| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:出玉没収

ローカルルール (2017年01月26日 15時06分)
今の客は挟み固定しないで打つ人が大半だと思う。
昨今のホール事情を見てみると固定ハンドル(コイン等でハンドル固定)している人は
昔と比べてもかなり減少していると思う。

>以上の対応をするほど、違法性のある事なのか?というのが疑問なのです。

某サイトからの転載だけど理由は以下2つの法令に該当するみたい。

--------------------------------------------------------
風俗営業法、第九条(著しく射幸心をそそるおそれのある遊技機の基準)
ぱちんこ遊技機の十にある、
「客が直接操作していないにもかかわらず遊技球を発射させることができる遊技機であること」

固定遊戯はハンドル操作していないのに玉が打てるのでNGということで
法令違反と見なされるとの事。

--------------------------------------------------------

風営法第20条第10項 (法第9条第1項準用)にある、
風俗営業者 (ばちんこ屋) は、遊技機の増設、交替その他の変更
(内閣府令で定 める軽微な変更を除く。)をしようとする時は、
 国家公安委員会規則で定めるところにより、
あらかじめ公安委員会の承認を受けなければならない。

分かりにくい解釈だけど簡単に言うと釘が1本折れただけでも修理するのに公安の許可が必要と定めている。
ここではハンドルに挟み固定する「器具」が公安の許可が必要であり
許可していない器具を使用して遊戯するのは法令違反に該当するらしい
(かなりの言いがかりに近い解釈w)

--------------------------------------------------------

つまり公安は楽して打とうする行為が問題(法令違反)だと言ってるらしい。
それを店側が黙認してしまうと営業停止にもなりかねない事態(前例あり)であり
店側も仕方なく厳しく取り締まる必要性があるんじゃないかね?

■ 425件の投稿があります。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【4】

RE:出玉没収  評価

北斗無双にて (2017年01月26日 15時12分)

なるほど
ソースの提供ありがとうございます


しかし…ハンドル固定が理由で出玉没収は調べてもなかなか出てこないので、おそらく今回、業界初ではないでしょうか?

ハンドル固定が攻略打ちと同等として見られるという事ですよね


なんにせよ、率直な感想でいえば、ハンドル固定した事に落ち度があれど、出玉没収や入店禁止の処置をとる大手チェーン店の対応を接客サービスとして見れなくなりました。
所詮サギ業界なんだな、と。
とても愛したパチンコ業界ですが、早く過疎って潰れりゃいいじゃん、て思えるようになりました(笑)
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら