| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【381】

RE:牙狼Fと市内の状況情報交換し...

旅打ち人 (2014年01月05日 22時47分)
ちょび好きさん、こんばんは。
有楽町のパチンコ店が火元と見られる火事は新年の沢山の
イベントに影響を与えたようですね…。

逆を言えば都内が何でもかんでも一極集中過ぎるとも
言えると思いますが、田舎者のやっかみかな…。

ZENTについてはこのグランドオープン期間についてどう
思っているのか知りたいところでしょうか…。

正直やり方を間違えた、或いは自分たちの読みが甘かったと
思っているのか、いやこれがウチのやり方だから…と思っているのか…
もし、後者なら個人的には最悪でしょうか…。

今のこの業界については確実に正しくない方向に進んでいると思います。
多分、業界の殆どの人たちもそれに気付いてはいるのだと思います。

でも、そのうち何とか、どこかで…と根拠無き希望的観測を
してしまっているのではないでしょうか…。

全国のホールに等価の波が広がるのは多分再プレイの手数料徴収の
禁止の影響も大きいと思います。

ま、4パチは以前から等価営業が一般的でしたが、1パチのような
低貸しも再プレイ手数料徴収禁止から等価の波が…。

それでも探せば換金ギャップのあるホールは見つかりますし、
ホールにもよりますが、等価のホールよりよく回ります。

再プレイは4円ならメッツスクエアーみたいに再プレイを
廃止したり、或いは4パチも1パチのような低貸しも1日に
使用出来る貯玉数を制限して手数料を取らないやり方もありますからね。

1パチについては実際そのやり方を実践しているホールもあります。
結局等価は前にも言ったと思いますが、出た時は嬉しいけど、その
出た時に辿り着くのが大変ですからね…。

もちろん、以前ちょび好きさんが触れた今の台は等価営業を想定して
開発、製作されているのも問題ですね。

そのあたりからもこの業界は見直す必要性に迫られていると
思うのですが、いかんせんまだまだ古い体質が残る業界ですので、
どこまで本当に危機感を持っているのか気になるところですね。

■ 788件の投稿があります。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【383】

RE:牙狼Fと市内の状況情報交換し...  評価

ちょび好き (2014年01月06日 13時00分) ID:EbPcCwBd

業界の行く末、案じますよね。
等価営業が主流になるなんて、昔じゃ考えられなかったですから。
それも自然とそうなったわけじゃなくて、警察や行政の指導で
そうならざるを得なかったという本末転倒な結果ですし。
ギャンブル性を減らして遊べる大衆娯楽にするのが目的じゃな
かったの?

本当に今のパチンコは出たら即ヤメが王道ですからね。粘る意味が
ないというか。
それは回転数が悪かったり、出玉の取れるラッシュ等の状態に
入りにくいということがあるわけで。
無制限が主流になった中で、打ち手の方が一回交換でやめてしまう
ような感じです。

私自身も過去の記憶からすると連荘即ヤメが一番勝てますからね。

換金ギャップのある店舗も、優良な営業をしているのを残念ながら
しばらく見てません。
海などのミドルで等価ボーダーが18回とするなら、3円交換
ボーダーは20回を優に超えますからね。

その回転数だけに注目しても3円で安定して20回の台が打てる
状況ではないですから、それなら4円で18回を最低として20回
の台を探す方が現実的になっています。
海を見ればわかるように、最高出玉も1500発程度の台が多く
なってますし。
まあ2.5円が主流だったことを考えれば、2.5円で2400発
と4円で1500発なら、どちらも6Kになるわけですから、一緒と
言えば一緒なんですが。
ただ、それは即ヤメに限った話で、無制限で遊戯延長となれば当然
2400発の方が長く遊戯できるわけですから、如何に今のパチンコ
が即ヤメに適しているかを示しています。

会員カードも昔はこんなになかったですしね。理想的なのは3.3円
位で会員カード再プレー手数料なしで2000発以上まで、って
ところでしょうか。
実際にプロの連載を見てるとそんな店で立ちふるまってる人が多いよう
です。

東京の一極集中のようにホールが乱立している状況なら釘も動くし、
状況はいいんでしょうけど、太田では釘自体がそんなに動かないし、
動くのは悪くされるばかりで、開けなおしは期待できないですからね。
そうするとおのずと新台しか追えなくなって、ホールも新装をやらざる
を得ない、でコスト高のつけはユーザーにー…って悪循環ですね。

消費税増税もさらに追い打ちをかけるでしょうし、本当に厳しい一年に
なりそうです。
【382】

RE:牙狼Fと市内の状況情報交換し...  評価

ちょび好き (2014年01月06日 13時00分) ID:EbPcCwBd

旅打ち人さん、こんにちは。

確かに東京は色んなものが集中していて便利ですが、やっぱり
今回のような事故が起こると影響は大きすぎますね。
損害賠償がどうなるのか気がかりです。

ZENTについては、旅打ち人さんのおっしゃるうち残念ながら
後者が正解だと思いますね。
地元密着というよりも、大手ならではの仁義を通すようなやり方
にしか思えません。
出店してやったぞ!と言わんばかりの感じですね。

地元密着で長くやっていこうと思うなら、最初から設備投資分を
回収しまくっているような印象を与えないように遊べる調整に
しますからね。
どちらかというと開店プロ対策的な印象が強くて、開店前に並んで
いた年配客に優しい営業はしてないですよね。
今のご時世だったら、4円のMAXで出すより、1円を全体的に
遊べるようにした方が地元客はつくと思うんですが。
まあ経営戦略はそれぞれですし、気にいられなければ行かなきゃ
いいわけですけど。
個人的には競合店の頑張りの方が目立ったように思います。
おまけに正月明けのこの三日間は12時開店、抽選入場だそう
ですし。
何がやりたいのか分かりません。機械メンテナンスのためだと
謳ってますが、そんなもんどこの店でも深夜になってますからね。
三日続けてってのも本当のメンテナンスならそんなに日を分けて
できませんからね。日中は稼働させてメンテナンスを三日間繰り
返すってことでしょうか。
で、それをグランドオープンの感動をふたたび!と来たもんだか
ら、どうしようもないですね。
そんなことやるならタオルの一枚でも配って欲しかったです。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら