| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【336】

こんばんは

やんちゃ姫 (2011年12月24日 05時35分)
返信有難うございます。

ん〜、惹かれるようなドラマがないって訳ではありませんけどね。
最近では「JIN〜仁」ってドラマが良かったみたいですね。
これはDVDを借りているのですが、まだ観れていません。
1度観ると続きが気になりますので、まとめて一気に観てしまうと思います(笑)

毎朝観ているテレビ番組で、ニューヨークからの報道があるのですが、現地に派遣されているアナウンサーの方が、
今回はニュースよりもこの情報を伝えたかったと感動のお話が放送されました。
内容は交通事故で下半身麻痺になった女性が、結婚式でどうしてもバージンロードを自分の足で歩きたいと願い、
頑張ってリハビリをした結果、まだ完全ではありませんがバージンロードを歩いたと言う、本人の努力と強い意志がもたらした軌跡のお話でした。
強チャンス目さんの仰る通りで、何事も初めから諦めてはいけないって事で、アナウンサーの方もそう言う事も伝えたかったのかな?って思い観ていました。
人は1人では生きていけませんから、周りで支えて下さる方や応援して下さる方の力も大きく影響しているのだと思いますね。

「おひさま〜大切なあなたへ」私もたま〜に聴いていますよ。
先日借りようと思ったのですが、まだシングルしか出ていませんので、アルバムに収録されてから借りる事にしました(^^;)

「暗黒騎士呀鎧伝」のセグを携帯に収めようと調べてみたのですが、凄く沢山ありますね〜
取り敢えず最小限のセグだけにとどめようと消去法で判断して、ヘソでの8R潜伏or8R通常どちらかのセグだけ撮る事にしました。
でも観ているうちに何だか面倒になってしまいました〜。 こんな事では駄目ですね(^^;)
何故セグをあんなに分かりづらくするのでしょうね・・・
メーカーにもよりますが、潜伏のある機種を打ち手にも分かりやすいように公表しようとは考えないのでしょうかね?
最近の機種は、ある程度知識を入れておかないと、知らずに潜伏を捨ててしまう事になりますから、
そう言った情報を知らない方達がいらっしゃる事を考えるとメーカが何を意図しているのかが分かりませんねぇ。
パソコンは誰もが使える環境ではありませんものね。(あっ、ここで愚痴っても仕方ありませんね。 スミマセン^^;)

23日は「1万人の第九」録画してもらいましたので、夜観ましたよ。
強チャンス目さんは撮られたのでしょうか?
録画されていらしたのなら、まだご覧になっておられないと思いますので詳しくはお話しませんね。
来年は実際に会場に観に行って、感動を肌で感じてみたいと思い入場料を調べてみました。
6000円でした・・意外と高いと思ってしまいました(^^;)
今度はBSで舞台裏とかの放送があるようですので、これも観たいと思います。

映像ご覧頂いて有難うございます。
確かに言われてみれば、まるまるしていましたね〜。
寒さを凌ぐ為でしょうか? そう言えば雀も冬場はまるまるしているように思いませんか?
冬の北海道に雀っているのかな?
丸太の上に雪が積もっていて、そこを渡ろうとして雪が崩れて何度も落ちそうになる映像が可愛くて、笑ってしまいました。
顔が雪で真っ白になって、何とも憎めない愛らしい姿でしたね。
いつもお付き合い頂いて有難うございます。

お気遣い有難うございます。

大荒れの天気が予想されていましたから、今まで以上に気をつけてお出かけして下さいね。
とても寒いと思われますから、年末にかけて風邪をひく事がありませんように温かくして、万全な体調で新年を迎えられますように。

■ 355件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【337】

こんばんは  評価

強チャンス目 (2011年12月24日 19時30分)

返信ありがとうございます。

「JIN〜仁」というドラマをちょっと調べてみましたが、大沢たかおと綾瀬はるかが主演しているらしいですね。
大沢たかおは好きな俳優で、数々のドラマを観ましたが、綾瀬はるかもちょっと変わった方ですけど、綺麗な方で面白い女優さんですね。
これは時代劇なのかな?

交通事故で下半身麻痺になった女性が、バージンロードを歩いたというお話は素晴らしいお話ですね。
人間の身体というのは、科学的に説明のできない能力を秘めているということでしょうし、奇跡と言われることでも自身の努力や強い意志により、成し遂げることが可能ということでしょうかね。
人の幸せというのはさまざまで、今回の女性にとっての夢というのは、普通の人が普通に達成できることですが、この女性にとってはとても大きな夢であったと思います。
このお話の陰には、とても想像も出来ないような努力や、時には挫折もあったのかも知れません。
人は一瞬の幸せのために努力していますが、この女性の努力は素晴らしいものがありますね。

過去に片足のない人と接する機会がありまして、この方はパラリンピックの100m走の記録を持った方とのことでした。
この方は非常に朗らかで、「何故、こんなに明るくいられるのだろう」と思いましたし、ちっちゃな事で悩んでいる自分が情けなくなりました。
この時、普通に生活できていることが、どんなに幸せかと思いましたね。
当たり前に思えることが、実は幸せであったというのを実感しました。

「暗黒騎士呀鎧伝」の8R潜伏と8R通常のセグ(特別図柄)は、どちらも50種類近くありますよね。
特にサンセイの機種はセグの種類が多いですね。

やんちゃ姫さんの仰る通りで、パチンコにおいての本来の当否の結果というのは、液晶画面ではなく、メインデジタルのセグメントの組み合わせなので、本来は詳細をメーカーで公表しなければならないと思いますね。
メーカーにとってのお客さんは、販売先であるホールですが、現実として台を打っているのは一般人であり、その一般人に対し、明確な情報を提示する義務があるはずだと思います。
パチンコは所詮ギャンブルで、この業界は閉鎖的な業界ですから、通常では考えられないことがまかり通っている世界ですね。
一般の常識からかけ離れた世界と言えると思いますね。

「1万人の第九」を録画するのをすっかり忘れていました。
出来れば詳細を教えてほしいです。

冬の北海道にも雀はいますよ。
雀も冬は寒さを凌ぐためにまるまるしているのですね。
そう言われたらそうかも知れませんね。

大荒れの天候と予想されているのですね。
十分注意したいと思います。
いつもお気遣い有難うございます。

今日はいつもより遅い出勤で、返信が遅くなりました。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら