| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

RE:カンパチ・ベルガーZ 

ゆっき☆ (2015年06月30日 00時23分)
カンちゃん ばんにゃ

>普通、感動しますよね。


感動するから、ベストセラーになったんだし映画化もされたんだもんね。

エンターテイメント化されると注目されちゃうからねー

半分はフィクションとはいえ、戦争という史実を題材にしてるから
「美化」してるって批判もあるやろうしね。

そこは、仕方ないのかな。

先に紹介した、主人公のモデルがいるってのも

オマージュととるかパクリととるか。

人それぞれだろうね。


でも、素直に感動出来るのはいい事やと思うよ。



>僕も読んでみよっかな。

先越されてまうww

これ、映画化されてるの。んで、そのPV見て興味出たんよね。
アマゾンの評価も良さげだったの。暗めの話しだけどねw


あ、カンちゃん哲学に興味はおあり?

めっちゃ昔の本(20年前くらい?)やけど「ソフィーの世界」って知ってる?
当時ベストセラーになったんよ。

ちょいと目からうろこというか、哲学って身近やったのねwってなったよ。

オススメというよりか、こーゆー本もあるべよって事で〜

■ 159件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【30】

RE:カンパチ・ベルガーZ   評価

カンパチ (2015年07月01日 00時14分)

>めっちゃ昔の本(20年前くらい?)やけど「ソフィーの世界」って知ってる?


すっかり忘れてました。

知ってはいるけど、読んでないです。

そーすか、そんなに面白いですか。

探してみます。


哲学書は、何冊か読みかけて、すべて、挫折しました。

キルケゴールは、確か、3行で。

カントは、半分くらいまでは頑張ったけど、あかんかった。

実存主義の入門書を、何とかかんとか、読み終えたけど、結局、意味わかんないです。

構造主義言語学の「関係概念」というのは、なんとなく分かった気ではいます。


女の肌は、チャイナドレスの切れ目からチラっと見えるからこそ、エロテイックなのだ、

という話は、目からうろこでした(なんのこっちゃ)。


あ〜、いやいや、ほんとにそう書いてあったんだってば。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら