| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【344】

RE:出玉没収

ととむ (2017年02月21日 12時23分)
正確には、時間帯関係なく2000玉までは貯玉利用可能なので、5時半ぐらいから3円等価交換という計算になります。
マイホは、週末は稼働率約9割、むやみに新台入れ替えしない、貯玉利用率5パーセント以下という良好な環境なので、ボーダー20の機種て1k18〜25個と非常にメリハリのあるクギ調整となっています。

しかし、ほとんどの常連客は、どうして貯玉を使わないのでしょうね。不思議てたまりません。

■ 425件の投稿があります。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【349】

RE:出玉没収  評価

がくお (2017年02月22日 08時35分)

◎ととむさん

>しかし、ほとんどの常連客は、どうして貯玉を使わないのでしょうね

損得で考えれば、当然貯玉が有利!
けど、損得なんかどうでもいい、っていう人は年配に多いですよね。
歳を取るとね、細かいことがね・・・(^^;)





個人的には、貯玉は「ゲーム」、現金は「勝負」なんですよね。
「ゲーム」に格下げしたくない、というのが本音です。
負けたときに失うものがより大きくないとパチをやる気が起きない、ってのもあるかもしれませんね〜(^^)(←あほw)



それに万が一、将来的にカジノが認められて、何らかの理由で(カジノ推進を目的に)貯玉が行政により違法認定若しくは禁止通達されたときのショックがまったく無いじゃないですか(妄想・笑)

そういう意味で、常に最先端の便利を求めないライフスタイルというのもあると思いますね。

では(^^)
【348】

RE:出玉没収  評価

syosuke (2017年02月21日 13時25分)

どうも...私のホールでは...
貯玉嫌いはいろいろあります。myぱち屋は最初1000個まで手数料無料でした。
これはあまり効果がありませんでした。
致命的だったのはカードに手数料を引いた数字を表示したのてす。
「損している」大半の人がそういうイメージになりました。

今は貯玉遊戯100% OK!ですがそれを利用しない客が殆どです。
交換すれば100個ですがプレーなら112個になるのにな~
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら