| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【149】

RE:出玉没収

北斗無双にて (2017年02月07日 02時56分)
意見が多数あったので、レスアンカーは省きます


>今回の話題→ハンドル固定で没収出禁になった
そんな店を皆さんどー思いますか?という話です


ここについての意見ですが、確かに『どーでもいい』は、言いすぎかな。と思いました。
申し訳ありません。


ただ、現状、粗も出切ったと思いますし、実際プロだったらなに?打ち子だったらなに?トピ主の証言を捻じ曲げて、プロがゴリゴリ捻りたくって出禁になって『やりすぎ当然な』の話に持ってくだけですか?ってなるだけだと思うんですよね。
実際そーいう話でもなくてほんとに平打ちしてハンドル固定突っ込まれただけなので
その上で証言はあのまま書いているので

これ以上はもうそれぞれのみなさんの主観の話ですし、その、同情されたいから、という観点で書き込んだわけでもないので、質問の内容を単純に統一したいと思います



質問→現状の材料で、トピックの話題である店舗で、みなさんはパチンコを打ちたいと思いますか?


僕の目的はこの返答を聞きたいのが全てです。
僕の話を信用するかしないか、プロだから打ち子だから、どんな思惑を持ってもらってもいいです。
前提条件は『1年通ってた常連客(プロ知識有)が平打ちしてたら店に固定ハンドルを理由に出禁と没収を食らった』これだけです。
それ以外の会話は出てませんので。


もう、現時点の見え方でいいので、単純にしましょう。

みなさんは、トピックの話題の店舗で、パチンコを打ってみたいと思いますか?

■ 425件の投稿があります。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【159】

RE:出玉没収  評価

けるべろ (2017年02月07日 18時42分)

こんばんは。

>質問→現状の材料で、トピックの話題である店舗で、みなさんはパチンコを打ちたいと思いますか?

遠出してまで行く気は無いですが、近くにあるのであれば打ちたいです。
主さんは、流れ的に当然ネガティブな意見を言う事になるでしょうが、その中でも良い材料が見えています。
ちなみに理由詳細は[103]
ハンドル固定をしない私にとっては良い店になり得ます。
【156】

RE:出玉没収  評価

syosuke (2017年02月07日 14時07分)

こんにちは~

【149】の質問にお答えします。
私の場合はそのパチンコ屋に行くか行かないかは自分の目で釘を見て判断します。
興味はあります。朝一ノリ打ちのグループが並ぶのは魅力を感じます。

トピ主さんのトラブルが...私とパチンコ屋との関係の参考には全くなりません。
トピ主さんのパチンコのイメージと私のパチスタイルは全く違います。私は素直なんです(笑)
私はトピ主さんのいうピンプロです。しがらみが嫌いなんです。

常連客やセミプロのいるパチンコ屋は優良店の匂いがします(笑)
【155】

RE:出玉没収  評価

FAUST (2017年02月07日 12時02分)

はじめまして。お邪魔します。

そもそもトピ主さんは『ハンドル固定は軽い違反』だと思い込み過ぎていませんか?
止め打ちと比較して軽く考える具体的な根拠を教えて頂けますか?

多くの人がやっているからですか?
みんなやっていれば軽いのですか?違反は違反ですよ。

多くの店が注意しないからですか?
本来は全ての店で注意を受けるべき行為であり、注意しない店は温情で黙認しているのではなく怠慢なだけなのですよ。

ハンドル固定とは『公安委員会の許可を得ていない器具を遊技機に装着し、球の発射を安定させ、入賞を容易にする事で不正に利益を得る行為』であり、店内に明示してある規約の文言で止め打ちなどと【同列に表記した上で】禁止されているはずです。

ハンドル固定により指示処分を受けた、始末書を書いたホールもあるという噂もあり、昨今業界問わずコンプライアンスが叫ばれる背景の中で、企業として過敏になっていたとしても何ら違和感はない。

本件は店が何度も注意したにも関わらず、トピ主さんが勝手に甘く考えて聞き入れなかっただけの話です。
ハンドル固定は出禁と出玉没収に値する十分な根拠であり妥当です。違法性も無いかと。

最初は私も打ち手として気持ちはわからなくはないし、違反とは言え出玉没収までは厳し過ぎるのではないかと共感もありました。

しかし話が進むにつれ、あまりにも一方的な被害者的言い分に違和感を感じ始め、店長はイヤミたらしい喋り方で生まれつき人を怒らせる才能があるといった個人攻撃にまで及んだ事で共感は一切なくなりました。
没収の是非はともかく、事の発端はご自身の行動に起因している事をお忘れなく。

>トピックの話題である店舗で、みなさんはパチンコを打ちたいと思いますか?

出玉の良し悪しの概念を取っ払って単純に店の対応について問うているならば、散々ネガキャンを行った訳ですから、それを見てわざわざ行きたいとは感じませんが、だからと言って【この話を見たから行きたくない】とはならないですね。

ハンドル固定をしない方や一度注意されれば従う方にとって、固定による出玉没収の前例など店選びに考慮する必要は全くない。
それこそどうでもいい話です。

同じ意見の方も多いのでは?
頑なに注意を無視し続けて違反を繰り返す方は稀ですよ。
【152】

RE:出玉没収  評価

ローカルルール (2017年02月07日 08時30分)

>質問→現状の材料で、トピックの話題である店舗で、
>みなさんはパチンコを打ちたいと思いますか?

そもそもトピ主がハンドル固定をしていなければ
出玉没収されることもなく今まで通りに打てた訳ですよね?

それなりに常連客として通って稼げていたのなら
私なら打ってみたいと思います。

ただあなたが喰い下がって打ちたいと訴えたとしても
覆る事はありませんよ。

店側からすれば違法行為を行ったブラックリスト人物になってますから。


>noahhh さん
>だけど、私なら、引きさがらないです。

在らぬ疑いを掛けられているなら引きさがらないという手もありますが
トピ主は違法行為を店員に目撃されて警察にも証言済ですから
どう頑張っても警察が肩をもつとは思えませんが?
【151】

RE:出玉没収  評価

がくお (2017年02月07日 08時39分)

>みなさんは、トピックの話題の店舗で、パチンコを打ってみたいと思いますか?

ワタシなら「思わない」ですが、一般客はそうではないと思います。自分が、出禁になるかも、出玉没収されるかも、なんて、そんなことで店選びはしなし、そんなこと考えもしない人がほとんどでしょう。

グループで自分だけ出禁ってことは、個人的に嫌われていただけですね。
その現状が悔しいから個人宛にフクシュウをしたいところ(もういいってw)



◎syousukeさん

探偵費用の件ですね?
おタクが出玉没収はやり過ぎだったって非を認めたら、の注釈を入れないとキョーハクですね。忘れてました。すみません(笑)。
【150】

RE:出玉没収  評価

noahhh (2017年02月07日 07時27分)

打ちたいとは思わない。
だけど、私なら、引きさがらないです。
話は飛ぶけど、警察官とも、一時不停止うんぬんで、意見の相違があっても、絶対サインしないし。私は。警官にサインしない意思を伝えて、交通裁判してくださいと伝えると、大概、面倒くさくて、「もういい、行っていい」と。
自分の意思を持つということは重要だと痛感しますよ。
権力や圧力に屈しない意思は必要。自分を守るため。
大概、そんな暇ないよという方が多いですが、幸い私は、時間はあるので、裁判に持ち込んだ方が有利ですからね。現在も3件抱えてますが。WW
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら