| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【93】

RE:健全化万歳!!

健全ファン (2017年10月15日 19時36分)
はじめまして
今の時代に○○な人がタバコを買い取りますかね?
メルカリなどで1カートン等で売りに出す方がまだ現実的だと思います

換金だけが問題とは言ってないんです
ただほぼ全ての問題に直接的または間接的に関係しているのが換金だと思ってます

しかも換金の廃止はあくまで最終的な理想です
最終的にそうなったらいいねであってすぐにそうしろとかは思ってません

使用限度額や使い過ぎに関してですが仮に景品交換が廃止されたらパチンコは今よりは甘くなると思うんですがどう思いますか?
勿論貯玉での再プレイがあれば甘くし過ぎると永遠に遊べてしまうので限度があると思いますが

そして換金ができなくなれば少なくともお金を取り返そうという思考には至らないと思いますがどうでしょうか?

■ 188件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【95】

RE:健全化万歳!!  評価

☆ハンター☆ (2017年10月15日 21時16分)

>今の時代に○○な人がタバコを買い取りますかね?

わかんないです^^;

>メルカリなどで1カートン等で売りに出す方がまだ現実的だと思います

ただ、その場で現金の方が早くないですか?
メルカリってのをよく知りませんが、タバコって販売許可必要じゃないですかね?わかりませんが。そのうちそっちも規制の対象になるのでは?


>換金だけが問題とは言ってないんです
>ただほぼ全ての問題に直接的または間接的に関係しているのが換金だと思ってます

そーなんですよね!そこがなかなか難しいですよね!
だからいつまでもグレーって言われる所以ですね。

いっそのこと合法化しちゃえばラクなんですがね。
そうしたら、民間じゃなくなって、余計に勝ちにくいパチンコになってしまいますし。

けどパチンコって勝ちたいからやるんですよね?
負けるためにやる人っていないですよね?(多分)
それこそ何万も使ってお菓子なんてのは無理ゲーですね^^;あくまで私は・・・ですが。

だからお上も決めあぐねているのかもしれませんねー。

よく言われる、パチンコが無くなったら犯罪が増える。

っての、あながち間違いではないような気がします。

が、その逆もまた真なりで、パチンコがあるから減らない犯罪もある・・・


んー何が言いたかったのかよくわからなくなってきました(・_・)
【94】

RE:健全化万歳!!  評価

☆ハンター☆ (2017年10月15日 21時06分)

>使用限度額や使い過ぎに関してですが仮に景品交換が廃止されたらパチンコは今よりは甘くなると思うんですがどう思いますか?

んーどうでしょうね・・・。
難しいと思いますよ。
現状、出玉の上限をドンドン下げて行って、釘は触ったらダメ!!(タテマエ)

お店側からしたら何もできないですよね?そうしたら甘いわけがないですよね?

甘デジでも500ハマる事はよくあることですし。

>勿論貯玉での再プレイがあれば甘くし過ぎると永遠に遊べてしまうので限度があると思いますが

上記、まさにその通りで、再プレイがあればお店の首をドンドン締めていきますよね?
どちらかと言えば、貯玉が無くなるんじゃないでしょうか。

>そして換金ができなくなれば少なくともお金を取り返そうという思考には至らないと思いますがどうでしょうか?

取り返そうとは思わないでしょう。
しかし、現ユーザーはその状態でいつまでも打ちますかね?
なのでどうしても打ちたい人はゲーセンにいって財布にやさしいパチンコを打ちそうな気がしますが・・・。

なので、パチ屋が潰れるという話が出てくるんじゃないでしょうかね?

パチ屋も慈善事業じゃないですからね。1台50万も出して新台入れても売り上げにならないなら入れないだろうし。

ユーザーが減ればお店は潰れる。

これは、どんな仕事でも同じじゃないですかね?

なので本当の意味での健全化ってのは世の中からパチ屋が無くなる事・・・

そんなのはイヤなんですがね^^;
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら