| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 62件の投稿があります。
<  7  6  5  4  3  【2】  1  >
【12】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

超必殺保シュ人 (2010年02月16日 12時39分)


>あったと思いますよ。
>~~~~~~
無きゃ連荘しませんし、攻略本が解析記事で連荘システムを明かせる訳がないんですから。


まだこんな世迷い言を宣ってるのか。。。
お前、せっかくマメ♪さんが懇切丁寧に記したフォローについて、結局は全く理解していないってのがよく分かるな。


件のトピでマメ♪さんが何を記していたのか、も一回読み返してこいっつの( - -){・・・・
【11】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

素人B (2010年02月16日 12時27分)

漢★花さん・・・割り込み失礼

>たった10時間の試射で表示通りの確率に収めるってのは偶然性が強いでしょうからね。保4状態だとリーチはあまりかからず時間あたり800回とか回せるようですが、それでも8000回、確率分母の20倍でしかないですから、±10%でも収まるのは凄いことだと思いますが

試験では「確率」なんて審査してないそうですよ?確率はあくまでもプログラム上での書類審査だとかだそうです。

実射試験で落ちるのは、単位時間内での出玉率とかの上限オーバー(出し過ぎ?)だそうですよ?
*それとて・・一般賞球と特別賞球の構成比率とかがあるようだから、賞球数が多い下部一般入賞口がガパ開きの特殊釘での「儀式試験」ですからねぇ?オミセでの営業釘とは似ても似つかない別の台ですよ。

そうした「儀式」での実データだから「一発勝負」ですよね?爆連仕込みでもうまく掻い潜れば市場に出せるけど・・・おとなしい仕様なのにたまたま爆発すれば落とされるし・・

だから・・・新規開発機種は複数の仕様で出して「全滅」を回避しているのでしょう。開発コストの回収が遅れれば致命的です。

そこんところの「瀬踏み見極め」がメーカーの力の見せ所なんでしょう。
【10】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

漢★花 (2010年02月16日 12時20分)

素人Bさん
もちろん、その人のプレイスタイルは否定はしないんですよ。ただボーダープレイをできずに逃避するってなら、それは止めた方がいいですよってことです。

>立ち寄っているお店には「ボダ+5」なんて釘調整は見当たらないんで

パチプロの誰だったか覚えてないんですが、共感したのが、回る店と台を見つけるまでがプロの仕事、あとは機械作業でデジタルを回していくってのがありました。私もこのスタンスでやっています・・・が、連日回ってるのに出てない台とかを見ると薄っすらと思いますよ。そろそろ揺り返しが来てもいいんじゃないかと^^
【9】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

漢★花 (2010年02月16日 12時06分)

>なぜ上記の2機種は、「建前上連荘が無い」という事になっているのでしょうか?

当時の基準でしかないでしょう。現在は正式に連荘は認められています。

>プログラムに直接連チャンに関する記述が無いからに他なりませんよね?

あったと思いますよ。
無きゃ連荘しませんし、攻略本が解析記事で連荘システムを明かせる訳がないんですから。

>逆に言えば、そのような記述があるなら検査には通りませんから。

初期はかなり巧妙に誤魔化していましたし、後期はなあなあかと思いますよ。必勝ガイドのコラムでもハードを変えて出荷していたという話が出てましたし。

>表面上の建前と実際の挙動が違うことがあるという一つの見本です。

昔の連荘機はプログラムによる恣意的なハマリと連荘、今は単に確率分母の低下によるハマリでしかないと思いますと。

>コンピューターにとって、一番苦手なのが「乱数(偶然)を作り出す」と言う事なのですから。

そんなことはないと思いますが?何を根拠に言ってるんですか?

>実際にその試験に適合する事が出来なくて差し戻される機種も有りますよね?

ないとは言えないでしょうね。

>じゃなくて、たまたまその時には適合出来ただけだといった可能性も考えられます。

でしたら同じ理由で「たまたま」落ちた機械があったとも言える訳すが?

>同じ機種を何種類も検査には持ち込まないのではないでしょうか?

たった10時間の試射で表示通りの確率に収めるってのは偶然性が強いでしょうからね。保4状態だとリーチはあまりかからず時間あたり800回とか回せるようですが、それでも8000回、確率分母の20倍でしかないですから、±10%でも収まるのは凄いことだと思いますが。
【8】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

素人B (2010年02月16日 12時12分)

漢★花さん  面白そうな話題ですね?

>完全確率、独立試行の「波」とやらを事前に予測できる論理を構築できたらノーベル賞が取れるでしょう。頑張ってください。

わたしも「波読み」でパチを楽しんでる派ですが・・・
オオハマリからの大返し波を「予測」してゲットした時の「満足感」は、それこそ自分流のパチ遊びの真骨頂だと・・

わたしが立ち寄っているお店には「ボダ+5」なんて釘調整は見当たらないんで・・ちまちまと保留3止めとか¥1k当りの回転数を稼ぐ節玉打法なんてのはやらんですねぇ

でも、わたしの周辺では「年度末が近い」という関係なのかは知りませんが・・・還元を上げているお店が多くなっていて「バカ出し台」に着けるチャンスが増えてますよ。

昨日も¥4甘の北斗(3回当たりの400はまり)を打っていて¥1kで例の7☆が五色に点滅する「プレミヤ?」で初当りしたのですが・・・

なんと17連荘してR15も一回混じって4箱半の7700発(¥30,500)でしたね。*一昨日はGA○Aさんの¥1パチで6回当たりの800超えハマリ台、¥1kで13連荘の¥12,000+タバコ5箱のヤクルト3本・・懐かしの「アンルイスちゃん」でしたな。

自分の体験からいくと・・・こうしたオオハマリ台が次の初当りで「頻度の少ないプレミア当り」を引くと、なんですか・・・爆発!!というケースが多いように思いますが・・

なんだか知らんけど・・・特別に「優遇」されたテーブルを参照してくれているみたいな・・・安心感がありますよね?

そのあと・・¥1パチに移って、やっぱ400超えハマリの甘デジを打って・・・¥1k投資の19連荘(¥4,500)

ノーベル賞はもらえませんでしたが、締めて¥2k投資の¥35,000換金+タバコ1箱+ヤクルト5本でしたよ。

ムカシの海でサム初当りならば7連以上は固い?!みたいな体験も含めて・・・レア演出と「擬似(エセ?)完全独立抽選」との相関は、オキャクの感動を盛り上げると言うことが「遊技機」の最重要機能である限りは・・各メーカーさんの規定ギリギリの「瀬踏み織り込み」がなされているのでは?

もち・・「花の慶次」や「ガロ」のようなMAX仕様の規定ギリギリの新型爆連指向も含めてね?

いずれにしても、パチは「波」を読んで打つもの

というのが私流の遊び方です。
【7】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

ペパーミント (2010年02月16日 11時27分)

漢★花さん、返信ありがとうございます。

>アレジンですよ。

そうですね。失礼致しました。

>私は似た方式のエキサイトも、春夏秋冬もかなり打ち込みましたが、貴方が言ってるのと似て非なるもんでしょう。建前上連荘はないと言ってるのに連荘があるんですから、出ない時と出る時の差は大きいですね。

それでは質問します。
なぜ上記の2機種は、「建前上連荘が無い」という事になっているのでしょうか?
それは建前上、プログラムに直接連チャンに関する記述が無いからに他なりませんよね?
逆に言えば、そのような記述があるなら検査には通りませんから。

ですが出る時と出ない時の差が、実際の挙動では余りにあからさまだったので
皆さんが意識することが出来ただけだとも言えないでしょうか?

つまりこれも「ミクロの視点」で見れば、表面上の建前と実際の挙動が違うことがあるという一つの見本です。
ミクロの視点、その範囲をどこまで取るかという違いがあるだけだとも言えないでしょうか?

>今は擬似乱数生成なので昔のように乱数が1周なんてしませんよ。

プラス乱数では、乱数は一周します。始点がその都度変わるだけの事です。
そして 擬似乱数 という言葉が、ここでのポイントでしょう。
コンピューターにとって、一番苦手なのが「乱数(偶然)を作り出す」と言う事なのですから。

つまり、どんな乱数生成方式を採用しているのか、という事はここでは余り重要ではありません。
実際にどのような複雑な乱数生成をコンピューターが試みても、その殆どは逆解析が可能なのですから。

>今の保通協の試験では10時間の試射で表示確率から一定の誤差しか認められていないようなので、アレジンなどの意図的なものは存在しないでしょう。

実際にその試験に適合する事が出来なくて差し戻される機種も有りますよね?

それらは全く問題が無かったから、じゃなくて、たまたまその時には適合出来ただけだといった可能性も考えられます。

完全に適合可能だと判りきっているなら、メーカーも多大な手間をかけて
同じ機種を何種類も検査には持ち込まないのではないでしょうか?
【6】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

漢★花 (2010年02月16日 10時08分)

>過去に「アラジン」という爆裂連チャンアレパチが存在しましたが

アレジンですよ。
私は似た方式のエキサイトも、春夏秋冬もかなり打ち込みましたが、貴方が言ってるのと似て非なるもんでしょう。建前上連荘はないと言ってるのに連荘があるんですから、出ない時と出る時の差は大きいですね。

連荘モードと当たらないモードを作り、見かけの確率を上げてるだけですから。今はその当たらないモードの変わりに確率を下げてるだけの話です。

>乱数一周分の抽選機会で、

今は擬似乱数生成なので昔のように乱数が1周なんてしませんよ。

今の保通協の試験では10時間の試射で表示確率から一定の誤差しか認められていないようなので、アレジンなどの意図的なものは存在しないでしょう。
【5】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

ペパーミント (2010年02月16日 09時50分)

>一般パチンカーの方でよく5万〜10万回転程度の試行サンプルでデータを公表してる方がいらっしゃいますがほぼカタログ値に落ち着いてますので、抽選方法に何の疑いも持ちませんね。

それでは更にお聞きします。

過去に「アラジン」という爆裂連チャンアレパチが存在しましたが、これも5万・10万とデータを取って
それを集計したなら、その確率は、いわゆるカタログ値に落ち着きます。

でもその「マクロの集計結果」のみを元にして、この機種が
完全に平等な抽選(1/144)を実現しているなどとは、恐らく誰も思ってはいないですよね?

見えていないシステムは、存在していないという事と同義ではありません。


>当然、抽選機会が少なければ少ないほどあなたの言う“波”が荒れる可能性はありますが抽選確率が変化するものと思い違いされているのでしょうか。

ミクロの世界では、そのような事があってもおかしくはないと考えています。
「完全に平等な抽選」といったものが実現出来ていると確定するのは
乱数一周分の抽選機会で、「その全ての乱数値を平等に引く事が可能な抽選ハード」を備えている場合においてのみだと思います。


>タイトルにある波二乗レとは、まさかその波を読んで当たり乱数を狙い打てるとでもお思いなんですか?

大当たり乱数をピンポイントで狙い打つのは不可能でしょうが、それに近い事が出来れば理想的ですね。
だからこその「好調・不調」だと思います。
【4】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

漢★花 (2010年02月16日 09時45分)

>その結果が最終的に、完全に平等・公平な抽選結果であったのかというのが問題だとは思いませんか?

その担保は保通協の試射試験、及びプログラムの審査で行われていますよ。
フルスペだって500回も初当たりさせれば、かなりスペックに近い数値に落ち着きます。公平、公正さを疑うのならデータを取ってみるといいです。

完全確率、独立試行の「波」とやらを事前に予測できる論理を構築できたらノーベル賞が取れるでしょう。頑張ってください。
【3】

RE:◆◇◆ 波二乗レ ◆◇◆  評価

冬季オリン (2010年02月16日 09時22分)

>逆にお聞きしますが、1/315とされる機種について、一回一回の抽選が確実に1/315であると断言出来ると思いますか?

公式発表が1/315ならそれを元に信用するのが普通であり、わざわざ疑うほうが異常ですよね。
一般パチンカーの方でよく5万〜10万回転程度の試行サンプルでデータを公表してる方がいらっしゃいますがほぼカタログ値に落ち着いてますので、抽選方法に何の疑いも持ちませんね。

>完全に平等な抽選が保証されていると考える方がおかしいのではないのかとは考えられないでしょうか?

一日のスパンで、おっしゃるように乱数値が総数で6万で抽選が2千を超える程度だとしても、確率に何らブレはありませんよ。
当然、抽選機会が少なければ少ないほどあなたの言う“波”が荒れる可能性はありますが抽選確率が変化するものと思い違いされているのでしょうか。

>その結果が最終的に、完全に平等・公平な抽選結果であったのかというのが問題だとは思いませんか?

疑問を抱くという意味でしょうか?
以上を踏まえて問題にする意図が分かりかねます。

タイトルにある波二乗レとは、まさかその波を読んで当たり乱数を狙い打てるとでもお思いなんですか?
<  7  6  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら