| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 162件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【32】

必然がくれたプレゼント   編集  評価

ビーリー (2023年11月14日 09時37分) ID:tHJreXDo

先日、いつものように、ペットのコーヒーがたくさん入ったコインロッカーの鍵を私に渡しながら、おばあちゃんがこう言った。


「写真ちょうだい」と。


会えなくなる前に、私の写真が欲しいと言った。

一瞬、言葉に詰まった。

まさかおばあちゃんからそんな言葉を聞くとは夢にも思っていなかった。


「会えなくなる前」とは、いったい何のことを言ったのだろう。


その主観は、どちらにあるのだろう。

おばあちゃん自身にあるのか、それとも、私にあるのか。


おそらく、前者なのだろう。

最近、なんとなく元気がない。
以前に比べると、パチンコ通いの頻度もかなり減っている。
心なしか、少し痩せたようにも見える。


「写真ちょうだい」


少し照れくさそうにそう言いながらも、目は真剣だった。

そう、冗談で言ったわけではない。
それはすぐにわかった。

だから、言葉に詰まった。


おばあちゃんは以前、私にこんなことを言っていた。


「妹も弟も、もうずっと前に他界してる。もう間もなく、私の番」と。



写真は、終活の一つなのだろうか。

だったら、写真は渡さない。
私がここを離れる日まで、渡すつもりはない。

その主観が私になるその日まで、写真は渡さない。

そうすれば、その日まで元気でいられる。


そんな気がする。
そう信じてる。



人はいつか、その人生の幕を閉じる。
例外はない。

でもそこに、順番など存在しない。
そしてそれがいつなのかは、誰にもわからない。

そう、「次は私の番」とか、そんなものは存在しないんだよ、おばあちゃん。

「生きたい」と強く願うその気持ちが、その全てを凌駕する。

そう信じてるよ、おばあちゃん。



おばあちゃん、オレね、初めておばあちゃんを見たとき、ちょっとびっくりしたよ。

「こんなおばあちゃんがパチンコ?」ってね。

でもそれは、ただの偏見だったね、ごめん。

よくよく考えれば、それはオレも同じ。
オレも、おばあちゃんくらいの歳になっても、やっぱりパチンコしてると思う。

していたいと思う。



おそらく、おばあちゃんと巡り合ったのは、必然。

オレがここに来たのも、おばあちゃんがここに居たのも、全て必然。

必然には理由がある。

そう思ってるよ。

そしてオレはその答えを、オレ自身の中で出す必要がある。

そう思ってるよ。

だからまだ、写真は渡さない。
勝手だけど、答えを出すその日まで、待ってもらうことにするよ。



そもそも今は、まだ渡す必要がないよ。

だって、生がまだここに居るから。

写真は、動かないよ。
写真は、喋らないよ。

生の笑顔を、見てほしい。
生の声を、聞いてほしい。

だって、共に生きてるんだから。
同じ場所で、同じ時間を、共に過ごしているんだから。

それは、必然がくれたプレゼントだから。


プレゼントは、大事にしないといけないよ、おばあちゃん。
だって、プレゼントには、たくさんの思いが詰まっているから。

そう思わない?

だからオレは、心の中で、いつもこう言ってるんだ。



「いついつまでも、元気でいてね、おばあちゃん」と。
【31】

想定外と秋の空   編集  評価

ビーリー (2023年11月13日 17時14分) ID:tHJreXDo

オートパワーズさんの販売在庫車両から、私が買ったナナプラがいつの間にか削除されてた。

もう閲覧することはできない。

売れたんでね、私が買ったんでね、それは当たり前なんだけど、なぜか少し寂しさを覚える。

なんでだろうね、少しばかり切ないね。

ランクル一筋28年、自身のランクル4代目となるナナプラ、年内には私のもとに。


と、そんなことを思ってたら、先日、なんと、ランクル70再販、前回みたく限定販売ではなく、カタログ販売になると発表された。

デ・ジ・マ!?

マジで!?

うーん、正直もう関係ないんだけど、なぜか複雑。
めっちゃフ・ク・ザ・ツ。


ま、でも、いっか。

カタログ販売ってことは、今のプラド150系みたく、今後、街の至る所で見かけるってことになるわけだから、希少というか、ほとんど見ることはない、いわゆる「オレ様」アピールではね、ナナプラのほうが断然上だから。

特に超絶お気にのボディカラー、これは今のランクルには存在しないしね。
同じナナプラでもまず見かけないし。

と、自分自身を納得させるオレ様こと、孤高のビーリー。


え!?
なんですって!?

それは納得ではなく、負け惜しみですって!?


うん、ま、世の中にはそういう言い方もありますわな。

いやでもさすがにカタログ販売は想定外だったよ。
まさかそう来るとはね、トヨタ恐るべし(笑)


まぁでも、中にはね、そのように踏んでた人も、おそらくいたわけで。

すごいよね、先見の明って言えばいいかな、すごく長けてると思う。
結局これも、「思考の幅」であり、可能性なんだよね。

カタログ販売する可能性もゼロじゃないと、そういう思考の幅を持てるかどうか。

思いを巡らすというかね、そもそもね、意識していないと、そういう思考にすらならないからね。

つまり、「そういう可能性があるってことすら頭になかったよ」状態ね。


そういうことに思いを致したとき、やっぱり「気づき」って、偏に意識なんだよね。

意識できるかどうか、そこに意識がいくかどうか、そこなんだよね。

意識してなかったら、そもそも気づきもしない。

気づくことで、何かが変わる可能性があるとしたら、やっぱ気づきたいよね、意識したいよね。

私は、そう思っています。

それは、たくさんの経験をしてきたから。
その経験の中には、悲しい出来事もたくさんあったから。

だからもし、気づくことで、意識することで、そういう出来事が少しでも減るのなら、減る可能性があるのなら、それに、懸けてみたい。

そう思っているのです。


ということで、もし、私が自身の中で、70再販がカタログ販売の可能性もあると踏んでいたら、私はナナプラではなく、70再販を買っていたでしょうか。


おそらく、踏んでいたとしても、私はナナプラを買っていたと思います(エッヘン)



・・いやそれ、一番説得力のないパターンやないかーい(カンパーイ)

しかも、もしもの話をしとるやないかーい(さらにカンパーイ)


おあとがよろしいようで。

いや、よくないよくない(笑)



なんか今日はね、しんみり終わりたくなかったんでね、こういうカタチにしました(ペコリ)



ということでまきりとさん、検索云々というより、すでに削除されてた可能性もあります(汗)

ごめんなさいね。


刻一刻とときは過ぎ、逐次状況は変わっていきます。

初冠雪以降、暖かい日が続き、富士山の雪は先週にはほとんど溶けていましたが、週末の雨により、一晩でまた一面真っ白になりました。

かなり麓のほうまで。


冬はすぐそこに。

体調管理には十分留意されてください。

では。
【30】

ラスボスに挑む日々   編集  評価

ビーリー (2023年11月13日 17時06分) ID:tHJreXDo

まきりとさん、こんにちは。

私に自慢できることがあるとすれば、それは、パチンコに関することくらいなのかな。

大袈裟でもなんでもなく、生死というか、人生そのものをパチンコに託したんでね、時間の大半をパチンコに費やしてきたんでね、多少は語れるくらいにはなったのかなと思っています。


「ムラ」


そう、ムラは、パチンコにおける最強で最大の敵。
ラスボスと言っていいかも。

そのムラの原因は色々あります。

回転ムラの代表的なものは玉の飛びのムラですが、その大きな要因はバネかと思います。

使えば使うだけ劣化していきますしね。
たまにね、シャレになんないくらいのツワモノもいたりします。

ハンドル固定してるのに、玉があっちゃこっちゃ、同じポイントに全然いかないというね。
これはね、論外。

こういう台で勝負するのは避けましょう。

新しい台でもね、やっぱり多少の誤差がありますが、これは許容の範疇。
というか、仕方ないですしね。


それ以外の要因として、玉の規格があります。

玉の直径は11ミリで、0.01ミリ以内の誤差が認められています。
重さは5.4グラム以上5.7グラム以下と、これもかなり曖昧というか、それなりの誤差が認められています。

これに刻印、そして汚れや目に見えない小さなゴミなどが付着します。
つまり、同じ玉など一つも存在しないということになります。

たとえ、同じ玉であっても、完全な球体ではなく、刻印などもあるため、バネによって打ち出される玉のどこの部分を弾くか、それによっても差が生じます。


あとは、液晶の大きさとか。

今の台は総じて液晶が大きいので、液晶が小さかった昔の台と比べると、やはりムラは大きくなります。

液晶が大きければ大きいほど、玉はそれを避けて軌道する必要があるため、その分、ヘソまでの距離が長くなり、つまり、遠回りをしないといけないので、振れ幅が大きくなります。

直線的か、大きく弧を描くか。
その違い。


ま、ムラの原因というか要因を知っても特に意味はありませんが、ムラには様々な要因があるため、ある程度のムラは当たり前というか、絶対に避けては通れない、パチンコにおける絶対的存在。

で、何が言いたかったのかと言うと、ハンドルを固定して、飛びも安定してる、よく回る、イケる、と思ったのもつかの間、急に回らなくなった。

こういうことありません?

ハンドル固定してるのに、玉の飛びも安定してるのに、なんで急に回らなくなった?

そう、まるで別の台かと思うくらいに。

さっきと何が違うの?
なぜ?

そう思うことありません?


でもそれはやっぱり、極端に言えば当たり前なんですよね。

先に述べたように、ムラには様々な要因があるから。
常に、ずっと、一緒なんてあり得ないから。


こういうときに一番大事なのは、イライラしないこと。

これが、私の長い経験で得た、一番大きな財産かな。

全く科学的根拠はありませんが、イライラすると、負のスパイラルが発動します。
なんでですかねぇ、やっぱ発動しちゃうんですよ。

イライラすると、ほんと、輪をかけたように回らなくなります、回せなくなります。

こういうもんだと、ずっと同じように回り続けることなんてあり得ないんだと、頭で理解しておくことが肝要。

そう思っています。

なんか精神論みたいになっちゃってごめんなさいね。

でもパチンコする上で、気持ちってすごく大事だと思っています。

繰り返しになりますが、自己が得た、もっとも大きな財産。

そう思っています。


合言葉は、「いついかなるときでも平常心で、淡々と」


そして、それを補填するのが、釘です。

釘が良ければ、多少のムラがあっても、安定して玉がヘソに向かいます。
それこそほんと、玉がヘソに吸い込まれるかのように。


おっと、ここで文字数制限がかかってしまいました。

ということで、今日はこの辺で。
【29】

少し寒い秋の日に   編集  評価

まきりと2 (2023年11月12日 14時18分)

こんにちは、ビーリーさん。


私のやり方が下手なのかな?
検索が覚束なくて沢山画像が出て来る中での特定が叶わなかったのですが、街で見かける車体を追う事なら出来そうです(#^^#)


パチンコについての丁寧な書き込みをありがとうございます。
ムラは自身が一番悩む点なので、迷ったら読み返そうと思います。


あと、これはどうしてもお伝えしたかったのだけれど、前トピを見た方が書き込みをためらわれたのはピワを離れてらしたから。ただその一点であって、ビーリーさんの印象ではありません。

一箇所限定のお話ではなかったので、確かな事と思ってます。

私の言葉が足らなくってごめんなさい!


そして、対話は「するもの」
そうですね。これは仰る通りかな(#^^#)


ようやく今年も寒くなって来そうです。

体脂肪率の低いビーリーさん。
遮るものがない分、寒さは直撃なんじゃないのかな?
どうか暖かくしてお過ごし下さいね。


では、またです(^^)/
【28】

親であること   編集  評価

ビーリー (2023年11月10日 12時25分) ID:tHJreXDo

娘は高校2年生。

まだ、バイトをしたことがない。


バイトは、ルールや礼儀作法、人間関係・上下関係、厳しさなど、色々と社会勉強になるし、いい経験になる。

なので妻は、娘にもうそろそろバイトを経験させたいらしい。

でも娘は、「やりたくない」の一点張り。


そこで私に、「娘にバイトするように言って」と言ってきた。

私の言うことだったら、絶対聞くからと。

でも私は、こう返した。


「とりあえずもう少し様子見たら?」と。


当然そこには色んな思いがあるんだけど、娘を見る限り、時期尚早、そう判断した。


「向き不向きより前向き」という言葉がある。


あるというか、私が勝手に造っただけかもしれないけど、物事に取り組むときは、前向きな姿勢、気持ちというものはすごく大事。
ある程度自分でその気にならないと、状況によっては逆効果、そういうことも十分あり得る。

多感な時期でもあるしね。


ま、でもたしかにね、バイトに限らず、娘には色んな経験をさせたいし、してもらいたいと思ってる。

私もこれまでたくさんの職を経験してきたけれど、その全てが、自己の財産だと思ってる。
色んなことを経験してきたから、今の自分がある。

心からそう思っている。


でもその全てが、自らの意志。

それもまた真実。

いかにその気にさせるか、それが、大きな課題の一つなのかもしれない。

焦らず、ゆっくり時間をかけて、意志の城(きずき)の一助になれればと思う。


さて、自己のこの1年を振り返ると、また様々な経験をさせてもらった1年となった。

例年にも増してというか、色々と思い出深い、感慨深い1年となった。


人は生きる過程において、たくさんの岐路に立つ。

いわゆるそのターニングポイントにおいて、どう選択するか、どう決断するか、それによって、人生が大きく変わることもあるのだろう。

ただ、いずれにしても、どのような決断をしたとしても、その全てが自らの意志。


もしもの話はしたくない。
もしもの話をしても何の意味もない。


「もしあのとき、違う選択をしていたら」


そう思うことがある。
いや、過去にはあった。

でも今は、そんなことは微塵も思わない。
自らの決断に、後戻りなど存在しない。

そんな当たり前のことに気づくまでに、いったいどれだけの時間を要したことだろう。

だから今を、そのときそのときを、その瞬間を、大事に生きていたい。


後悔などしたくない。
する気もない。

だから今を、悔いのないよう生きていく。
至極当然のこと。


そんなことを思いながら、私は娘に対して、「親として私は、何ができるのだろう、何をすべきだろう」、それをずっと考えている。

それが、親だと思っている。


「パパって何でもできるね」


娘が小さいころ、娘にとってのスーパーマンだった私は、今もスーパーマンでいれてるだろうか。


いや、スーパーマンである必要はない。


親として、大事なことは一つだけ。
そう、たった一つだけ。


それは、「親であること」


そう、たったそれだけなのだ。


でもそのたった一つが、そんな当たり前のことが、非常に大事で、非常に難しい。

これもまた真実。


命ある限り、親であり続けたい。

そう強く思ってる。
【27】

無限の可能性   編集  評価

ビーリー (2023年11月09日 12時32分) ID:tHJreXDo

さて、このおもてなし、多少は皆さんの暇つぶしにでもなっているでしょうか。


え!?
暇つぶしにもなってない!?


おっと、それは困りましたな、これ以上はね、体力、もとい、能力の限界。

これは、私の大好きだった秋元貢さんの言葉の引用だけど、個人的には、限界って、自分で線を引いてはいけないと思ってる。

当然、例外もあるけど、基本的にはね。


「私にはムリ」


そう思った時点で、それ以上はない、その先は存在しない。

でも、できるかもしれない、まだイケるかもしれない、そう思えたら、また何かが変わるかもしれない。

新しい「何か」が、芽生えるかもしれない、発見できるかもしれない。


そう、それは、可能性。

人間には無限の可能性がある。
そう思ってる。


これは新語になるのかな、「限界突破」って言葉があるけど、これは、もともとそこに存在していたのは、限界ではなく、可能性。

可能性が、突破を可能にした。

そう、勝手に、自分で限界の線を引いてただけなんだよね。
思い込みの限界を。

物理的、時間的、そして能力的な限界は当然ある。
でも、可能性に限界はない。

そう思うんだよね。

可能性に、限界の線を引きたくない。

そう思うんだよね。


話は遡るが、私が中学のころ、私の目の前に突如、魔人ブウが現れた。
魔人ブウは、自他共に認める、当時の最強王者、絶対王者。

目の前にそびえ立つ魔人ブウに、一瞬尻込みしたけど、恐怖を覚えたけど、負けるとは思わなかった。

負ける気なんてさらさらなかった。


「オレは絶対負けない」


そう強く思った。

そう、それは、自信ではなく、そして願望でもなく、可能性。

可能性がある限り、諦めない。
諦めるつもりは毛頭ない。

諦めないオトコに、限界なんて存在しない。

幼心に、そう思ったよ。


過去の自分、今の自分、そして、未来の自分。
同じ自分だけど、決して、全てが同じじゃないよ。

必ず、成長してるから。

昨日はできなかったけど、今日はできるかもしれない。
今日はまだできなかったけど、明日はできるようになるかもしれない。

それが、可能性。
有限ではない、無限の可能性。

だから諦めずに、可能性を求める、追求する。

そうありたいよね、常に前向きでいたいよね。


人は、己を知ったとき、勝手に線を引く、引きたがる。

ここが、私の限界なんだと。

でも、ほんとにそう?
やってもいないのに、結果も出てないのに、もう諦めちゃうの?

あなたの知ってる己は、あくまでこれまでの自分。
そう、あくまで過去の分析結果に過ぎない。

そしておそらく、知ったつもりになってるだけ。

今は、これからは、未来は、まだわからないよ。
可能性は、十分にあるよ。


そう思いたいよね。


だって、生涯成長をし続ける、無限の可能性を秘めた、人間なのだから。
【26】

目標は5割でいこうよ   編集  評価

ビーリー (2023年11月08日 23時48分) ID:tHJreXDo

自身の大型連休は年に4回。

ゴールデンウィーク、お盆、シルバーウィーク、そして年末年始。

基本、土日祝日が休みなのでこういうカタチになるけど、当然、そうでない方もたくさんいるわけで。

特にサービス業の方とかかな、みんなが休みの日が稼ぎどき、みたいな。

パチンコ店ももちろんそうだけど、飲食店、スーパー、コンビニ、各種ショップとか、いわゆる「店員さん」と呼ばれる方たちが多いのかな。

昔はね、ユニクロ、GU、しまむらみたいな大型で量産のいわゆる「アパレル」ってほとんどなくて、その分、「ブティック」が多かったような気がする。

D.Cブランドであったり、個人経営の洋服店だったり。

だから「マヌカン」って普通によく聞いた言葉だけど、今の若い子に「ハウスマヌカン」って言っても、何のことかわからないんじゃないかな。


・・おっと、店員さんからよからぬ方向に(汗)

でも「店員さん」って響き、なんかよくない?
個人的にはマヌカンよりも断然スキ。


と、そんなどうでもいいことはおいといて、では、時を戻そう。


私も昔はね、土日出勤して、その分、平日に休みたいってずっと思ってた。

その理由は当然、パチンコ。

そしてその理由の中の最たるものは、土日の客の多さ。
特に朝イチのね。

土日は黙ってても開店前からたくさん人が並ぶんでね、思うように台を確保できないことが多々あった。

バブルだったからかな、開店後、1時間も経たないうちにほぼ満席、そういうお店も結構あった。

地域的なものもあるのかもしれないけど、大抵どこの店も開店前から100人以上は普通に並んでた記憶がある。

ま、今でもね、多いとこは500人、1000人規模が並ぶ店もあるけど、ほんとに稀かな。

グランドオープンは別として、ずっと、平常営業でもその規模の並びを維持してる店って、まさに「勝ち組」だよね。

うん、素晴らしい、いいね!!

どこの店もね、これくらいの活気があればね、釘や設定の状況もまた変わるだろうし、業界を取り巻く環境の変化にもね、それなりの期待が持てるのかもしれない。


ま、でも、やっぱムリかな。
だってここは、堅実の町、慎重の村、安定の国。

「石橋を叩いて渡る」派が多いのかな。

うん、別に悪いことじゃない。
というより、とてもいいこと。

でもそんな中にあっても、やっぱ、「遊び心」って必要だよね?

残念ながらもう廃業になってしまった老舗、西陣のキャッチコピー、「人生の1割くらいは、遊んでいい」

これがね、国柄というか、国民性を如実にあらわしてると切に思う。

やっぱみんなマジメなんだよね、マジメすぎるのよ、私に言わせれば。

まぁそんなみんなが、この国が、大好きではあるけどさ。


でも1割なんて当たり前でしょ?
正直、個人的には5割、つまり、半分は遊んでいいと思ってる。

だって、たった一度きりの人生なんだから。
その残りの半分を、一生懸命がんばればいいんだから。


んもぅ、みんなほんとにマジメなんだから(プンプン)


そう、メ・リ・ハ・リ・よ。


え?
メリクリ?


ちゃう、まだ早い。


メルカリ?


それもちゃう、メリハリや。

そう、「減り」と「張り」や。


仕事や家事など、いわゆる必須の業務を効率よくこなし、空いた時間の全てを趣味などの余暇に活用や。

その目標が5割や。
フィフフィフや。


そう、人はこれを、ウィンウィンの関係と呼ぶ。


と、遊ぶことしか頭にないオヤジが豪語しております。


では最後に、再度言おう。


「人生の5割くらいは、遊んでいい」


・・って、それってただのパクリやないかーい(カンパーイ)
【25】

無事故は最大の孝行   編集  評価

ビーリー (2023年11月08日 12時31分) ID:tHJreXDo

今度の年末年始は19連休。

半月以上も仕事しないと、ダメ人間になっちゃうかも。

あ、ジョーダンよ(笑)


今回は帰省するので、さすがにフル稼働はムリ。

でも今年は昨年に比してかなり稼働できたし、結果もそれなりについてきたので、「何が何でも19連戦を追求」という気持ちにはなってない。

これまでのパチ人生において、このような長期休暇は幾度となくあったけど、その全てにおいて、「可能な限り稼働」が当たり前だったし、休暇に入るずっと前から、気持ちがもうそういう風になってた。

でもなぜか、今回は違う。

今までは、どんなに結果が出てたとしても、稼働第一は変わらなかった。

でも今回は、結果がそれなりに出てるからいいかなって気になってる。

ほんと、こんな気持ちというか、感覚は初めてかも。
これだけ長いことやってて、稼働が当然だったけど、なんか不思議な感じ。

特に変わったこともないんだけどね。

ま、たまには自宅でゆっくりしますか。

ま、それでも、最低12日間くらいは行くと思うけど。


・・って、結構イクんやないかーい(カンパーイ)


うん、でも、私としてはかなり少ないほう。


え?
傍から見れば多いほう?


こりゃまた大変失礼いたしました(ペコリ)



さて、ここから自宅まで、片道1100キロほど。

もちのろん、高速使って車で帰るけど、今のプラドで帰るか、78プラドで帰るか、まだ迷ってる。

家族にナナプラのお披露目をしたい気持ちもあるけど、ナナプラは例えるなら「めちゃくちゃ元気のいい100歳のおじいちゃん」だからね、さすがに往復2000キロ以上の高速移動はね、控えてあげたほうがいいかなとも思ってる。

まだ帰る日は決めてないけど、その当日は、規定時刻までパチンコをし、それから移動開始、翌日の地元パチンコ店の開店に間に合わせ、そのまま遊戯、終了後帰宅。

これが、私の帰省のお決まりパターン。

そう、帰省はいつも夜中。
昼間だとね、パチンコに影響しちゃうからね、それはできない(笑)

トイレとタバコ休憩のみでほぼノンストップ、時速120キロでかっ飛ばして帰るんでね、10時間ほどで福岡まで行ける。

だから、帰省ラッシュをハズすのは必須。

歳とともに睡魔との闘いが厳しくなっているけど、まだなんとか睡魔には負けない体力はある。
一晩くらいだったら、まだ徹夜でイケる。

ま、睡魔に打ち勝つ強い味方、ドリンク多用で乗り切っているけど(笑)


でも有り難い限り。


こっちに戻るときもね、同じパターン。
だからラッシュに入る前に早めに帰る。
ただこっちはね、パチンコの開店が地元より1時間早いんでね、より厳しい闘いになる(笑)

トイレもタバコも極力ガマンやっ!!


・・って、いったい何の話してんねん(汗)


うん、ま、兎にも角にも、歳とともに間違いなく体力は落ちているんでね、視力と反応と判断力もかな、だから皆さんも車両運行には十分注意してねってこと。


では再度、見るたびにいつも私が涙した、この標語を。


おみやげは 無事故でいいの おとうさん
【24】

こんな私にできること   編集  評価

ビーリー (2023年11月07日 13時29分) ID:tHJreXDo

沖海5甘、海モードを知り尽くしたオトコ、ビーリー。

200万回転に迫る試行が、その全容の大半を教えてくれた。

一言で言うと、秀逸。
ほんとよく考えられてるなと感心する。

それなりに打ち込まないとわからない、気づかない、確定パターンの数々。
それも微妙な違いでね、確定の場合とそうでない場合、つまり、激熱止まりの場合がある。

すごいね。

個人的に最も感心したのが、ST中及び電サポ抜け後の残り電チュー保留限定のフライング変動。

ロケットスタートと言ったほうがわかりやすいだろうか。

変則変動は著明にわかるけど、フライング変動はボーっと見てたらわからない。
ま、私はもうボーっと見ててもわかるレベルにまで到達したけど(笑)

違和感と言えばいいかな、画面をちゃんと見てなくても、いつもとは違う何かを察知できるまでになった。

でもいったい、どれだけの人がこのフライングに気づいているのか。

おそらく、というより間違いなく、おばちゃんたちは全く気づいていない。
100万回転レベルのおばちゃんたちもそこそこいるけどね。

特に、電サポ抜け後にも存在すること、気づいてる人は皆無だと思う。

数回転という非常に限定的な機会、かつ、通常確率ゆえ、激レア演出。
これだけ回し尽くしても、数えるくらいしか出現していない。

誰も知らない秘密、でも自分だけは知っている優越感、みたいな感じ?

だからね、「あるある言いたい」になっちゃうんだよね(笑)


気づく、気づかない。

いわゆるその察知する、感じる能力って、一般的には女性のほうが長けていると思う。

男性は特に鈍感だからね。

でもその度合いって、結局は、そこに関心があるか否か、偏にそこだと思うんだよね。

おばちゃんたちにしてみれば、魚群が出るか出ないか、当たるか当たらないか、極端に言えば、関心がそこだけなんだよね。


「細かいことは気にすんな、それワカチコワカチコ」


そう、細かい演出なんてどうでもいいんだよね、アウトオブ眼中。


「好きこそものの上手なれ」って言葉があるけど、それと似たようなモンかな。

キライだったらなかなか上達しないよね。
関心がなかったらなかなか気づかないよね。



私は日頃から部下によく、「気づきの心を持て」と言っています。

そのためには、周囲を好きになる、周囲に関心を持つ。
それがすごく大事だと思っています。

このご時世、心の健康に支障をきたしてしまう方も少なくありません。

そしてそういうときは必ず、何かしらの兆候があるんですよね。
そう、いつもとは決定的に違う「何か」が必ずあるんです。

それに気づくこと、それが非常に大事。
周囲が気づかないと、最悪の事態を招く可能性も十分にある。

でも気づけば、気づくことができれば、きっと、きっと、何かが変わる。
変わってくれる。

そう信じています。

気づいて、話を聞く。
これがもっとも大事。

励まそうだなんて思わなくていい、的確なアドバイスをしようだなんて思わなくていい。

間違っても、励まそうと思って「がんばって」なんて言ったら絶対ダメ。

その人は自分なりに一生懸命がんばっているのに、そう思っているのに、「こんなにがんばっているのにまだ足りないのか、これ以上がんばらないとダメなのか、じゃあもう私にはムリだ」と、さらに追い込んでしまうだけ。


ただただ、話を聞くだけでいい。
ただただ、相槌を打つだけでいい。

共感することがもっとも大事。

「そうだよね、その通りだよね」と。


『自分は一人じゃない』、そう思ってくれることがもっとも大事。

そうすれば必ず、何かが変わる、変わってくれる。

そう信じています。

だって、人と人との間に交わる人間だから。
決して、一人ではないのだから。


こんな自分にもできること、それが、必ずある。
私は、常にそう思っていたいのです。


だって、周囲と共に歩む、人間なのだから。
【23】

人間だもの   編集  評価

ビーリー (2023年11月06日 17時36分) ID:tHJreXDo

あ、なんか突拍子もないこと書いちゃってごめんなさいね。

パチンコの調子が気になってつい書いちゃいましたけど、書いたあとに、「今はこれじゃなかったな」と(汗)


では本題。

ある方が書き込みを「しかけた」ということは、それを阻害する何かがあったということですよね。
躊躇したということですよね。

端的には、好ましくない私のオーラなのかな。

こればかりはね、不器用な私にはどうにもならないのかもしれない。
アピールするのもなんか変ですしね。


それと、対話は、「下さる」ものではなく、「する」ものです。
対話は、自らの意思でやるもの。
あくまでそれぞれの自由意思です。
だからそこに、力関係はありません。

ま、そこにまきりとさんの謙虚さ、誠実さが滲み出ていますが、私には無用。

かしこまらずに、ざっくばらんに。


それと、場がないのであれば、作ればいいこと。
ただそれだけです。

そう、私に感謝は無用です。
その感謝は、私以外の皆さまに。
たくさんの方々に。

それが、場をここに移した理由の1つでもありますから。

よくわからないと思いますけど(笑)


正直、私は地方トピなどほとんど見たことがなかったので、ここなら誰も見ないだろうと踏んでいましたが。

早々にバレちゃいましたね(笑)


あ、別に隠そうとしたわけじゃないですよ。
その意図があれば、文面も言い回しも内容も、完全に隠蔽してますから。

ハンネは意図あって変えてますが、見たら一目で私とわかるよう、内容などは一切変えてませんから。


人は、たくさんの周囲に支えられて生きています。
だから、その恩を、感謝を、ひと時たりとも忘れないでいたい。

そう思っています。


たくさんの愛情を注いでもらった感謝と、愛と、そして、そのお返しをする機会があることに幸せを感じ、ご両親にたくさん愛情を注がれてください。


それが、人と人との間に交わる、人間だと思うから。
周囲があって初めて、人間だと思うから。


では、また。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら