| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,312件の投稿があります。
<  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  【37】  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【362】

RE:映画について語ろう  評価

モトマシマチ (2013年11月09日 19時18分)

皆さん、こんばんわ、お久しぶりです。

だいぶ遅レスですが、ご勘弁下さい。


☆ジョニーハンサムさん

 それだけ、見られてるのであればやはり、凄いですよ。

 ベーコンネタ、例えが絶妙でニヤついておりました。


☆ゆさみんさん
 
 G・ジェンマの晩年はだいぶ不遇だったようですね。

 話反れますが、シェーンでスターになったアラン・ラッドも晩年は人知れず亡くなったのを発見されたようで、全体に言えることですが、色が付き過ぎのも良し悪しですね。
【361】

募集「わたしの好きな女優」  評価

ゆさみん (2013年11月07日 18時40分)

レスです。
するするさん。そうそう私が持っているのも扉が倒れ、トレーが前に出てくるタイプのやつです。
それと、映画本編よりも予告編や宣伝用CMなどの方が良くできているものも確かにありますよねえ。予告編に期待していったらドッチラケになるという・・・

パチ屋の狼さん。
ナウシカの歌は記憶する限り宮崎氏は何にも触れていませんね。たぶん、それだけあの歌が嫌いだったのでしょう(笑)この時はまだジブリも存在せず、徳間書店がスポンサーであったので、角川映画を真似て(?)タイアップして売り出そう(パチでいうならミスマリンちゃんみたいな感じ?)というつもりもあったのだと思います。
主題歌というよりは、イメージソングのような感じで登場していたと思います。ちなみにゆさみんはレコードを買いましたよ♪
ただ、ゆさみん的には、あまりにも安田成美の歌が下手くそで、かわいそうすぎて(笑)・・・「ザ・ベストテン」の今週のゲストで登場したときなど「かぜのたにの〜ナウ〜シカ〜♪」の「ナ」のところで声が裏返り、他の歌手が失笑していたのを覚えていますね。(この後、安田成美は歌手としてはほとんど出てこないで、俳優として成功し木梨夫人になるのでしたねぇ・・・)まあ、ナウシカで主題歌が使用されなかったのは、映画としても正解だったですね。
というわけで、映画に関わる人たちがいろいろな思惑のもとで動いた結果、本編に使用されない曲なども出てくるのでしょう。

熊楠さん。
ゴールディー・ホーン、いいよねえ。
私はメル・ギブソンと共演した「バード・オン・ワイヤー」が好きですね。監督は職人のジョン・バダム。ウィキペディアで調べたら、もう67歳になるんですね。作品から離れてもう10年以上になりますが、元気にしているんでしょうかねぇ。
ちなみに私の好きな女優は、外国映画では特にいないかなあ。作品の中としては「レオン」のナタリー・ポートマンとか、「カサブランカ」のイングリット・バーグマンとかいるんですけれどね・・・特に・・という人はいないなあ。
日本映画では、何と言っても深田恭子ですね。「下妻物語」がやはり最高ですが、ちょっとピントがずれた役をやらせたら彼女の右に出る人はいないと思いますね。例えばドラマ「富豪刑事」・・あと「ヤッターマン」のドロンジョが違和感なく出来る女優はそんなにいないのではないかと・・・

というわけで、熊楠さんのリクエストで
「わたしの好きな女優」
を募集します。

よかったら、カキコしてくださいませ。
【360】

のぼうの城(1)  評価

ゆさみん (2013年11月07日 18時38分)

のぼうの城(2012年)
監督 犬童一心
   樋口真嗣 
原作・脚本 和田竜 
ナレーター 安住紳一郎 
出演者:野村萬斎
    榮倉奈々
    成宮寛貴
    山口智充
    上地雄輔
    山田孝之
    平岳大
    市村正親
    佐藤浩市 
ストーリーは・・・周囲を湖に囲まれ、浮城とも呼ばれる忍城(おしじょう)。領主・成田氏一門の成田長親は、領民から「でくのぼう」を略して「のぼう様」と呼ばれ、親しまれる人物であった。
天下統一目前の豊臣秀吉は、関東最大の勢力北条氏の小田原城を落城させんとしていた(小田原征伐)。豊臣側に抵抗するべく、北条氏政は関東各地の支城の城主に籠城に参加するよう通達した。支城の一つであった忍城主の氏長は、北条氏に従うように見せかけ、裏で豊臣側への降伏を内通し、籠城作戦に参加していた。
「武州・忍城を討ち、武功を立てよ」秀吉にそう命じられ、石田三成は成田氏が既に降伏を決めているとは露知らず、戦を仕掛けんとする。城はすぐに落ちるはずだった。だが、軍使長束正家の傲慢な振る舞いに怒った総大将・長親は「戦」を選択した。当主・氏長より降伏を知らされていた重臣たちは、初め混乱するが覚悟を決め、かくて忍城戦は幕を開けた。
三成率いる2万超の軍勢に、農民らを含めても3千強の成田勢。総大将たる長親は、将に求められる武勇も智謀も持たない、その名の通りでくのぼうのような男。だがこの男にはただ一つ、他人に好かれる才能、特に異常なほどの民からの「人気」があった。
【359】

のぼうの城(2)  評価

ゆさみん (2013年11月07日 18時38分)

日本アカデミー賞を総なめにした作品で、ゆさみんは原作を読んだ後に作品を見ました。特撮畑の樋口氏が監督に出ていることからわかるように、特撮は見事。合戦の様子・水攻めのシーンも迫力があります。(この話のクライマックスの水攻めのシーンがリアル過ぎて昨年3月の津波の被害を思い起こさせるため、公開が延期されるというエピソードもありました)
ただ、ゆさみんとしては原作のイメージでは、主人公の成田長親はぬぼ〜っとした大男というのを頭に描いていたので、野村萬斎氏はちょっとイメージとは違うと思いました。ただ、原作にある田楽の踊りをうまく踊ることができる俳優ということで野村氏が抜擢されたのでしょうね。
あと原作に書かれている内容で、長親がなぜ農民に好かれるのか、とか、石田三成の人物描写だとか、美人の甲斐姫がなぜでくの坊の長親に惚れているのか、とかいったエピソードがあまり描写されていなくて、説得力不足の感は否めません。それもそのはず、「オリジナルの脚本のまま上映しようとすると240分以上必要で、15億円以上の制作費が必要になってしまう」(ウィキペディア)ことから、オリジナル版から大幅にカットして145分の作品に仕上げたそうな。ううむ、原作の和田竜氏も忸怩たる思いであったでしょうね。どうせなら、前後編の2本作った方が面白かったかも、と思ってしまいますが、制作陣としてはそこまでの冒険はやはり出来ないだろうなあ。
ただ、時間の問題だけではなくて演出にも今ひとつ不満が残ります。例えば、クライマックスで長親が田楽踊りをしている時に、鉄砲で撃たれるシーンがありますが、狙撃手が撃つときに田楽おどりをしていた長親が(その瞬間だけ)銃をまっすぐ見つめて、それにひるんで狙撃手の狙いがそれてしまうといった場面。ここあたりは、観客にはあまり伝わらないような気がします。意味が分かった人はいたのかなあ?
関係ないけれど、アニメの「ナウシカ」でペジテの民が傷ついたオームの子供を運んでいるところに、ナウシカが両手を広げで向かっていく姿にペジテの青年が銃を撃つのを臆してしまう、あの演出は見事であったなあ、とふと思い出したことでありました。
というわけで、なまじ原作を読んでいるだけに、今ひとつといった感想をもった「のぼうの城」でありました。
しかし、この映画で印象に残った俳優は山田孝之ですね。闇金ウシジマくんで、なかなかイイ演技をするなあ、と思っていましたが、この作品でも良い味出していました。
【358】

今日恋をはじめます  評価

ゆさみん (2013年11月07日 18時35分)

今日、恋をはじめます(2012年)
監督 古澤健 
脚本 浅野妙子 
原作 水波風南 
出演者 武井咲
    松坂桃李 
音楽 Flying Pan 

日比野つばきは、高校に入学したばかりの真面目が取り柄の女子高生。真面目過ぎるつばきは、三つ編みに、服装もいわゆる「戦時中の女学生」の姿で、入学式から注目の的となってしまう。そんな中、学校一のモテ男で名前の似ている・椿京汰と偶然隣の席になることに…。その上、ある事件がきっかけで彼にファーストキスを奪われ、遊ばれていると分かっていても、次第に京汰に惹かれていくつばきだが…?

原作は、少女マンガ。ゆさみんは原作は全然見ておりません。
見事な直球の少女マンガのストーリーを今が旬の武井咲と松阪桃李が演じます。ゆさみんは、こういう映画、嫌いでは無いですね。ストーリーの合間にこれでもか、と流される楽曲も青春ラブストーリー映画らしく良い味を出しています。素直に良い映画だと思いました。
【357】

好きな女優さん  評価

熊楠 (2013年11月05日 22時30分)

こんばんは。

今日は好きな女優さんについてちょっと。

この前ふと思い出したのですが、
昔好きで何編か映画館に見に行ったのは、ゴールディー ホーンさんですね。

まぁ当時はビデオも有りませんでしたので
映画を見ると言えば映画館でしたが。

ラブコメといえばメグライアンやキャメロンディアスでしょうが
私にとっては何と言っても彼女ですね。

プライベートベンジャミンで好きになって
昔みたい や 潮風のいたずら を見ましたね。

愛くるしさが抜群でした。

皆さんの一推しは誰ですか?
【356】

使われない音楽。  評価

パチ屋の狼 (2013年11月05日 02時32分)

皆さん、こんばんは。

そう言えば、するするさんの仰る様に、なぜか本編で使われない曲ってありますよね。

ジブリアニメの代表作「風の谷のナウシカ」でも、あの主題歌は使われていませんし、実写「ガンヘッド」でも、CMで使われた「永井 真理子」さんの「自分についた嘘」も本編では使われず、同じ永井 真理子さんが歌った、別の歌がEDで流れました(これ、聴きたかったので探しましたw)。

また、「悪霊島」では、なぜかビートルズの「レット・イット・ビー」がCMで使われ、(当然とも言えますが)本編では流れていません。

なんか、こういう曲のすり替えって、邦画や日本公開でだけ起きるんですかね?
何で、こんなつまらん事をするのか。
本編で流した方が、売れると思うんですけどねえ?
【355】

RE:映画について語ろう  評価

するする (2013年11月04日 19時06分)

こんばんは、ゆさみんさん
お持ちのLDですが、扉が前に倒れトレーが出るタイプだは?
私も持っていました、此の扉が開かないとゆ エラーが多く出て
嫌われたとと聞きましたね。P社の方から

最近映画の宣伝GMにごまかされることが以外に多いからね
本編に、無いカット使ったりも以外に多いですね
【354】

RE:映画について語ろう  評価

ゆさみん (2013年11月04日 00時15分)

こんばんは。

11月になりましたね。
私は職場では、まだ半袖を通しているのですが、さすがにきびしくなってきましたね。

最近、ホントに映画館で映画を見ていません。
どうも、今ひとつ見てみたい映画がありません。
気になっている映画というともうすぐ公開される「かぐや姫の物語」ぐらい。
何か、これぞおすすめの映画ってありますか?

10月は、自分の時間は、呑んでいるか運動しているか読書をしているか、といった過ごし方しかしておりません。

明日あたり、家族みんなでどこかに行こうかなあ。


するするさん。
>日本で公開と、母国の公開版と違いが有ると聞いた事有ります。
うん、これは違いがある作品もありますね。カットされたりするパターンは聞いたことがあります。
あと・・・・・モザイクやぼかしなど(笑)
「時計仕掛けのオレンジ」「氷の微笑」「シャイニング」「マッドマックス2」など、変にぼかしが入っているとちょっと興ざめだったりしましたね。最近のDVDではあんまり入っていなかったりするんだよね。時代も変わったですのう。

>LDですが、初めの頃は永久に劣化しないとされていました
ああ、そうでしたね。LDが出たのが30年くらい前でしたか。当時はVHD(Video High Density Disc レコードみたいな盤に映像と音声を記録する)とLDで、かつてのビデオのベータマックス(懐かしい!)とVHSがしのぎを削ったみたいな激しい市場争いがおこなわれていました。優勢だったVHD(カラオケスナックなどはソフトの値段も安く、これを使っているところが多かった)に対し、ソフトの値段は高いが画質に優れる光学式のLDプレーヤーが消費者から支持されて、この争いはLDに軍配が上がったのですが、その後、DVDにとって変わられることになるのでありました。
このLDの支持の理由に、VHDは所詮レコードみたいなものだから多く再生すると画像が劣化するのに対し、LDは半永久的に劣化しないというのが売りでした。
ちなみに、私が所有するLDプレーヤーはCDとLDとDVDが再生できるもので、当時はコンパチブルプレーヤーと言われていました。たぶん、とんねるずがCMに起用されていましたね。当時としては最先端でした。しみじみ。
LDはジャケットを集めるのも映画ファンの楽しみでした。LDレンタル店では有名な映画のジャケットがずらりと並んでいたりして、これを眺める楽しみってのもあった気がします。
【353】

RE:レス  評価

するする (2013年11月01日 10時40分)

LDですが、初めの頃は
永久に劣化しないとされていましたが
ディスクの接着材の劣化で剥がれるのが判ったので半永久に変わりました
今のCD/DVD/BDも同じ見たいです。
昔指定席のミスで、席が無くて 特別に椅子を持って来てくれた
劇場が有りました、アイスと、コーラーも付けてくれた。
今は、無くなってしまった 最後頃は映画では無く演劇用に成っていた 70nn劇場
<  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  【37】  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら