| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:ホール企業での人間関係

設定師見習い (2007年01月09日 13時56分)
 俺はちょっと違う考え方です。前の職で最初に付いた上司がそんな感じでした。自動車助手席で居眠りしてて、走ってる車から放り出されたこともあります。無事で良かった。毎日毎日ガミガミ怒られていました。3年間も。円形脱毛症にもなりました。でも今の自分があるのはそんな上司がいたからヘッドハンティングされこの業界にいるわけです。なんというか、周りが厳しいとおもってることがヌルいと感じてます。現在も業界に入ってそういう人間実際いますが、どうして怒鳴り散らしてるのか深くまで考えましたか?その上司の気分で怒鳴り散らしているなら「消えろ」っと言ってやってください。意味があって怒っているのに、その意味に気づかないのはあなた自身に問題があるからだと思います。だから私の場合過去に厳しい経験があるから、そういった人間とも上手くやってます。行き過ぎた言動に対しても毅然とした態度で「止めてください。発言を撤回してください。」と上司であろうと部下であろうが言えばいいと思います。 同じ同期入社の新卒とかは、自分のことをタフだいいます。「昇進も早いし、中途って待遇いいんですか?」なんて質問もされます。実際、中途採用は厳しいです。中途で入って新卒と同じ仕事レベルじゃ話にならないプレッシャーが常にありますから。
 あながち「教育」という言葉は嘘ではないと思います。どんな組織でも上司になれば責任が重くのしかかりプレッシャーもかかります。プレッシャーに負けるダメ上司になるより鍛えられて部下の責任も背負える強い「器」があれば「敬意」「好感」「信頼」は得られると思います。

■ 39件の投稿があります。
4  3  2  1 
【10】

RE:ホール企業での人間関係  評価

偽者 (2007年01月10日 09時10分)

>自動車助手席で居眠りしてて、走ってる車から放り出されたこともあります。

駄目じゃん!!上司が良いとか悪いとかの前にやることあるでしょ??これって下手したら殺人未遂だよ?

> あながち「教育」という言葉は嘘ではないと思います。

まるっきり嘘だよ!トピ主さんがやられたのは単なる嫌がらせorイジメ以外のなにものでもないよ。
これを教育というのなら、この世にパワハラなんて言葉自体存在しなくなるでしょう。
【8】

RE:ホール企業での人間関係  評価

バランタイン (2007年01月09日 23時40分)

こんな酷い内容でもホール側を擁護する意見って
出るもんなんですね。
嫌味じゃなくて、素直に驚きました。

私も教育的指導に全面的反対という訳ではありませんが
今回の内容は「教育」という名を借りた
パワーハラスメントですよ。

ホールの幽霊さんが仰られてる様に、確かにこの業界
だけではなく、どこでも大なり小なりあるでしょう。
でも、だからって許されて良い内容ではありませんよ。
これは。

残業時間が150時間越えて、手当てが2500円?
こんな事が教育の一言で許されるなら全国の経営者は
皆教育熱心になるでしょうね。

>お客様のいる目の前で胸ぐらつかむ、周りにある店内の備品を
片っ端から蹴る殴る、インカムで暴言、怒鳴りつける・・・など

接客業に従事している人間、しかも人の上に立つ人間
の行動とは思えません。客の前でってどう言う事よ?
本社の人事に相談しても改善の無い所を見ても
会社自体、同罪。

確かに厳しい経験は、その人間の糧になると思いますが
この厳しさは種類が違います。
許されるべき事ではありません。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら