| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【57】

パチンコ業界崩壊のカウントダウン

パチンコ関係者 (2007年12月04日 01時18分)
パチンコ業界の未来について、意見を頂ければと思い新スレ立てました。

自分の見解として最近の傾向は、
■メーカー■
・高い広告費を出して射幸性を煽る。(広告費負担はエンドユーザ)
・数打ち当たる的、開発&リリース。
・粗利が非常に高いにもかかわらず高すぎる台価格
(パチ1台30万、スロ1台50万)。個人的には半額にしても十分な粗利があると思われ。
・上場企業化したために、業績先行型の開発環境。

■パチンコ屋■
・昔のように新台入れ替えがイベントではなく、毎週恒例となり、新鮮味が全くなくなった。
・入れ替え費用が高くなり、客還元する考えが皆無となった。
・高価交換店続出により、ギャンブル性が増し、遊べなくなった。
・釘師がいなくなり、営業にメリハリをつけることができなくなり、万年並行釘化。
・過疎がすすみ、大都市以外のパチンコは軒並み閉店せざる得ない状況になった。

■客■
・基本、入れ替え費用/人件費をフル負担。
・他のエンタテイメントが強くなってきたため、パチンコユーザ自体の数が激減している。
・毎月の支払い(携帯/インターネット代)が増え、パチンコに使えるお金が少なくなった。
・裕福層や、より刺激を求める人達は、パチンコではなく株やFXなどの投資にお金をかけるようになった。
(投資が身近なものとなったため)
・ライトユーザにとっては、あまりに早い新台入れ替えについていけず、遊べない業種となり疎遠化。

以上、3つの視点から見ても、パチンコ業界の未来はもはや、ピークを過ぎ、過去のエンタテイメント化しております。3000万人いた遊戯人口がいまや1200万人と言われているにもかかわらず、市場の規模はここ10年変わっておらず、ヘビーユーザ化がますます進み、今後の業界の成長はもはや期待できないでしょう。

みなさまのご意見を頂ければ幸いですので、どうぞよろしくお願いいたします。

■ 57件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【52】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

サクラ大戦初心者 (2007年12月15日 15時00分)

1円パチンコ、1ユーザーとしてはぜひ成功してほしいですね。

われわれ庶民にとって遊技場は必要なんです。
ほかの趣味をすれば良いじゃないかと思われるかもしれませんが、
たとえば狭い日本でみんながゴルフを始めてしまったら
どうなるんでしょう。
ゴルフ場はすごい自然破壊です。
豊かな森を切り開き、ゴルフ場の芝を維持するために農薬を大量に投入しています。
【48】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

べつにどーでも… (2007年12月14日 01時41分)

「基板」










まあ、どーでもいいけどさ。。。

基盤、、、ねえ 生活基盤だからしょうがないのかね。。。。
【40】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

和風味 (2007年12月12日 17時05分)

ついにyahooニュースにまで登場ww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071212-00000019-nnp-soci

大変だね
【25】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

お多福 (2007年12月11日 02時17分)

まぁ出来れば営利ばかりに走らず、遊ばせてあげないと客は戻らないでしょう、、
出さなくするイカサマもご法度、、出るのは良し^^;
プロは出入り禁止とかも大間違いね、、
プロが毎日来て勝てる店→不正が無く安心感が有るって思うんだけど?
人の多いパチンコ屋ってお店中心の殿様商売ですね。

眠り猫さんは正直で良い人そうなんでお店に行ってみたいって思います、、
【24】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

Qティーハニー (2007年12月11日 00時32分)

皆様 今晩は(^^)

パチンコ関係者さんの鋭い指摘に驚きと共鳴を受けました。

まず、各メーカーですが、乱立する多くのメーカーの中を凌ぎを削って生き残るには利益優先営業は当然としてヒット商品を世に送るのがメーカーの務めであり生き残りの条件でしょうか。

メーカーの事は良くわかりませんがパチンコ店の
有名店の大型店舗の建造、進出は今なお進んでおり
バブルの再来さえ感じえません。

ある意味、自然淘汰、資金のあるホールが生き残る事は私達客の歓迎する所・・・?

しかし、莫大な資金に物を言わせた新店進出に
巨大な広告費、人件費・・・・・
30台の新台入れ替えなら1000万円の投資
普通なら利益が上がるまで数ヶ月要するのですが
いきなり回収して2〜3月で同チェーン店に台を流す。

長い期間、客に遊ばせて回収ような昔のスタイルの営業では生き残れないのでしょうか。

バブル崩壊の時のようにある日突然パチ店のブラックデーが来ないのでしょうか。
【22】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

鶴&松 (2007年12月10日 22時16分)

ぶっちゃけ、野球(年寄り主体)→サッカー(若者主体)みたいになるんじゃね?

将来パチするのは趣味が無い老人ばかりになりそう。
勝っても負けても、そんなのは2の次で。
【12】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

がははっ (2007年12月10日 03時34分)

パチンコ屋は散々甘い汁を吸って庶民を苛めて来たんだよー
儲からなくなって来てあたふたしてるが当然の報いだなー
パチンコ屋が潰れて路頭に迷おうが知ったこっちゃ無い!
【10】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

閉店ガラガラ (2007年12月10日 02時00分)

・高齢者の方
今の高齢者の年金は結構貰えているから、まだ遊ぶ余裕
はあるのでは?
今後は、まあ無理でしょうけど。
現状高齢者が3〜4割占めているとしたら確実にその分は減りますよね。

・今まで中流層が富裕層へ
富裕層は、ほぼパチ&スロをやらないでしょうから行かなくなる。

・今まで中流層が下流層(貧困層)へ
下流層(貧困層)は、当然やるお金がないので行かない。

この両極化のおかげで中流層が激減している現在パチ&スロ人口は減って当たり前ですよね。

・残りの中流層の方
約半数は勝てないから行かなくなる。
残りは勝ち組とギャンブル好きの方が通う。
若しくは時間潰しに立ち寄る程度?(5円スロット・1円パチンコなどで)

最近のお店は設定の入れ方が下手なのでは?
中間設定で遊ばせるという考えがまずないですよね。
全体の8〜9割りは1or2の回収台!
イベントはほぼガセ!
新台入れ替えの時でさえ出さない!
昔なら新台でおいしい思いをさせて楽しませてから徐々に回収して行く感じだったのが今は初日から回収!
新台の楽しさが分かる前に面白くない・勝てないと判断してやらなくなる。

毎回、負けて帰る人が次にまた行くか?
行かないでしょ普通。
営業の仕方(設定の入れ方?)が悪いんでしょうね。
もう少し、遊べる設定を多用すると通う方もいるのでは?
店員がニコニコ笑って接客してれば人が来る時代ではないんですよね。
打ち手は、出来れば勝ちたいのであって決してパチ屋に寄付して大きくする為に行っているわけではない!
勝てないにしてもチョンチョン若しくは多少マイナスで終わると次があると思えるかな。たぶん・・・。

石油とか資源だってそうでしょ?
とり過ぎるとなくなるんですよ。
少しは還元しないと。
回収するだけではダメだと思うんですけど・・・。

結論
今のままだと潰れて当然ですね。
【9】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

お多福 (2007年12月10日 01時43分)

パチンコ屋は閑古鳥店と人気店の二極化が更にすすんどるな、、
やっぱり大手やと安心感があるんかな?
人気店は今の時期でも人多いし、、
ダイナムも増収らしいし、、
まだまだパチンコは大丈夫ちゃうか!?
十年後は更に厳しくなるのは確実やろけど、、
【8】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

不勉強業界 (2007年12月09日 23時49分)

パチ屋が終わるのは、不勉強そのものだから。
昔は、専業の釘師が命がけで叩いた釘。
今は、素人ヘボ店長や主任が自分は上手いと思い込んで叩く。
パチ雑誌を見てちょっとの知識をもてば、見破られる程度の腕しか持たないのにね。
で、結局シメて使うから、新台を買ってごまかす大手のやり方を真似するしかない。
だから、メーカーにつけこまれて馬鹿みたいに新台を買わざるを得ないわけだ。
不勉強のツケを、客に押し付ければ良い時代は終わろうとしている。
これからは、パチ業界がツケを払うときが来たのだ。
【7】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

低設定はクソ (2007年12月06日 00時24分)

どうも〜〜〜
私の個人的な意見はこんな感じです。
客層の”ピラミッド 底辺(負け組&娯楽感覚)”が居ないと崩壊しますね!
スロ派なので、仕事頑張って 夕方からうちに行きますわ。
何軒も回るの面倒でなければ1台ぐらいいい台有るやろし・・・
どうしても打ちたいときは”5円スロット”で遊びます〜〜〜



・メーカ:規制がきつく”クソ台バカリ”出す。
※一部メーカ(ビスティ、パチ:京楽?と、スロ:JPS)を除く
・パチ屋:大手には行かない。
●半、害亜などは、売り上げええんやろな〜
絶対行かんけど・・・
・客:努力している層の儲けが少なくなる。
負け組みは打ちに行かなくなる。
【5】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

ギリギリボーダー (2007年12月05日 01時07分)

大手メーカーと大手ホールが第一級戦犯でしょうね

CM連発や連荘機の登場、ホールの高交換率化によって、客の遮光性を必要以上に煽って、結果的に客離れに拍車がかからなくなってしまいました

世の中の実態が全く、見えてませんね

可処分所得の減少や少子高齢化の加速で、ギャンブルに費やせるお金がない人でいっぱいでしょう
さらに金持ちはギャンブルをしないと考えられます

あとパチンコホールに対する不信感が強烈ですね

メーカー、ホール、警察など全く信用できない人が増えているのではないでしょうか?
【4】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

同意見です! (2007年12月04日 21時10分)

分析道理だと思います。
パチンコ業界崩壊は近いですね。

他に原因があるとしたら、格差社会の広がりと消費者金融の撤退に要因があると思います。
年収200万以下と1000万以上の世帯が増加してる。お金がある人はパチンコはしませんね。
お金がない人がパチンコをしますがグレーゾーンの廃止に伴い消費者金融はドン引きです。お金のない人はカードで所得以上のプレイをしてましたが、その人たちがパチンコに行けません。

パチンコファンの底辺が崩れてきた今は、イベントや入れ替えをしても踊らないでしょうね。
【3】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

眠り猫 (2007年12月04日 10時48分)

メーカーはおそらく、カジノ法案が通った後にカジノ機メーカーとしてのし上がろうとしていると思うんですよね^^;
特に大手メーカーは^^;

ホール側としては、入替よりイベント、イベントよりお客様還元の流れはできてきていますが、なにぶん動きが遅すぎて、今の売上が落ちている中では利益率的には出ていても、実際の見た目では出ていないように見えるというのが実状ですね^^;
実際、利益率はかなり低い(あるいは低くしようと開けている)が売上が無いというホールは多いようです^^;
まあ、釘師と言われる人がいなくなったのは確かですが、彼らが得意とする羽根物やALL10などが激減してしまって、へその調整だけでなんとかなる(実際はそんな調整では困りますが^^;)デジタル式の台がメインになってしまったため、下手な調整の人が多くなったと言った所ですね^^;
釘が上手で、スタートの調整がうまくできた所で、基盤の波は調整できませんしね^^;

お客様に関しては、確かにすべての負債をフル負担と言うのはありますが、これは最初からですね^^;
在るのは、他のレジャーが多くなり、パチンコ来るお客様が減ったのは確かですね^^;
競馬や競輪なども減った事から、ゆっくりするレジャーが流行りなのかな??
ヘビーユーザーの方でも、”出なくなった””儲からなくなった”と言われる人が多いですが、実質は出ているのに、4号機時代のように出ていないというだけと言う方が多い事からも、爆裂機の熱が冷めないために、出玉に満足できないと言った所ではないでしょうか?
実際のデーターなどを見ると、それほど利益率的には激しい変化は無いんですが^^;
【2】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

アイカランバ (2007年12月04日 10時39分)

パチンコ業界にヒビが入って、
潰れていって、誰が困るかという事が一番ミソです。

つまり、一番困るのは出資している投資家。
経営者・オーナー。(メーカーやパチンコ店の)


であって、それ以外の労働者やユーザーは
別に、そんなもんか、そりゃ潰れるよなという感じだと思います。
ある程度以上の従業員(店長クラス)であっても、
別に、自分の会社や多量の株を持っている社員でも無い限り、
仕方ないと思うでしょう。イヤなのはイヤかも知れませんが。

・・毎年かなりの会社が潰れてきています。
なので、たまたま入社した会社が潰れたなんて人は珍しくありません。

資本家が投資に失敗して貧乏になろうとユーザーには関係ありませんので、
今後もスムーズにヒビが入って潰れていった方が個人的にはいいと思います。

ただ、文化として愛知県に少しくらい店舗があるとか、
ストリップ劇場的な規模で全国的に営業されるくらい残った方がいいとは思います。
日本人の戦後の文化としてキチンと残ってもいいとは思います。
現状は異常なので、崩壊しても仕方ないと思います。

儲かるかなと思って、ある金持ちがフランチャイズでコンビニを
出店して、潰れて借金まみれになってもそこの客や従業員にとっては、
ありゃー潰れたかくらいなのと同じだと思います。
金持ちがもっと、金をつかもうと博打うって失敗しただけでしょう。
これと同じような構造がパチンコ業界でおこっても、
客として「あっそう、パチンコなくなった?」という感じです。
【1】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

見通す目 (2007年12月04日 02時30分)

崩壊まで行くかはわからないんだけど・・・。
ていうのも、今の規制?が、適正規模へ粛清する目的であれば、スロなんかだと6号機でそれなりの緩和した台スペックになるかも?て楽観的な部分がありますね。
この業界もそれなりに日本経済の一端を担ってるだろうから、潰すまではしないだろうとは思うかな
(ホールも客も生かさず殺さずで、ムチ、ムチ、アメ、ムチ、ムチてSのままだとは思うけどw)

で、注視するべきはメーカーの動向なんだけど、メーカーが内部では戦々恐々とした危機感を感じ始めているのであれば、他業種への参入を考えているかなとは思う。(詳しくないんだけど、もうそういう動きがあるのかな?)

経営の多角化は、規模が大きくなると危機回避のためにいろんな業種で利益を得てリスク回避するようになったりするんだけど、現段階で大手メーカーが他業種の小さな会社を買収したりしているか。
そういう動きがあるようであれば、その買収した会社でその業界のノウハウを得られるので、それをベースに徐々に規模拡大して行くのでは?なんて思うかな
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら