| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【251】

備蓄は大事だよ〜^^

もうジージです (2011年05月10日 17時45分)
まずは、原発から他の方向に目を向けていく政策こそが、このまま沈み続け、
そして沈没していくであろう日本経済を立て直す原点と捉える時がやってきたチャンスと言えるのかも??

【既得権益】の象徴とも見てとれる電力各社
元は税金でその基盤を形成したものを、都合よく株式会社とし、体の良い天下り先の確保と言っても過言ではないと思われ。

原発を止めてね^^って言うと、援助金出してね^^って言う。
原発事故の補償金が足りないって言うと、まかしてね^^って言う。
今回の原発事故は天災ですか?って聞くと、人災です^^って言う。
停電になっても仕方ないですよね?って聞くと、それは困るから原発は必要だね^^って言う。
これじゃぁね・・夢も希望もありません(@〜@)

電気は蓄えることを今後の最重点課題とし、その技術革新に注力すべきかとも思ったり。
発電する元を考えることよりも、蓄電する技術を確立することの方が明るい未来が照らし出されるような気がします。

電気自動車の蓄電池も日進月歩で開発・極小化されているようです。
なので、『これで売り出したい!』と思っている電気自動車も、半年先にはコンパクトな
蓄電池が新たに開発されているような状況にあるらしく・・足踏み状態のようです。

短時間に大容量の電力を生み出す⇒ちまちまと小容量の電力をコツコツ生み出しながら備蓄していく
リスクも考慮すると、果たしてどちらが良いのかという選択・・
まるで4号機から5号機に生まれ変わったパチスロのようですね^^(P掲示板なのでなにげにオチに気を遣ったり^^)

■ 283件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【252】

RE:備蓄は大事だよ〜^^  評価

匠道 (2011年05月11日 00時31分)

>電気は蓄えることを今後の最重点課題とし、その技術革新に注力すべきかとも思ったり。

旧通産省がやってるんやで70年代にな
変電所の地下に数種類の電池を入れて蓄えるっての
ナトリウム−硫黄、亜鉛−塩素、亜鉛−臭素、レドックスタイプ電池
1MW程度の電池は試作してるはずやが、効率がなネックやな
使い切った時を考えると蓄電でどうにかするんは安定供給から疑問が残る
ただ、リチュウム電池はもし損傷すれば大事故やから大量に設置は無理やん

現在、実用化されとんにはガスタービンと潜水艦用スターリングエンジンぐらいなんや。
発電として実験したのは
太陽電池は愛媛県西条市に1974年に1000KWの発電実験をやったはずやけど
年間で1.0〜2.2%くらい発電効率が低下すっさかいな、この辺が巨大化の問題点。

地熱発電は去年、秋田県湯沢市と大霧第2が計画中やけど、最高でも518万kW程度
温泉との絡みも有るしな

波力発電は海明で2回実験してる1978年と1979年
発電量は波が4mで47Kwぐらいやった
見聞きもしんようになったから実用化には程遠いわな

そのほかにも
MHD発電、海洋温度差発電、ソーラーボンドなどムーンライト計画では有ったんやけど
実用化されたのは一部だけやな

ということで、現状は原発にしかたよれんのも事実
実際、旧政権ではこういうのに全然研究費ださんかった付けがいまあるんやん

しっかし、首長も解らん事言う時代やな、基準つーたって
パフォーマンスしてんのは、政府や無くて自分たちやろうがな
実際の理由として想定震源域とかでてるやん、それが何故解らんのかな
PWRとBWRではそもそも工学的技術がちがうんやから、同列に議論は出来んはずや

いっそのこと、軌道エレベーターでも作って太陽光でも原子力でもすっかってはなしやな
宇宙なら巨大化しても誰も文句いわんやろ
科学者の試算では2兆も有ればできるんやそうやさかいな
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら