| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【334】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・

歩くATM (2009年03月02日 05時28分)
今「打ち子」と呼ばれるのは、ゴト師側の方ですね。

ゴト師も危険は犯せないので、仕込みだけ行って、捕まるかもしれない危険な実行役を打ち子と呼んでいます。
当然、打ち子は、使い捨てです。警察に捕まろうが、店に捕まろうが失敗すれば、平気で見捨てます。

ゴトの世界も単独犯は少なく、集団です。
仕込み役、実行役(打ち子)、壁役(仕込み援護)、見張り役(仕込み援護)、流し役(実際に現金化する人)
など役割を決めているため、実際犯罪を立証するには、これら共謀であることを証明しなければなりません。

現実これら全員を捕まえることは難しく、一連の犯罪行為を隠す技です。実際は、少数のゴト師と騙されている一般人です。一般人が見つかろうが捕まろうが使い捨てなので平気です。また別な打ち子を捜せばいいだけですからね。

■ 352件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【335】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

賭博無頼アカギ (2009年03月02日 10時38分)

こんちゃ。

仰ってる事に基本同意なんですが、管理職の不正の場合も 打ち子 で良いと思いますよ。

(意思がどうであれ)店のアピールの為に打てば サクラ 。
それ以外が 打ち子 でいいんじゃないですかね。

桜のただ見が由来らしぃですし、店のアピールの為に打ってるのだけが サクラ と呼べるんじゃないかな?と…
雇われ先云々では無く、何の目的なのかで分かれるとこでは無いでしょうか?
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら