので。)
    ライトミドルは打ち込み度が違うので仕方ないですが、2ケタ以上連荘することも何度もありました。
    一昨日、マイホのライトミドルでも13連と18連していたので20連超えは滅多にないですが、上等かなと思います。
    そしてやはり初当たりの引きやすさが全然違います。
    私の相性というかほんとたまたまなのですが、薄桜鬼のライトミドルで400以上回しての初当たりというのが、過去数回ほどなので、「100回転以内に当たり、2ケタ連荘する台」として生活の糧になっております(笑)
    連荘するもしないも、当たり引けないと始まりませんからね…
    ライトミドルの方が演出も色々楽しめると思うので、私は断然ライトミドル推しです。

    私も気になっていたことだったので、みなさまの回答次第でマックスタイプに乗り換えも考えております(笑)
  2. 太智 さん 2014/01/08 水曜日 10:17 評価 #4401376

    ライトしか導入されていないので選びようがないですが
    そこそこ演出が楽しめ、嵌りもそんなに無く、一撃万発を狙えるのでライトで十分だと思ってます。
  3. 牙狼ゥ伝説 さん 2014/01/09 木曜日 14:13 評価 #4401800

    満場一致でライトですねっ
    初あたりの軽さ、出玉、現状出てる機種のなかでピカイチで優秀です
    というか大一の開発陣が優秀ですね
    最近はバイオに浮気してますが 笑
    バイオのライトのスペックも素晴らしいので打ち込むと思いますが
    やはりライトで選べるボーナス+2000発のこの機種は2013年個人別特別優秀賞をあげたいです 笑

返信する

あいつマジでカス かみと さん 2014/01/03 金曜日 23:43 評価 #4399747
今日MAX初打ち。

初当たり3回で4通一回の潜伏2回、潜伏引いたときは潜伏ループ1回と3回。

合計5回の電サポなしの当たりを引いた時、大当たり中に選ばれたのは全て斎藤。

マジでなんなのあの斎藤とかいうやつ。マジで使えないわ。

☆4とかウソだろ

  1. ふちか さん 2014/01/05 日曜日 06:13 評価 #4400188

    はじめまして。
    ライトミドル専門ですが、私も同じく斎藤さんとは相性悪いようです。

    体感というか私の相性だと思いますが、大当たり確定後の〓隊士を選べ〓では、(土方さん以外)みんな同じくらいの期待度で、実際沖田さんだろうが原田さんだろうが羅刹の刻突入率は五分五分です。むしろ原田さんの場合は羅刹ボーナス(選択後すぐに変若水落下)がある分、少し勝率高い気がします。
    個人的に来てくれたら嬉しい順は
    土方さん>原田さん>沖田さん>斎藤さん平助くん
    で、他にも、通常時の誠の愛リーチでも斎藤さんが一番恋愛成就しませんし、羅刹の刻中の鬼バトル発展で斎藤さん(相手が薫くん以外)だとアッサリ負けてます。

    個人的に斎藤さんには泣かされてばかりです。どのシーンでも斎藤さんが出ると結構落ち込みます。
    でもたまにはいい仕事してくれるので、その時は斎藤さんに謝罪&お礼を言いながら右打ちしてます(笑)

    普段ライトミドルばかり打つので、マックスよりかは斎藤さんもいい仕事してくれてると思います。
    斎藤さんに懲りずにまた打ってみてください。
  2. emiry さん 2014/01/06 月曜日 00:22 評価 #4400421

    私個人はライトミドル専門で(たまにマックスも打ちます)また原作の薄桜鬼の大ファンであると同時に、斎藤さんが1番好き…というのもあるのでしょうか…ぶっちゃけ私の場合、誠の愛リーチでは斎藤さんとが1番恋愛成就してる気がします…

    …というより、大体土方と斎藤さんの恋愛成就率が同じって位(笑)。
    私の打つ確変中の斎藤さんは実践的には相性の悪いちー様(風間)にも、天霧さんにも、よく勝ってくれます(笑)。


    仕事してくれる時はしてくれるし、しないときはしない…まあ、そんな中立的な信頼度のキャラではないでしょうか…私の場合は注いだ愛情の差が出てしまっただけかもしれませんが…(汗)。
  3. ふちか さん 2014/01/07 火曜日 02:37 評価 #4400883


    emiryさんはじめまして。
    私もライトミドルばかり打っています。

    個人的相性のようなものありますよね!?
    もちろんそれまでの演出などにもよりますが、同じような流れの場合私は「誠の愛」では土方さん原田さん平助くんが当たりに絡みやすいです。土方さんは体感は別として一応期待度高いと記載されているのでわかりますが、原田さん平助くんがなかなかいい仕事してくれます。セリフ白ボタン通常でも当たりくれます。ライトミドルだということもあると思いますが。
    逆に、「誠の愛」の沖田さん斎藤さんはセリフ、ボタン変化がないと絶望ですね。セリフ、ボタン赤でも怖いです。まず、熱い演出の後にこの2人に行くとハズされるパターンだと思い込んでます(;_;)
    隊士を選べでは先述した通りの個人的期待度ですが、鬼バトルではやはり原田さんが一番絶望ですね(笑)まあ鬼バトルは土方さん以外期待度に大差ないですが、斎藤さん沖田さんは星通りまだ少し期待できます。

    アニメしか知らないのですが、もちろん斎藤さんも好きですよ。パチンコに関しては……すみません。嫌いではなく、悲しいです(笑)

    斎藤さんと天霧さんは打ってたら嫌いになりそうだなと思っていたのです、が!

    本日(7+5+単発+2+13+3連)、沖田さんと斎藤さんがめちゃくちゃ仕事してくれました。初当たりは禁門、サウンド、土方さん誠の愛ばかりでしたが、隊士選択で斎藤さん沖田さんから羅刹の刻突入しました。原田さんで羅刹ボーナスもありましたが、平助くんだけ修羅の刻突入でした。
    羅刹の刻中も鬼バトル、吸血衝動ともに、このお2人が頑張ってくれて、真羅刹、保留変化、敵弱攻撃などがなくてもこのお2人だと超羅刹、先制、復活などありました。

    ここに書いた後だったので、「ネットで悪口言ってすみません」と心の中で謝りながら打っていました(笑)今年初打ちだったので、去年とは相性も違うのか?期待する隊士ランキングに変動ありそうな予感。

    皆様のキャラ相性も気になりますが…
    これを見られた方、完全に私の相性というより偏見なので参考にならないと思いますが、「個人的に期待度低い」と連呼してしまったので、斎藤さんもやる時はやりますよとフォローしたかったのですが、ただの雑談になってしまいましたm(._.)m
    長々とすみません。
    今年はCR薄桜鬼でプラスになった分でPSP薄桜鬼でも購入します。

返信する

真羅刹の刻 塩屋 さん 2014/01/02 木曜日 02:10 評価 #4399299
確変中真羅刹の刻にバトル発展時は勝利確定なのではないのでしょうか? 本日初めて敗北したのでよろしくお願いします。
  1. ふちか さん 2014/01/03 金曜日 00:33 評価 #4399515

    はじめまして。
    ライトミドル専門です。

    私自身、真羅刹の刻中の鬼バトル発展で敗北経験はありませんが、勝利確定ではなく、継続確定ではないでしょうか?
    変若水ボーナスも失敗して夜明けの刻に突入しましたか?
  2. 塩屋 さん 2014/01/04 土曜日 23:25 評価 #4400065

    ふちか さんこんばんは早速ありがとうございます。そうなんです鬼が出現しバトルに発展そして、敗北したので復活するだろうと余裕こいて見ていたのでショックでした。おっしゃるとおり夜明けの刻に移行しその後通常画面にもどりました。
  3. 実機買うか?! さん 2014/01/05 日曜日 00:46 評価 #4400115

    真羅刹の刻抜け1回転目の対決だったんじゃないですか?
    上下の枠で真羅刹の刻って流れてるのをガン見してないと
    抜け1回転目って分かりづらいです。

    自分も何度か抜け1で対決なって負けてます(>_<)
  4. ふちか さん 2014/01/05 日曜日 05:45 評価 #4400184




    変若水ボーナスも失敗したんですか…
    私自身、真羅刹の刻中での鬼バトル敗北は未経験ですが、敗北後継続すらしないなら次回から安心できませんね。

    実機買うか?!さんの言うように、抜け1回転目の可能性はないでしょうか?
    抜け1回転目の鬼バトル発展は、わざとかと思うくらい分かりづらい演出な上に、敗北確定かと思うくらい負けています。
    私もよく抜け1回転目で鬼バトル発展しますが、その場合9割方敗北してますし。
    でないとすると、真羅刹の刻でも安心できないということになりますね…
  5. 塩屋 さん 2014/01/05 日曜日 18:22 評価 #4400278

    実機買うか?! さん,ふちか さんありがとうございます。おっしゃるとおりかもしれませんねガン見してなかったので・・・
  6. ふちか さん 2014/01/07 火曜日 01:41 評価 #4400868

    何度もすみません。

    本日もマイホ出陣してきたのですが、真羅刹の刻中の鬼バトル発展が当確でないかも…とビクビクしながら打っていました(笑)
    ですが、今薄桜鬼のパチンコ冊子を確認したところ、局中法度というページに「真羅刹の刻中の鬼バトルは負けることあらず!」と断言されて載っていました。
    他にもいくつか熱い演出が載っているのですが、「池田屋の戦いリーチは土方登場で超チャンス!?」や「羅刹の刻中に7図柄でリーチになると超チャンス!?」など、当たり確定と思われるものでも「?」が付いているので、この真羅刹の刻中の鬼バトル発展は公式に当たり確定なのではないでしょうか?継続確定な気もしますが…
    (もう一つ、「大当たり終了時、D.D.G(女性実写)の登場を期待せよ!」とあったので、これも公式に当たり確定だと思われます。)

    やはり抜け1回転目の可能性が高そうですね(>_<)長々と失礼しました。
  7. 実機買うか?! さん 2014/01/08 水曜日 01:13 評価 #4401285

    昨年暮れから、この台以外打ってないってくらい打ってますが
    真羅刹の刻抜け4回転はマジ鬼門です。
    この4回転でリーチになった場合は十中八九負けます。
    なので、抜け後4回転が吸血衝動の煽りだとガッツポーズしてしまいます。

    今日は薄桜鬼を置いてあるホールが店休日だったため
    別のホールで超天竺という台を打ってきましたが
    やっぱり薄桜鬼は別格で面白いですね!!

    薄桜鬼を置いてある店が明日新台入れ替えなので
    もしかして撤去されてるかも?と店舗情報をチェックしたら
    ガッツリ全台残っていたので、明日も朝から鬼退治に行こうと思います。

    最近、全然連チャン出来ないので
    明日は連チャン出来ると良いなぁ。
  8. ふちか さん 2014/01/08 水曜日 05:38 評価 #4401338

    実機買うか?!さんおはようございます。上の質問に続き、私も同じようなことを思っていたので朝から連投すみません(笑)

    私もこの台に出会ってから他の台はほとんど打たずに、なかなか打ち込んでいる方だと思います。

    お気持ちすごくわかります!真羅刹の刻抜けの4回転以内(真羅刹の刻中の入賞保留消化中)は、ヒヤヒヤしますね。この間に鬼バトルになった瞬間、敗北パターンだとガックリです。鬼バトル発展後の「土方さん!」をいつも願っています。
    あと私的ジンクスですが、羅刹の刻中、早めに真羅刹の刻に入った場合、この抜け後すぐ鬼バトル敗北パターンが多いので、せめて50回転以上してから真羅刹の刻に入ってくれないと萎えます(笑)

    この間、薄桜鬼が空いてなかったので待っている間にひぐらし打っていたのですが、同じ大一でもおもしろさが断然違いますね。ひぐらしも好きな台ですが、その時はてんとう虫保留で他の演出も熱く当たるだろうと見ていてハズレたので、余計に薄桜鬼の各演出の安定感にやっぱり薄桜鬼しかないなと改めて感じました(笑)

    そろそろ撤去が心配ですね。入替の度にヒヤヒヤします。
    鬼退治頑張ってください^^

返信する

鬼畜すぎる(;_;) ふちか さん 2013/12/30 月曜日 17:59 評価 #4398656
先日、なかなかショッキングな体験をしました。

朝一からマイホのいつもの台(ライトミドル)へ。
長時間打ち、結果的には総当たり回数35、初当たり12回、最高継続数(最初の4R・夜明けの刻のカウントも含め)5回という、なんとも虚しく終わりました。基本100回転以内に当たり引けて、16Rを多く引けたので少しプラスにはなりましたが、ここまで打ち込んで、ここまで継続しないのは初めてでした。

そして、本題です。
修羅の刻から潜伏を引き、なんとか羅刹の刻突入。
鬼バトル発展1回目で敗北…
まあよくあることなので仕方ないと思いながら夜明けの刻に突入し、残りの電チュー保留(4つ目)消化中に、鬼バトル発展!!!
心の中でガッツポーズし、土方さん!と念じる。土方さんが無理でもせめて沖田さんが来るだろうと思っていましたが、まさかの

不知火さん×斎藤さん

若干不安ながらまあ勝つだろうと見ていたところ、なんとアッサリ敗北…

ビックリしすぎて変若水チャンスがあったかどうかハッキリ覚えてないのですが、確かなかったと思います。ただただ呆然としていた記憶があるので。

その後、夜明けの刻に戻るのかと思いきや、「羅刹の刻突入」と表示され、出玉はないものの羅刹の刻に戻ったので、継続確定なのかな?まあいいだろう。と打っていたのですが、またもや1回目の鬼バトル敗北…
夜明けの刻からもちろん復活もなく通常画面へ…

結局最初の変若水ボーナスの4R分しか出玉はなく、カウントは4回、何の思わせぶりかはわかりませんが、残り電チューでの鬼バトル発展は当確だと思っていましたが、継続確定なんでしょうか?
継続もしないなんてこともあるのでしょうか?

今まで打ちたくて打ちたくてたまらなかったのですが、この件で疑心暗鬼になりすぎて打つのが怖いです…

  1. トラノスケ さん 2013/12/31 火曜日 01:05 評価 #4398816

    災難でしたね。心中お察しします。

    残念ながら、残り電チューでの鬼バトル発展は継続確定ですらありません。
    私は沖田でさっくり負けて、そのまんま夜明けの刻に行ったことがあります。(保留で、4Rの通常引いたってことですね。)
    その時カウンターの当たりは1回増えてました。

    疑心暗鬼、分かりますよ〜。
  2. ふちか さん 2013/12/31 火曜日 21:27 評価 #4399006


    返信ありがとうございます。

    継続確定でもないんですか!?
    ということは、私が経験したパターンは敗北後、変若水チャンスから羅刹の刻に突入したということでしょうか?
    (変若水チャンスがあったか覚えてないもので…)
    今回合わせて3回残り電チューで鬼バトル引いたことがあるのですが、前の2回は土方さんと沖田さんで両方勝利したので、確定だと思い込んでいました。
    羅刹の刻突入して出玉なく終わるのも辛いですが、残り電チュー保留で鬼バトル発展後、何もなく終わるのも悲しいですね。
    斎藤さんなだけマシというか諦めて見れましたが、沖田さんで負けたら余計に呆然としてしまうところでした。
    (羅刹中はよく沖田さんで敗北しますが。)

    最近なかなか気持ちよく当たり・継続引けてないので、打っててもタメ息しか出ません…

    打ち納めしてきましたが、今月後半から黒星続きなので、新年と言っても明日からですが(笑)気持ちを新たに打ち込みたいと思います!
    みなさま、来年もまたよろしくお願いします。

返信する

教えて欲しいです。 UNITEDお さん 2013/12/29 日曜日 15:29 評価 #4398362
1.今日 黄色旗で数字3つが点灯 なんとかチャンスとなって5人集合 誠の愛リーチで☆4.5の方があたったのですが、これは特に確定とかじゃないですよね?

2.それと ラウンド中のバトルは☆3〜☆5の期待度なのでしょうか?☆4の沖田総司が何回もきても勝ったことがないのです。

3.修羅の刻から30回継続して 真修羅の刻になったのですが、これは期待度どれくらいあるのでしょうか?

125回転まで続いて デカプッシュの虹色だったのですがこれは確確なのでしょうか?

よく打たれる方、回答よろしくお願いします。

  1. UNITEDお さん 2013/12/29 日曜日 15:30 評価 #4398363

    ちなみに、maxタイプでのことです。
  2. アイゼン さん 2013/12/29 日曜日 19:47 評価 #4398409

    こんばんは。

    私はライト専門ですが、多少自身で体験していた事で書かせてもらいます。

    1.誠の愛は4.5だと土方ですよね?私は3回ぐらい外しているので確定ではないと思います。

    2.についてですがスイマセン、意味がよくわかりません(私の読解力不足ですね・・・。)

    3.につきましては真修羅の刻に入れば確変状態だったはずなので、止めるのは厳禁です。虹色は羅刹の刻でしか見たことがないので確確かはわからないです(スイマセン)

    真修羅で125ハマり大変でしたね。私は羅刹の刻で315ハマりで負けを経験しました。ハマっても勝利なら嬉しかったのですが・・・。

    私の知る範囲ではこんなところです。多少のお役に立ちましたか?
  3. としぞうさん さん 2013/12/29 日曜日 23:02 評価 #4398473

    はじめまして。

    2についてですが、沖田は確変であることが多いですが、通常のこともあります。原田、藤堂、斉藤に関しては、確変だったり通常だったりの期待度はあまりかわらない気がします。

    通常時、レインボーが絡んだときは、経験上全て確変でした。

    読みにくい文章でしたら、すみません。
  4. UNITEDお さん 2013/12/30 月曜日 11:34 評価 #4398623

    アイゼンさん としぞうさん 回答ありがとうございます。

    真修羅 やはり確変だったんですね。よかったです。

    沖田総司につきましては、右打ち中で VSバトルでも負けるので 沖田出た時点で毎回諦めます。。。

    レインボー確確でしたか ありがとうです。
  5. ふちか さん 2013/12/30 月曜日 17:20 評価 #4398650

    はじめまして。
    皆様の回答と少しズレてる気がするのですが、間違いがあればどなたか指摘お願いしますm(_ _)m
    私もマックスはたまにしか打たないのですが、参考程度に。

    1.数字点灯とは薄桜鬼チャンス(隊士が洋装に着替えれば〜という演出)ですよね?これ自体は成功で誠の愛に発展するだけなのですが、肝心の誠の愛土方さんでも確定ではないです。確定リーチは池田屋土方さんのみでしょうか?(私もまだ見れていませんが、プレミアで、全回転したとの報告がありました)
    私の場合、選択されたキャラより、入るまでの流れを重視します。
    旗が黄色の時点で諦めます。
    鬼熱、群、てんとう虫、背景、変若水から赤エフェクト以上、セリフ赤、ボタンも赤以上があれば期待度は変わります。
    (1の流れで起こり得るとしたら、てんとう虫、変若水エフェクト、セリフ・ボタン変化くらいでしょうか。)
    ごく稀に黄色旗から当たることもありますが、やはり赤以上でないと確率は低いと思います。

    2.羅刹の刻(確変中)も選択されるキャラより、入り方重視です。
    正直私的には、土方さん、薫くん(継続確定)以外は期待度同じくらいです。
    真羅刹の刻中、保留変化あり、7テンなどで継続確定みたいですが、保留変化なし、エフェクトなしなど特に演出がない場合は諦めてみてます。キャラ選択後は、敵弱攻撃(紫)、一撃必殺で少し期待程度です。

    3.真修羅の刻は潜伏中です。
    潜伏引いてれば真修羅にいく前に当たることもありますが、30回以上続いて(扉3回開いて)真修羅の刻にいった場合、潜伏確定ではありますが、何回転で当たるかはわかりません。300以上ハマったという方もおられますが、私自身は100回転以内に当たり引けてます。ですが、確変確定ではないはずなので、大当たり確定後、羅刹の刻(確変)に入らず、また修羅の刻に戻ることもあります。そして扉一度も開かず通常画面へ、なんてことも。もし羅刹の刻にいけたとしても、一度も当たり引けず、即鬼バトル敗北なんてことも…

    4.レインボーボタン(恐らくレインボーボタンは全てデカレインボー)何度か経験していますが、私も今のところ羅刹の刻にはいってます。良い入り方をすると何故だか即落ちなんてこともよくありますが。確定かはわかりませんが、安心してもよさそうです。

    今日はマックスタイプ打ちに行こうと思います。
  6. 実機買うか?! さん 2014/01/05 日曜日 00:54 評価 #4400117

    潜伏中に360回はまりましたよ(>_<)
    潜伏してから20kも使ったのは初めてです。

    レインボーは今のところ全て確変に入ってます。
    ボタンであれ、池田屋の土方であれ全部確変入ってますね。
    あと、池田屋の沖田が出窓みたいなところに腰掛けてるシーンの沖田の横にピンクのボーリングの玉がサングラスかけてるような物体があった時も確変に入りました(多分、大一のオリジナルキャラ?プレミアだと思います。)

    今日もマックスで初当たり5回引くも最高連チャン数6回(内2回出玉なし2確(>_<))

    ライトミドルでもマックスでも使う金額は同じくらい。
    出玉も同じくらいなので、ライトミドルでいいかな・・・と思う今日この頃です(>_<)

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT