| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 49件の投稿があります。
<  5  4  3  2  【1】 
【9】

RE:パスカルの賭け  評価

賢者 (2013年04月19日 23時10分)

>よって、パチンコの神が存在するに賭けるのが正解である。

「よって」の接続詞は成り立たない!


【8】

RE:パスカルの賭け  評価

パチンコの女ネ申 (2013年04月17日 21時01分)


ちょっと! パチンコの神はゥチですょw





【7】

RE:パスカルの賭け  評価

パチンコの女神 (2013年04月17日 01時55分)

パチンコの神って、私のことかしら?w

>パチンコの神が存在するとし、存在するに賭け、賭けに負けても失うものはなく

ウブねw 賭けに負けたら、大切な、ぉ金、失いません?w
【6】

矛盾に気が付くべし。  評価

パチ屋の狼 (2013年04月17日 00時12分)

私も間違いだと思いますね。

大体、

(1)この賭けは誰とやっているのか?
(2)何を賭けているのか?
(3)賭けに勝ったら何を得られるのか?
(4)負けたらどうなるのか?

ここらへんがはっきりしていません。

>パチンコの神が存在するとし

そもそも、これは誰が決めたのですか?

全体として、あまりにも具体性が無さすぎます。
【5】

RE:パスカルの賭け  評価

もりーゆο (2013年04月16日 23時18分)

>パチンコの神が存在するに賭けるのが正解である。
とするには

【「パチンコの神が存在する」と言う賭けに勝てば至福が得られる】
【「パチンコの神が存在する」と言う賭けに負けても失うものは無い】
と言うことが真でなければならない。

しかし、何れもその真偽は示されていないため

>上記の言明は、正しいか否か?
の正否は不明となる。



【4】

RE:パスカルの賭け  評価

Piro/ (2013年04月16日 23時13分)

   間違い!


 神を思う故に神ありではないから。


  つーか。 パチンコの神が存在するとするなら打ち手の味方じゃねーっしょ。
【3】

RE:パスカルの賭け  評価

Blaise_Pascal (2013年04月16日 22時59分)

>パスカルの賭け

坊主の戯言なのに、勝手に名前使わないで!
【2】

RE:パスカルの賭け  評価

あんどりあのふ (2013年04月16日 21時29分)

>パチンコの神が存在するとし、

仮定の話に対して正否を論じるなど無意味である。
【1】

RE:パスカルの賭け  評価

フェルマー (2013年04月16日 05時15分)

>上記の言明は、正しいか否か?

間違い!
<  5  4  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら