| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【128】

RE:健全化万歳!!

☆ハンター☆ (2017年10月17日 14時40分)
>パチンコがギャンブル性無くなればサミタのように暇潰しになるのではないですか?
>本来娯楽というのはそのようなものであってお金を稼ぐためのものではないと思います
>提供する側は仕事なんで稼ぐ必要はありますが

これですねー。私個人の見解ですが・・・。

昔のパチ屋って株式会社?じゃなかったような気がするんですよねー。けど今はどこを見ても株式会社・・・。
娯楽からただの商売になってると思うんですよねー。

会社の役員は業績上がれば儲けれるし、儲ける事しか考えて無さそう。

営利に走れば暴利になるのがパチンコ屋・・・?
それに文句が多くなって健全化・・・

会社としてのナニカを根底から覆さないと・・・

!話が脱線した・・・(;一_一)

>車内放置は1番悪いのは親です
>しかし他は全く関係無いで済まされますかね?

スーパーの駐車場・・・病院の駐車場・・・どこにでもありますよね?スクールバスも・・・。

イメージ先行でいてなおかつ、件数が多いからパチンコ=悪
になっちゃうんですよね(・_・)

>今の時代タバコにも色々と注意書きが書いてあります
>自己責任だけでは片付けられなくなってきていると思います

タバコ・・・これは副流煙で周りに迷惑だからですね。
個人的にはタバコ愛好家ですが無くなってもいいとも思っています。

お酒もそうですし。

けど迷惑がかかるから全部禁止ってのはやっぱりできないもんなんですかね?

車内放置に関しては本人の自覚が一番ですが、タバコ、お酒に関しては周りの環境1つでどうにかなりそうですね。

■ 188件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【135】

RE:健全化万歳!!  評価

健全ファン (2017年10月17日 22時19分)

娯楽からただの商売ですか
だとすると余計にギャンブルをやろうとするのは無謀だと思うんですけどどうですか?

パチンコ屋の車内放置がイメージ悪いのは子供をほったらかしにして遊び呆けているのと件数が主な要因でしょうね
スーパーなどは生活用品を買っているので遊び呆けている訳ではないですから(だから許される訳ではないです)

タバコの注意書きで言いたいのはそこじゃないです
健康を損なう恐れがありますとか吸い過ぎに注意しましょう等です
酒類も飲酒運転はやめましょうとかいちいち言われなくても分かる注意書きがありますよね?
パチンコ屋は店の端っこに申し訳程度にあるくらいです
各台にリーチ解説のアレと一緒に置かれる日も来るかもしれません
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら