| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 355件の投稿があります。
<  36  35  34  33  32  【31】  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【305】

こんばんは  評価

強チャンス目 (2011年12月10日 17時58分)

ご丁寧に返信ありがとうございます。

「車で行くと毎回寿命の縮まる思い」と、やんちゃ姫さんが発言されたのは覚えていますよ。
やんちゃ姫さんが比較的心配性で、あらゆる危険を想定しているというのは存じておりましたが、自分が誤解したことにより、話が変な方向に発展してしまいました。
失礼ということはありませんし、こちらこそ申し訳なく思っております。

先日、携帯電話を修理に出した件で連絡が来て、部品の供給がなくなっていて修理不能とのことでした。
それで結局、機種変更しなければならず、店頭に機種を選びに行きましたが、気に入った機種がなく、後日足を運ぶことになりました。
いろいろとしてる間に時間がなくなってしまいましたので、明日、改めてお返事をしたいと思います。

愛想のない返事となって、ごめんなさい。
【304】

再び・・・  評価

やんちゃ姫 (2011年12月10日 23時01分)

すみません・・・

金曜日にコンサートに行って来ましたので、そのお話を書き込みしたのですが、最後の最後に画面が固まってしまい動かなくなりました。(涙)
強制終了した為、文章が消えてしまいましたので、改めてご報告いたしますぅ。


「かまくら」の中でいろんな遊びってどんな遊びが出来るのでしょう?
子供ならではの遊びと言えば、トランプ、カルタ取り、めんこ、ママゴトでしょうか?
あっ、「めんこ」は雪で濡れるので駄目かな?
「めんこ」って知っておられますでしょうか?
関西では「べったん」とも言っていましたけど・・・

動画ご覧頂いて有難うございます。
大人があの滑り方をすれば、怪我をしてしまいますね。
赤ちゃんは、身体が柔らかいので大丈夫なのでしょうかね?
平然としていましたよね〜(笑)


最後の所だけもう1度入力しました・・・(クスン)
【303】

こんばんは  評価

やんちゃ姫 (2011年12月10日 04時06分)

返信有難うございます。

あっ、勿論気温が影響する事は、分かりますよ〜。
今回は雪に埋まっていたお話でしたから、尚更そう思ってお伺いしました^^;
現在はバッテリーのサイズが違うだけなのですね。
詳しくご説明有難うございます。

私の事を心配して下さり有難うございます。
「ゆっくり走る=安全」だと私が認識している為、それに対して私の認識を改める意味で、お話して下さったのだと思っておりました。
大変失礼致しました。
今後の私の為に、お話して下さったのだと言う事は、十分理解したつもりでおりましたが、私の発言に問題がありましたね。
ごめんなさい。

「世田谷東名高速トラック炎上事故」は存じております。
とてもいたたまれない悲しいニュースでしたね。
ご両親が裁判を起こして闘っておられ、お母様が会見されている様子を、何度かテレビで拝見した事があります。
このご家族と同様の被害に遭われた、他の遺族の方達と法改正を求めて署名活動をされて、道路交通法と刑法が改正されましたね。
現在は、お酒を提供した飲食店や商店、同乗者も罰則されますし、企業でも飲酒運転は、即解雇されます。
法が改正された当初は、飲酒運転よりもひき逃げの方が罰則が軽かった為、一旦逃げてアルコールが抜けてから出頭するという事態も問題視されていましたね。
この方達の活動と、それを支えるたくさんの方達の署名があり、飲酒運転に対する危険度を再認識させ、色んな事を変えられたのだと思います。

以前、私がお墓参りに行った時に「車で行くと毎回寿命の縮まる思い」と話したのを覚えておられますでしょうか?
私は自分も含め、周りで大きな事故を起こしたと言う経験はありませんが、テレビや新聞などの報道で事故の怖さは痛感しております。
強チャンス目さんが、お話して下さったように、私も常にあらゆる危険は想定しておりますので、あの時のあの発言になりました。
私の事をとても心配して下さり、大切に考えて下さっている事に、大変感謝致します。
本当に有難うございます。

金曜日は、全国的に真冬並みの寒さと言う事でした。
関東各地で、初雪が観測されたそうですが、四国の徳島でも観測されたとか・・
札幌は、1日中氷点下だったようですね。
氷点下を経験した事がありませんので、どれくらいの寒さなのでしょう?
本当の身を切る寒さって、こう言う時に使われるのでしょうかね??

長くなりましたので、一度返信させて頂きますね。
【302】

続きです  評価

強チャンス目 (2011年12月09日 17時14分)

「ダイヤモンドダスト」の映像があったのですね。
自分は旭川では頻繁に見ましたが、最近は気温が上がっているので、たぶん観ることは難しいのかなと思います。

雪国では雪の降らない地域に比べれば、子供の遊びはたくさんあると思いますよ。
自分が子供の頃に作っていた「かまくら」は、丸い「かまくら」のような綺麗な型ではありませんが、中でいろんな遊びができるのですよ。
観光地にあるような綺麗な丸い「かまくら」は、崩れることのないように、中に骨組みが入っているのではないかと思います。

動画の貼り付け有難うございました。
うつ伏せで階段を滑り落ちるとは・・・(笑)
とても面白い動画で、赤ちゃん可愛いですね(笑)

いろいろと失礼致しました。
【301】

こんばんは  評価

強チャンス目 (2011年12月09日 17時13分)

返信ありがとうございます。

北海道の場合は、気温がマイナスになることもありますので、雪の量が直接関係している訳ではなく、気温が影響していて、やんちゃ姫さんが仰るように、エンジンがかかりにくくなったり、かからないケースはありますね。
以前は寒冷地仕様として、水温の設定、電装部品、バッテリーのサイズなどが違い、寒冷地は特別な仕様となっていました。
現在は車の性能が向上しているというのもあるとは思いますが、寒冷地ではバッテリーのサイズが違うだけのようです。
気温が下がり、バッテリーの状態によっては、エンジンがかからないケースはよくあることですね。

やんちゃ姫さんの298のレスで、職場の方と車で旅行をされたお話の文面は、全てその日の旅行の話のことを指していると捉えていました。
全て旅行での出来事だと思いましたので、やんちゃ姫さんがゆっくり走ることが安全であると考えていると
思いましたので、それに対して注意を促す文面となってしまいました。
自分が誤解をしてしまったようですね。
申し訳ございません。

自分が誤解したのは申し訳なく思いますが、たぶんやんちゃ姫さんも誤解されているのではないかと思います。
自分は、例えば遅い車が走行していて、周りの車の視点から、周りの車の立場に立って発言したのではありません。
職場の方ややんちゃ姫さんの身の安全を考えて、発言していたつもりです。

高速道路において、一般的には最低速度が80km、最高速度が100kmと決まっていますが、現状として制限速度を守っている方は少ないです。
自分もそうですが、ほとんどの方は10〜20kmくらいはオーバーしているのが現状(地域により違いはあるかも知れません)で、それ以上スピードを超過して、危険とも思われるスピードで走行しているドライバーもいます。
皆が制限速度を守って走行しているのなら、それほど危険なことはないとは思いますが、現実を考え、あらゆる危険を想定し、危険を回避するために申し上げました。
やんちゃ姫さんの身の安全を考えれば、1度でもそのようなことがあってはならず、事故が起こってからでは遅いからです。

自分の人生において、最も衝撃を受けた大きな事故があるのですが、やんちゃ姫さんは、1999年11月28日に起きた「世田谷東名高速トラック炎上事故」はご存知でしょうか?

トラックの運転手が飲酒をしていて、家族4人が乗った乗用車に追突し、炎上した事故です。
ご夫人が運転していて、ご主人が助手席に同乗、後部座席には1歳と3歳の女児が同乗しており、追突され大破し、炎上した事故で、残念ながら後部座席の2女児が亡くなってしまいました。

この事故を契機に、飲酒に対する規制が厳しくなったのですが、ある悪質なドライバーによって、先には幸せな未来があるはずの2女児の命が奪われたのです。
自分はこの事故を思い出すと、今でも涙が出てくるのですが、自分にとっては凄く衝撃的な事故でもあるのです。
自分は見逃してしまいましたが、この事故はドラマ化されております。

世の中にはとても想定できない危険に遭遇するケースがあり、それを回避するために、可能性として、なるべく危険度の少ない人生を、やんちゃ姫さんに歩んでほしいと考えたからです。
永い人生において、意外と出会える人というのは少ないものです。
こうしてやんちゃ姫さんと出会った訳ですから、大切に考えていきたいと思っております。
過度な心配かと思われるかも知れませんが、ご理解下されば幸いです。
【300】

こんばんは  評価

やんちゃ姫 (2011年12月08日 20時48分)

返信有難うございます。

積雪1Mですか・・・
町全体がどう言う状況なのか、少し想像しにくいですが、車に乗るだけでも大変な事だったのですね。
雪に埋もれた車は、エンジンが冷えていると思うのですが、すぐに正常に動く事が出来るのでしょうか?
寒い地域ならではの、仕様がされているのでしょうかね〜?
関西での交通麻痺は、JRや私鉄で和歌山、奈良、兵庫、滋賀など、都市圏に向かって運行している電車に影響がありました。
私の地域でも、地下鉄は正常運転でしたよ。

そうですね、詳しくは聞きませんでしたが、大きな事故だったようですね。
あっ、私のこの部分をさしてお話し頂いたのでしょうか?
>それだけ慎重だと安心して乗っていられましたけど・・
これは、その後の一般道路のお話で、クラクションを鳴らされてから高速道路では、ちゃんと制限速度内で走行していましたよ。
勿論、危ないですからね。 言葉が足らずに失礼致しました。
ご忠告として、お言葉は受け入れておきますね。有難うございます。
ちなみに運転者は、事故後でもプライベートで運転をしていると言う男性でした。 
事故を起こして、慎重になっている女性に運転をさせて、私達が同乗していたのではありませんよ・・

先日お話頂いた「ダイヤモンドダスト」の映像を観る事が出来ました。
水分が凍って薄っぺらい氷になり、キラキラ光って雪のように舞っていました。
とても綺麗ですね。実際に観ると太陽の光に反射して舞っている様子が、もっと感動深いのでしょうね。
旭川では、比較的観る事が出来るそうですね。
霧が冷やされて凍る、氷霧と言うのがある事を知りました。
これは、滅多に観られないとの事でしたが・・・

「かまくら」は、自分達で雪を積み上げて作るのではなく、山になっている所に穴をあけて作るのですね〜。
やっぱり暖かいのですね。
雪国ならではの子供達の遊びってたくさんありますね。
かまくら作りや通学時のスキーやスケート?・・・あっ、通学時は余分でしたね。失礼!(笑)

本当ですね・・・寒い地域では、外では暮らせませんね。

今日は少しビックリ、笑える動画を紹介します。
赤ちゃんがミルク欲しさに階段を、下りる映像です。17秒ほどです。
www.youtube.com/watch?v=BCGa1XMq0Gw
【299】

こんばんは  評価

強チャンス目 (2011年12月08日 17時56分)

返信ありがとうございます。

雪の降らない地域の方からすれば、積雪5cmでも大雪と感じますよね。
もちろん積雪があった場合の対策は出来ていないでしょうから、交通網に影響しますよね。

今から何年前か忘れましたが、北海道で記録的な大雪だった日がありました。
積雪1mを超え、通常の乗用車のウインドウの高さを超えたことがあります。
その時は車通勤でしたので、車を駐車場から出すまで、2時間かかった記憶があります。
車道に人が歩いていて、車はほとんど走っていませんでしたね。
正常に動いていたのは、地下鉄だけでした。

その職場の方は大きな事故を経験されているのでしょうかね。
事故を経験すると、確かに慎重にはなりますよね。
でも高速道路の場合は、スピードを抑えすぎると、逆に危険だと思いますよ。

ご存知かと思いますが、高速道路は「最高速度」と「最低速度」というのがあり、「最低速度」にも制限があるのですね。
高速道路を利用しているドライバーにとって、高速道路にはもちろん信号がありませんから、停止するという認識を持っていません。
常に高速で安全に走行できるという意識の方が多いので、速度を急激に落とさなければならない状況を想定して、注意を払っている方は少ないと思います。

カーブや起伏のある所では、起伏のない直線道路と比べ、前方の車を確認するのが遅れますから、追突の危険を防止するために「最低速度」が決まっていると思いますよ。
高速道路では速い車と遅い車の速度に、かなり開きがありますから、確認が遅れると、走っていても追突される危険性があるのですよ。
高速道路の場合は、遅い車が「迷惑」というより、直ちに危険ということになると思いますよ。
一般道では、どのドライバーも常に停止する意識を持っていますから、ゆっくり走ることが安全となりますが、高速道路においては危険となることがありますので、同乗者としても、そのような認識を持っていた方が良いと思いますよ。

いろんな標識がありますが、標識というのは色の使われ方に規則性があり、重要か否かというのは、標識の色の使われ方で判別できます。
特に危険で注意しなければならない標識は、「赤」が入っていますから、単に色で区別していて、瞬時に見極めているのではないのですよ〜

「かまくら」はよく子供の頃に作りましたよ。
やんちゃ姫さんが持っておられるイメージは、丸い「かまくら」だと思いますが、子供にはあんなに丸い「かまくら」は作れませんので、雪が山のようになっているところの中を掘って、繰り抜くという感じです。
結構暖かいのですよ。

関東・関西地方の暖かい地域には、ホームレスの方がいるのですよね。
青いテントで暮らしている様子を映像で観たことがあります。
北海道では無理なので、そういう方はどうしているのかな〜
地下鉄や地下街などのある空間で夜をしのいでいる方はいるそうですが・・・

ホームレスの方に差し入れをされている方がいるのですね。
家がない方にもいろいろと事情はあるでしょうから、そのような方の生活を考え、手助けをしている方がいるというのは、心温まるお話ですし、素晴らしいことだと思いますよ。
ホームレスの方も一日も早く家に住むことができるよう、差し入れをして下さった街の方に恩返しができるよう、頑張ってほしいですね。

「サントリー1万人の第九」は、北海道でも放送されるのですね。
情報有難うございます。
録画して観てみますね。

「マイコプラズマ肺炎」ですか〜
気を付けるようにしますね。
いつもお気遣い有難うございます。
【298】

こんばんは  評価

やんちゃ姫 (2011年12月07日 20時28分)

返信有難うございます。

本当に数えるほどしかありませんが、雪が積もった事はありますよ。
少し調べて視ましたら、2008年の2月に降った雪が「積雪5cmで11年ぶりの大雪」ってなっていました。
北海道からみれば「えっ、これで大雪?」って思われるでしょうね(笑)
積雪5cmと言っても、私の住んでいる地域全体で表されている数字ですので、市内だともう少し、雪が少ないのかも知れません。
3年前の話ですから、この雪は覚えていますよ。
川に架かっている橋が通行止めになったり、道路は渋滞、電車は遅れるなど、色んな事が起こりました。
私も通勤時に、歩道の、人が歩いた後を通るようにしたのですが、雪が解けてビチャビチャの所や凍っている部分があって、滑りそうで怖かったですね。
冬にたま〜に、郊外から来た車の屋根に、雪が載っている事がありますよ。
普段は、あまり見ませんから「あっ、雪だ!」って嬉しくなります(笑)

やっぱり運転は、慎重が1番です!!
同乗していて「ハラハラ、ドキドキ」させられるのは、嫌ですね〜(^^;)

何年か前に、職場の人達と車で旅行した事があるのですが、1人凄く慎重な人がいて、高速道路で走行車線を走っていたのですが、
あまりにも遅くて、後方の車にクラクションを鳴らされた事がありました。
その人は、1度事故を起こした事があるらしく、それ依頼、慎重になったのだとか・・・
いくらなんでも高速道路の時速は守って、流れに沿って走らないと、迷惑な話ですよね。
まぁ、それだけ慎重だと安心して乗っていられましたけど・・

強チャンス目さんのお話を伺って、強チャンス目さんらしい運転だなぁって思いました。
これでスピード狂だったりすると、何か裏の部分を見たような気がしますね(笑)
そんな事はないと思っていましたけど。

北海道の方は、高速道路はあまり使われないのですね?
キツネとタヌキ両方が描かれていましたよ。
でも「重要ではない標識はあまり意識しない」って・・・
重要か否かは瞬時に見極めると言う事なのでしょうかね?(笑)
【297】

続きです  評価

やんちゃ姫 (2011年12月07日 20時25分)

又字数がオーバーしてしまいました。

鹿は地方の話なのですね・・・
ではその地方を通った時にお話を聞いたのかも知れませんね。
話は変わりますが、会社の人が北海道に旅行した時に「かまくら」でジンギスカンを食べたと言っていました。
強チャンス目さんは「かまくら」の経験は、おありなのでしょうか?
「雪国=かまくら」のイメージがありますね(笑)

被災地で全く犯罪がなかったわけではありませんけどね・・・
震災に付け込んだ詐欺まがいの商法や、空き巣などの被害はありましたね。

私の職場の近くにホームレスの方が、数年住んでおられるようなのですが、誰かしら食料や衣服など、差し入れされている方がいらっしゃいます。
後、商店街が近くにありますから、そこでも頂けるのかも知れません。
夏には民生の方かボランティアの方か分かりませんが、新しい草履(サンダル)を持って来られていました。
人はやっぱり1人で生きているのではなく、周りの人達が手助けをされているのですよね。
私はそれを目の当たりにして、容易な事ではありませんが、路上でも生活ってしていけるのだって思いました。
これは余談ですが、季節によってバナナ、りんご、すいか、イチゴ・・etcフルーツの差し入れもあり、フルーツは私よりも摂取されているな〜って思いました(^^;)

「サントリー1万人の第九」は、北海道放送で放送されるようです。(15:55〜16:53)
25日(日)にはBSでも18:00〜放送があるようです。
私も在宅していれば、是非観たいと思っています。

あっ、夏靴って単純にスニーカーや靴の事を仰っておられたのですね。
関西では、あまり夏靴や冬靴と言ったような使いわけはしないような・・・
確かにスニーカーだと雪の日は濡れますね(^^;)

有難うございます。気をつけますね。

今年は咳が長引き風邪だと思っていても、「マイコプラズマ肺炎」だったと言うのがあるそうです。
流行っているとの事ですので、強チャンス目さんも十分にお気をつけ下さいね。
【296】

こんばんは  評価

強チャンス目 (2011年12月07日 17時16分)

返信ありがとうございます。

関西地方でも雪が積もったことがあるのですね。
東京など雪の降らない地域で、積雪があった時の映像は観た記憶があります。
雪の降らない地域は、雪に対する準備ができていないですから、雪が降ると大変なんでしょうね。

う〜ん、スピード狂ではないですね。
スピードを出すと言っても、高速道路や見通しの良い直線道路で、もちろん歩行者がいない極めて危険度の少ない場合ですよ。
自分はどちらかと言うと、あらゆる危険を想定して走りますから、普段は慎重な運転と言われる方ですね。
周りの流れに沿って、迷惑にならないようにと心掛けて運転していますから、危険度の少ない所で、たまにアクセルを踏むという程度で、もちろん安全と思われる範囲のスピードということです。

確かに車の運転すると性格が変わるという人はいますね。
やはりそのような人は、内面にそのような部分を秘めており、車の運転はその人の秘められた性格が出てくると思います。
自分は慎重な方だと思いますよ。

北海道の道路事情は、一般道路でも広い道路が多く、流れは悪くないので、普段は使わない人が多く、高速道路は一部の人が使っている状況だと思います。
自分も高速道路はあまり使わないですし、休み日に遠方に出掛ける時くらいですかね。

高速道路をあまり使わないですし、重要ではない標識はあまり意識しないので、記憶が定かではないですが、確かにやんちゃ姫さんが仰るように、キツネの標識はあった記憶があります。
タヌキも一緒に描かれていたのかな?
「赤色のきつねと緑色のたぬき」の絵が書かれている標識があるのかも知れませんね。
一般道路では「鹿の飛び出し注意」の標識は、地方でよく見掛けますね。

自分も事故に遭った鹿を食用にしていると聞いた記憶がありますが、もちろん地方でしょうから、実際のところはわかりませんね。
過去にはあったのかも知れませんが、現在はどうなのでしょう?

ジンギスカンはスーパーで売っていますので、比較的よく食べますが、鹿の肉は一般的ではないので、自分もそうですが、ほとんどの方が食べたことがないと思いますよ。
鹿の肉を料理として出している店はあるのかも知れませんね。

やんちゃ姫さんの仰るように、震災に遭われた方や街が、復興へと導かれたのは、被災された方の強い意思と、それをサポートした方の温かい気持ちがあったからだと思います。
どちらかが欠けていたとしても、復興に結び付くことはなかったと思います。

現在の日本の傾向として、人の繋がりが少ない状況ではありますが、表面に出てこないだけで、日本人の心には、常に助け合いの精神は秘められているのではないかと思います。
震災の時に強奪などの犯罪がなかったと、日本が世界的に評価されたということもありますから・・・

平原綾香の歌唱力は凄いですよね。
「サントリー1万人の第九」は12月23日に、北海道でも放送されるのかな?
観てみたいという気持ちはありますが・・・
「世界に1つだけの花」の歌詞は良いですよね〜

「夏靴」というのは、雪の降る地域だけの表現なのかな?
通常のスニーカーや靴のことを言っていました(笑)
普通は冬には履きませんが、軽いので動きやすく、自分が冬に履くこともあるということでした。

風邪が流行っているようです。
やんちゃ姫さんはくれぐれも注意して下さいね。
<  36  35  34  33  32  【31】  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら