| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【205】

RE:凄かったです!(自分的に)

Gフィンリング (2006年04月21日 09時25分)
プーはかせさんへ

おはです。

ここでは、165K交換したことがあります。朝から大海打ったときで、今とは比較にならないほどに朝から大海に客が集中していたときでした。投資は5K。

因みに、負けは、ストレートの50K負けが3回あります。

何故か、<回る>ときに負けが集中しています(笑)。

↓ そんなに稼動がすごいんですね。朝は、新台以外ガラなのに・・・新台の競争は超激しそうです。

「ボッタ」との意見もありますが、不思議なのは、どうしてこう毎日毎日多くの客が来て稼動が高いのか。また、パチ客に20代も多いことです。インディの朝客は20代ばかりでした。

明日、パチは「7時に来い」だって(笑)。

では、また。

■ 219件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【206】

RE:凄かったです!(自分的に)  評価

プーはかせ (2006年04月22日 13時56分) ID:RdSuGdZs

Gフィンリングさん、またまたどうもです。

>ここでは、165K交換したことがあります。

ひゃ・165Kですか?すごいですね。私の最高勝ち額ってどのくらいだろう。自分の場合、この店では基本的にスロのハイエナしかしませんので、+50Kくらいかな・・・。今は自分にとって手を出しにくい機種ばかりになってしまって、打たないでしょうからGフィンリングさんの記録は敗れないですな(笑)

>「ボッタ」との意見もありますが、

↑これについてですが、難しい問題ですね。実際にどのような店がボッタ店なのか、その定義がないですからね。実際、皆さんの意見も分かれているようです。トピ主としてはあまり極端なことを書くと問題が生じるので、静観しておくしかないでしょう(笑)。

ただ、店の発信してくる情報については一打ち手として、ちょっと意見したほうがよいのでは?って気持ちになるんです。パチ屋とて日本国で営業が許可された一企業なわけですから、当然、社会的な責任というものがあるでしょうからね。これについては、そのうち盛り上がることもあるでしょう。

それにしても、イベントについてですが、昨日の店休をはさんで今日からまた長期イベントか・・・(汗)。本来、別のイベント名をつけて営業しようとするなら、社会一般の常識に照らし合わせれば、これまでのイベントと何がどのようにどのくらい異なるのかを明示すべきだと思うんですよね。

イベントという言葉には、いつもより優れたサービスを提供するという意味が含まれるわけで、月の営業の殆んどがイベントになってしまったら、それは単純に言葉の問題としても「イベント」とは言えなくなってしまうのではないだろうか・・・。この辺の問題はないのでしょうか?まあ、本日の出玉が、これまで見たことがないような爆裂出玉なら問題ないですがね。また、偵察にでも行ってくるか・・・。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら