| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 39件の投稿があります。
<  4  3  【2】  1  >
【19】

RE:ホール企業での人間関係  評価

勝利の美酒を・・ (2007年01月13日 18時24分)

私の考え・価値観で書かせて頂きます。

まず部下に対する暴力の件ですが有り得ないです。結局のところ言葉では伝えられない 部下を納得させられない どうしてほしいのか言葉に出来無い 要するに頭が足りないのです。もちろん社内的に絶対に駄目だとやってはいけないと決まっている事を平然とやっていたのであれば平手打ちの一発でも見舞ってやるのは愛情かと思います。しかしそうでは無さそうなので結局は幼稚なだけです。ジャイアンよりもたちが悪い。人には言葉と言うものがありそれを理解する頭がある訳です。学校のクラブでは無いのです。根性論も結構ですがそんなのは昔々のお話です。部下の教育の何たるかを分らない人間が取る最低の行動ですな。もちろんお客様の前でなんてのは正に最悪。如何なる事情があろうともお客様の目の前で暴力行為(胸ぐらを掴む等)をするなどあってはなりません。上司は部下のミスをフォローする為にいます。成長させるために居ます。そして自分は更に上の仕事をこなし業績UPを目指すものです。お客様の目の前ではひたすら謝罪あるのみ。後で何が悪かったのか今後どうすれば良いかを考えさせ指導し今後無いようにする事が重要だと思います。お客様の代わりに怒鳴る?それは間違いでは?お客様には部下の非礼を謝罪するのが当たり前。当のお客様以外は胸ぐら掴んで怒鳴ってる光景はどう映るでしょう?状況が分らない?じゃあ先に部下が本当に悪いのかを把握するのが先でしょう。それからでしょう。どちらにしても無能だと思いますよその上司。あと助手席で居眠りが何とか書いてましたがこれも有り得ないでしょう。もし社長が運転してくれていても寝ますか?といいますか上司・同僚・部下の誰と同乗して居眠り?有り得ないですね。礼儀をわきまえる事が先決では?常識的に上司が運転しているのに寝てる時点でおかしいでしょう。そんなところです。長文失礼しました。
【18】

RE:ホール企業での人間関係  評価

うぃ。 (2007年01月13日 09時47分)

暴力やお客様に迷惑をかけるような事を容認してはならないと思いますね。

例えば、Y777さんがホール内で上司を激しく煽ったりしてわざと怒らせたりのような特段の理由が無い限り、サービス業者としてはありえない行動だと思います。
動物や子供をしつけているのとは別ですからね。
会社という公の場所で、指導する立場にあるのだから、公私を混同あるいは取り違えてはならないはずです。

人間の性格として、乱暴な性格や、穏健な性格、色々あると思います。その範囲内に置ける行動は人間ですからありえると思いますが、Y777さんの事例は明らかにその範疇を越えているものと思います。
(後遺症が出るほどの傷害)

公の場所に置いて、どの程度までの暴威が許されるのか判断が分かれるところですが、どんな職場に置いても、やってはならないはずです。

やっていい、とする根拠ってあるんだとしたらなんなのでしょね。
【17】

RE:ホール企業での人間関係  評価

Y777 (2007年01月12日 01時30分)

いえいえ、そんなの全くないですよ!お客様の全く関係のないことでお客様の前で胸ぐら掴まれてましたから。お客様のひきつってる顔は今でも忘れられないです。
【16】

RE:ホール企業での人間関係  評価

つなわたり (2007年01月11日 16時44分)

はじめまして。
その上司ですが、時には体を張って、部下をかばったりする事もあったのですか?
【15】

RE:ホール企業での人間関係  評価

Y777 (2007年01月11日 15時07分)

皆さん、改めて様々な意見を投稿して頂いてありがとうございます。設定師見習いさんのような考え方もスレ主ながら、一応理解できるつもりです。いままで表現をやや濁してきたのですが、もう少し突っ込んで書きます。日常的な上司の暴力についてですが、僕だけにそれをするならまだ僕自身の行動や言動に大きな原因があると割り切ることもできたのですが、他にも大多数のアルバイトスタッフや、部下の社員がそうした扱いを継続的に受けてきました。その上司のもとで部下になった社員が過去三年で8人辞めてます。「人事に告げ口」は確かにそうですね。本社の人に現場の状況をもう少し知ってもらいたかった狙いで相談にいきました。実際の暴力はもっとひどかったですから。病院に行くのは我慢しましたが、足を強く蹴られて二週間ぐらい痛み引かなかったり。バイトで蹴られた子は体ごとふっ飛んでましたから。そんな状況を看過することはできなかったので、改善の手段の一つとして動いたのです。何もかえられなかった、とは厳しいご指摘ですが、会社にまだ残って働いている人は少しは働き易くなったとおもっています。そのことに価値を見出せるかは意見がわれる所ですが。あのままほったらかしていたら体が持たないな、というのも本音です。おっしゃる「ギリギリ」のラインはとうに超えていると考えています。   一つ、誤解してほしくないのですが、お客様に迷惑を掛けてしまって〜(例えばのような話の展開です。)というのは、一度も無かったです。断言します。もちろんお客様に迷惑を掛けてしまった場合には自ら真っ先に謝罪していました。
 以前の返信で裁判について意見をいただきました。僕も検討したのですが、決定的な証拠を手元に残せなかった(暴力を振るわれているところがカメラの映像で残っていたのですが、仕事に追われてプリントアウトできなかった)のと、相手が相手なので家族にまで迷惑がかかる可能性がかなり大きくなったので断念しました。上司として、有るべき姿と求められる資質をもっていない上司に当たったのは「運が悪かった」なと。時間がきたので、また書き込みます。皆さん、よければ改めて様々な意見をお待ちしています。
【14】

RE:ホール企業での人間関係  評価

もりーゆo (2007年01月11日 14時47分)

ご意見見て、なるほど、理が通っていると思いました。

ここでの話だけでは、その上司のこういった行動を起こした時の状況が
ハッキリ判らないんで、それも考えず
「乱暴だ嫌がらせだ」と言うのはわからないですからね。

客の前で怒鳴ったのもどんな理由なのかによって話が大違いでしょうから。

ただ・・・
>自動車助手席で居眠りしてて、走ってる車から放り出されたこともあります。無事で良かった。
これは流石に傷害で、まずいっしょ(^^;
ご本人は納得しておいでなので、とやかく言うことではないのかもしれませんが。


「教育」だからと言ってなんでも許されるわけじゃないですが
「怒鳴る」のが全てパワハラって訳でもないでしょうしね。
【13】

RE:ホール企業での人間関係  評価

設定師見習い (2007年01月11日 08時58分)

>お客様のいる目の前で胸ぐらつかむ、周りにある店内の備品を片っ端から蹴る殴る、インカムで暴言、怒鳴りつける・・・

胸ぐら掴まれただけでしょ。店内の備品を蹴ったり殴ったり、インカムで暴言、怒鳴ってるだけでしょ。本人を殴ったりするなど暴力行為はしていないわけで、その上司は心の中で「やってはいけないコト」を理解していて、ギリギリの範囲で怒りを表現しているのでは・・・
 例えば、お客様に従業員が失礼なことをしたとして、一緒に謝る上司はイイ上司ですか?問題の本質は違うところに有りますよ。問題の本質は次回から同じ失敗を起こさせないことでしょ。私でもお客様の目の前で胸ぐら掴んで怒鳴りますよ。それがお客様への誠意の謝罪なんですよ。お客様が怒って従業員を殴ればお客様が悪くなります。それをお客様に成り代わって叱りつけてるのだなと私は思います。反対に上司が一緒に謝れば、お客様は納得するでしょうか?私はしないと思います。私が客の立場なら、何を教育してるんだと上司を叱りつけると思います。そこで人間関係がダメな上司の下で働くダメ従業員という構図ができてしまい組織運営に支障がでると思います。逆に上司が従業員を怒鳴り叱れば、教育熱心の上司のもと今はダメな従業員かもしれないが今後変わるかもしれないと思ったり、はたまたカワイそうな従業員だなと同情するかもしれません。いずれも、従業員を弁護し守ってることになりませんか?
それをパワーハラスメントとか無能な上司とかいうのは、どうかと思います。状況が見えない以上、結論づけすることはできませんが、問題を深く掘り下げていけば自ずと結論が導かれると思います。どうして上司はそのような行動をとったのか、そのとき上司はどんな気持ちでいたのか、何に対して怒っていたのか、そのとき自分は何をしたのか考えて下さい。理由もなく人は喜怒哀楽を表現しません。何かしらの動機や原因、理由があるはずです。決して理不尽な行動ではないと思います。あなたにはあなたの正義があるように上司には上司の正義があるのです。そのギャップを埋める技術がコミュニケーション能力だと思います。そのコミュニケーション能力が人脈を産み、人を大きくし財産にもなるのです。社会がどうのこうの法律がどうのこうのではなく、所詮知識だけじゃダメなんです。確かに知識は経験を埋める方法ではあります。しかし、知識は活用してこそ価値があるものと思います。人事で告げ口することが問題解決ですか?上司の行動を変えたければ、まず自分の行動を変えないと・・・
 トピ主さんは結局何も変えることができなかったでしょ。それは手段や方法が間違ってたからです。ではどうすれば良かったのか考えないと・・・考えなければそれこそ無能な人間になってしまいますよ
【12】

RE:ホール企業での人間関係  評価

うぃ。 (2007年01月11日 03時25分)

能力の無い上司ってその辺にゴロゴロしてますよ。
パチ業界でも、無能であったが故に職場を追われ再就職先の別店舗を探している店長さんなんか閉店ラッシュの昨今非常に多くなってきているという話です。

1から10という話がありましたが、1も説明できないのに、10をやれなんていう無茶を言う上司もいますよ。自分に言わせれば、そういう無能者についていく必要は無いと思います。
まぁ、会社組織ってのはバカばっかりでもないので、たいていの場合信頼に足る上司もいますんで、その人をきちんと見習うべきでしょう。
実際そうやって無能者がクビになって、そのポストが自分に回ってくるなんてこともあるんですよ。
【11】

RE:ホール企業での人間関係  評価

穴あきパンツ (2007年01月11日 02時58分)

いつもは、設定師見習いさんのトンチンカンな説明に吹き出していましたが、然し、今回は設定師見習いさんの見解を支持します。

労働者の権利を云々すれば確かにY777や皆さんの云われることは尤もですが、然し、その様な考えだと一生をタダの労働者で終えることになりませんか?

他人より一歩でも先に出ようとすれば上司が何に苛ついているのか、また、何を求めているか、想像力を働かして、それらに気が付けば上司の期待に応えることが出来ます。

昨今は権利を主張することは堪能でも云われたことしかできない若者が目に余ります。
これでは上司は1から10まで指示しなければならない訳ですが、これは時間の無駄であり、精神衛生上も決して良いものではありません。

頭が空っぽでも体育会系の学生は企業の人気が高いのは何故だろうか?
それは彼らが先輩たちの不条理極まりない、しごきに耐えて精神が鍛え上げられているからでしょう。
【10】

RE:ホール企業での人間関係  評価

偽者 (2007年01月10日 09時10分)

>自動車助手席で居眠りしてて、走ってる車から放り出されたこともあります。

駄目じゃん!!上司が良いとか悪いとかの前にやることあるでしょ??これって下手したら殺人未遂だよ?

> あながち「教育」という言葉は嘘ではないと思います。

まるっきり嘘だよ!トピ主さんがやられたのは単なる嫌がらせorイジメ以外のなにものでもないよ。
これを教育というのなら、この世にパワハラなんて言葉自体存在しなくなるでしょう。
<  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら