| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆

素人B (2010年02月16日 13時51分)
ペパーミントさん

はじめまして

わたしは長年、マイコンやコンピュータで動く社会システムの自動機業界にいたリタイア組です。

定年後、現役時代にはやったこともなかったパチに「その仕組み」に興味を抱いて技術本位で遊ばせていただいている者です。

現役時代には周辺に(K)OBさんとか「不正に対抗する抽選チップ」などのお話も断片的に耳にしていましたので、時間が出来た今、実践して検証していると言うことですかな?

>私が問題にしたいのはオカルトという領分ではなく、プログラム・ハードのクセによって生成される波というものを
>いかに効率良く掴めるか、また、掴めるのか?といったものですのでその趣旨に沿った発言をお願いします。


確かにハードやプログラムによる「偏り波」ということなんですが、メーカーが意図的にソレを制御するからには「オカルト」という演出も可能なわけであって「後出しジャンケン」みたいなことも否定は出来ないのではないでしょうか?

そうした意味で、私流では「論理的に証明できないから排除」することで「思考の柔軟性が欠如」して硬直的な結論に至ることは避けたいと思っています。

自分の経験則では「プログラムだけのソフト制御」では論理性さえ確保できれば何回繰り返しても同じ結果が保証されるが・・・ハードが絡めばその媒体(玉)やセンサー(入賞口)や特殊役物(アタッカー?など)の挙動によって同じ結果は保証されない・・・膨大な「例外処理」に悩まされる。

という「自動機」の実態経験があるからですね。

もとより、個人客が「如何に効率よく上げ波を捉えられるか?」という究極のパチ必勝法を簡単に手にすることは不可能なんですが・・

少しでも「仮定戦法」が功を奏するのならば・・・立派な遊び方の一つにはなりえる・・・・ということで楽しんでおりますよ。

たかが「遊興のパチ」です。

ハードやソフトの技術資料が全て公表されていて解析できるのならば、○×はハッキリするのでしょうが・・・
それでは「楽しみ」が減ってしまいます。

「うんちく」を語り合うということでよろしいのでは?

■ 62件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【21】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

ペパーミント (2010年02月16日 14時02分)

素人Bさん、改めまして返信ありがとうございます。

>そうした意味で、私流では「論理的に証明できないから排除」することで「思考の柔軟性が欠如」して硬直的な結論に至ることは避けたいと思っています。

まさしくここですね。考えの肝となるべき部分は。

一例を上げるならば、メイン入賞口(パチスロで言うならばレバー)の入賞管理ですら
ノイズ排除のために基板で制御されていると思いますが、この部分で「ソフトによる制御」が絡んでいる時点で
既に「完全なる運否天賦」はある程度排除可能である可能性も生じるわけです。

わたしが問題にしたいのは、主にそういう部分ですね。

>少しでも「仮定戦法」が功を奏するのならば・・・立派な遊び方の一つにはなりえる・・・・ということで楽しんでおりますよ。

これは立派なお考えだと思います。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら