| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【108】

こんばんは

やんちゃ姫 (2011年09月15日 21時48分)
返信、有難うございます。

決して照れ屋なわけではありませんが強チャンス目さんのお気持ち、その様に仰って頂いて有難うございます。

強チャンス目さんからの返信は頂くたびに「凄い!」と感心させられてしまいます。

掲示板でのレスは確かに疑ってしまうような書き込みもありますが私はスルーしてしまうタイプで
強チャンス目さんとはそこが違うのですよねぇ・・・
とても尊敬いたします。(これから師匠って呼ばせて頂こうかな^^)

「バリバリ」って言葉使いませんか?(笑)
これって関西弁なのですか? 何気なく使用していました^^;


旅行・・・そうですね。。 変な話、自分でも明日はどうなるのか分からないのだからある程度は好きな事をして暮らした方が良いのかなぁなんて思う時があります(^^;)
人生一度限りですものね。有難うございます^^


テレビの収録は最初気づいていなかったのです
ちょうど商店街のど真ん中で撮影していて私が向かって行く方向にカメラが真正面にあって避ける事が出来ませんでした^^;

いつもはカメラに気付いたら避けて通るかカメラの後ろ側を通っていますよ(--#)
間違っても私はカメラに向かってピースなんてしませんから(笑)

私が映っていた所で強チャンス目さんがご覧になっても分からないですよ^^ 私の事知らないのですから(残念でしたね 笑。)


北海道の朝晩、本当に寒そうですね 最低気温が20度を下回っていますものね

私の住む地域は今日も気温が34、8度まで上がりましたよ
今日、実家に食事の用意をしに行ったのですがクーラーの調子が悪くて使えず
「暑い、暑い」と言いながら作っていました(笑)
私、あまり汗っかきではないのですがさすがにガスを使うと暑く改めてクーラーの有難さを痛感致しました^^; 

では寒さに負けないように気合を入れてお仕事に行って下さいね^^
あまり頑張りすぎはダメですよ(釘)

■ 355件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【109】

こんにちは  評価

強チャンス目 (2011年09月16日 15時52分)

返信ありがとうございます。

自分が機種版で回答してきた中で、自分の認識で確信があり、根拠を示すことができるものしか回答していませんので、他にわからないことはたくさんあると思いますし、わからないことは自分もスルーしていますよ。
わかる範囲ですので、自分がやんちゃ姫さんにとって尊敬に値するかはちょっと疑問です。
でもやんちゃ姫さんのお言葉は有難く頂戴致します。
ありがとうございます。

「バリバリ」って言葉は、全国共通の言葉だと思いますよ。
決して関西弁ではないと思いますよ(笑)
地域性があるかと思いますが、北海道では女性はあまり使わないように思いました。
使う云々ではなく、表現として面白かったということですよ(笑)

言葉で思い出しましたが、全国共通の言葉の使い方として、通常は「ゴミを捨てる」と表現しますが、北海道では「ゴミを投げる」と表現する方が多いです。
学生時代に関東方面の方と仲良くなって、自分が「そのゴミ投げて!」と表現した時に、その方は目が点になっていました(笑)

その際にわかったのですが、ゴミは「投げる」ではなく、「捨てる」と表現するのですね。
自分は普通に使っていましたし、表現として標準的な言葉の使い方と思っていました(笑)
でも地域性があるのですね。

仕事で毎年、3名の関西方面のお客さんと接することがあるのですが、北海道の人間から見て、関西方面の方の表現は面白く、お客さんであるにも拘わらず、自分を楽しませてくれます。
親近感が沸きやすく、相手の立場を尊重してくれるというか、気を遣って下さる方が多いのかなって思いました。

接客していて、心温かい印象があり、いつも楽しい時間が過ごせます。
関西の方は、相手とコミュニケーションを図ろうとする気持ちが強いのかなと思いました。
自分としてはお客さんなのだから、そこまで気を遣わないでって思ってしまいます。
そういうことも地域性なのかなって思います。
現代の社会のおいてコミュニケーションが欠如していると言われる中、大切なことを教えていただいたような気がします。
やんちゃ姫さんからもそのような感じが伝わってきますね。

テレビカメラは、たまたまやんちゃ姫さんを捕らえたかも知れないのですね。
やはり普通はテレビカメラから逃げますよね(笑)

北海道は既に肌寒い日々が続いていますが、やんちゃ姫さんからみれば、その涼しさがうらやましく感じるのでしょうね。
自分は関西地方の暖かさがうらやましく感じます(笑)
でも34.8度というのは、うらやましいという度を越えて暑いですね。
北海道であれば、その気温まで上がるのは年に1回あるかどうかって感じです。

やんちゃ姫さんもお仕事を頑張って下さい。
頑張り過ぎは注意しますね。
お気遣いありがとうございます。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら