| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【728】

RE:喫煙者は常識知らず?

top (2005年12月09日 03時53分)
キュイン中毒さんこんばんは。はじめまして(__)
そしてみなさんこんばんは。

>ここで歩み寄りする態度を具体的な数字にして議論すると少しはかどると思いますよ?どうでしょう?

私、思うんですけど、非喫煙者の方々は、『具体的な数字』には出来ないと思いますよ。
 『何本吸うか?』ではなく、喫煙者の『吸い方』『気の使い方』等が問題では・・と・・。
 吸い方・気の使い方はそれこそ気持ちの問題なので、数字には出来ないと思います。

例えば、極端な話ですが、
1.数本しか吸わないが周りにめちゃくちゃ煙を追いやり、周りに気を使わない

2.かなりの本数を吸うが、煙の吹き所を上にしたり(人の居ない方に吹いたり)、
タバコを持って席を立ったり、周りに気を遣いながら(これは非喫煙者が感じる事ですが)
吸っている

非喫煙者の方々からして、どちらの人物が好感を持てるでしょうか・・・?
 やっぱり『周りに気を遣える人』っていうのは好感持てますよね^^アレ?違う?
 まぁ、タバコ吸ってる時点で気を遣ってねーよ!って言われたら何も返す言葉が(TT)

吸う量を控える・・って事は、何か理由が有るから控えるわけで、
それは1つの『非喫煙者の方への気遣い』からなる物だと思うんです。

タバコに関して、非喫煙者は気を遣う場面はごく稀だと思います。
せいぜい予防対策くらい。(マスクとか席を立つとか)
選べるルートは限られています。
 でも喫煙者は、タバコに気を遣う事に関しては様々なルートが選べるように感じます。

これは私の感じ方ですが、タバコの問題に関しては
『喫煙者』が主体な訳であり、その主体となるものが行動(気持ち)を起こさないと
両者の歩み寄りはありえないと思うんですよね・・・。

なんか偉そうな事並べてすみません。
私の気持ちとして、汲んで頂けたら幸いです。

■ 1,471件の投稿があります。
148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【738】

RE:喫煙者は常識知らず?  評価

キュイン中毒 (2005年12月10日 00時10分)

topさんはじめまして〜

レスの件なのですが、私は昔嫌煙者と言う奴でした。
ええ、オオマジでです
ですがそのころの経験で一ついいますと、いくら気を使われても、所詮自分の周りで吸われると意味が無いと思ってしまうんですよ。

後、喫煙者が譲歩するのだ〜って言うのは少し違うのではないでしょうか?
全面否定するわけではないので間違われると少し嫌なのですが、

1、許可されているところで譲歩する
2、許可されていない若しくは他人の承諾を必要とする場合に譲歩する

この2点は似てはいますが別物です。
譲歩というのはあくまでお互いがするものであり、さらに言うとこの2点の場合、譲歩する対象と譲歩される対象が違うのです。

非喫煙者はよく、喫煙可の場所に行っても、喫煙者が譲歩すべきと思っています。実際に喫煙所がある場所(ロビーなど)に居ても喫煙を非難する方がいます。

許可されている行為を行うことで譲歩しなければいけないのでしたら、銀行のATMとかで順番待ちのときに後ろに並んではいけないということになります。他人の暗証番号見えますしね。

私は嫌煙者であったからこそ両方の視点で見ることが出来るという自負がありますが、許可されているかどうかが最大の論点であり、さらにいうと、灰皿を置かれている場所においては、喫煙者が一方的に非難されたり、譲歩するというのがおかしいと思ってしまうのです。

嫌煙者であったころにも、灰皿のある場所では喫煙者が吸うのは当たり前と思っていましたからね。私はですが。

長文+駄文になりましたが、誤解していただきたくないのは、どちらか一方だけを庇っているのではありません。喫煙可の場所においては、喫煙者が譲歩して然るべきという点が少し変だと言っているだけです。
148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら