| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【57】

メーカーへの要望、悪いところ

公平なパチを (2007年11月23日 11時57分)
一部のメーカーは儲かりすぎていませんか?
新台を出すタイミングや、台の良し悪しで客の収支に
直撃するわけですが、
打ち手のことを一番考えていないのはメーカーだったりしませんかね。

高い金を払って入れ替え、しばらくするとまた新台を
登場させてしまう。
前に入れ替えた台が稼動しているのに、新台が出てきてしまうので、
店としてはこれについていくために客から取るしかないですよね。

やたらと台を作るのではなく、もう少し「新台」を
年に一回とか貴重なものにしたらいいと思います。
人気が無かった場合は早めに次の台を作るなど臨機応変にすれば良いのですから。

このペースで新台が登場してたら、客が入れ替え料を払い続けることになってしまいます!
意外と最大の敵はメーカーのような気が・・・・

■ 57件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【56】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

すべてでしょう! (2007年12月04日 21時27分)

上場してるメーカーもしてないメーカーもすべて下は同じ穴のムジナです。
悪いことをしてのし上がってきたのには変わりありません。
【47】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

まん吉 (2007年12月02日 22時15分)

とりあえず台価格を安くしたいな。それによってホールの負担も減るし客への還元率も増えるわけだし。
台枠自体も利益を狙ってのことなんだろうけどどこの機種にどこの枠が付いてても打つ分には支障ないんだから取り付けられるように…いっそのこと枠なんてどのメーカーにも合うもの1つだけにすればいいのだ。
店の中は全て同じ枠が並ぶ。中身だけバラバラ。こうなるだけでも全然今とは変わるど。

それでね、もうハイテクの時代なんだからさー、新しい機種が出るたびに板代えとかさー原始的なんだよね。枠だけじゃなく中身も同じ。液晶の演出だけがメーカーによって異なる。
でも新機種が出るたびに基盤だけを交換…こんなことしてるとまたどこかのまん吉が原始的とか言うだろうし…

もうパチンコ台・枠とも全く同一のものが並ぶ。全国のホールおよび各メーカーは全て通信網でつながれた状態。打ち手は台に座った後、打ちたい演出の機種を選択してダウンロードする。途中で飽きたら別の機種に変更も可。甘デジはボーダーきつめ、MAXは甘めのスペックに統一してたら問題ないじゃろ。

う〜ん、これはいいぞ。もう実物を売り買いする時代は終わった。今後は新聞も本もなくなってゆく。CDも買いに行くのではなくネット配信で音源を仕入れる時代。パチンコもこうしよう。うん、それがええ〜それがええ〜
【43】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

どうでもいい合体 (2007年12月01日 07時17分)

テレビのCMを止めればいいんだよ、
客離れが酷くて一円パチンコなんて出だしたのも
それ以降だし、CMが客を喰うなら逆効果だよ。
【42】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

Mr単発 (2007年11月30日 21時21分)

MHでは来週月曜日に沖海が復活します。恐らくカリブを減台させての導入だと思いますが、折角ソバ屋とか導入し(すでに撤去済み)先行導入権得たのに稼動が上がらないって。。。もう詐欺の領域突入してませんか?
と言うかメーカーがセンス無いと益々客離れが進みそう。経費は全部客が負担するのだからたまりません。
【41】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

アイカランバ (2007年11月30日 04時06分)

パチンコメーカーの企画制作に携わる人間の
レベルが低いのではないだろうか。

レコード会社と同じで、作品より、数字数字数字。

それに、もっと台を工業製品・作品としてあつかうメーカーが出てこないと
ダメなんじゃないかな。

それに、最近はアニメやゲーム系のオタクみたいな人が
パチンコ関連会社によく入社しているようで、
そういう傾向が台にもでてるのかしらんが、
漫画やアニメの既存ネタの移植モノが多い多い。


・・とはいいつつ、
来年にでる「CRじゃりん子チエ」はなかなかオモシロソウ。
【32】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

バトルパニック (2007年11月29日 02時40分)

いくつかまとめレス

>台枠の共通化
全メーカー共通化したら、新しい店とかで
台探すのが面倒ってのはあります
(シマの横からみただけじゃわかりにくい)

そういや平和のSS台って枠の共通化でコストダウン
なんて事言ってたと思うが。実際どうなんでしょう?

でもパチンコ業界って閉鎖的イメージあるから
「安くて良ければ売れる」が本当に通用するのか疑問

いっその事台の定価公表しちゃえば?って無理かw

>CM
確かに見通す目さんの意見のように
各メーカーのイメージアップというのはあると思いますね。
その証拠に最近平和や奥村とか「メーカー自身の宣伝CM」ってのも結構出てきてますからね。

あと(CMじゃないけど)最近大当たりの後に会社のロゴマーク表示する機種多いですよね。
あれ、何の目的だろう?あれも会社の宣伝?

>羽根物
私も最近の台だからクセがひどいとは思いません。
例えば「奥から転がってきて手前中央のV入賞」タイプは
全般的に役物のクセの影響大きいですね。
またレレレのような「回転体の1つがV」タイプは
クセが少ないように思います。
【15】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

すべてをしるもの (2007年11月26日 22時36分)

意図的に波を荒くするのはやめてほしいよね
出るときは集中して出て、出ないときは単発ハマリのどちらか
もうこのパターンばかりで飽き飽き
そりゃぁ、波を荒くしたほうが店にとって有利になるけど、甘デジまで波を荒くしちゃあ1円パチしか流行らなくなるのも当たり前。
波の荒いのはフルスペだけというようにちゃんと仕切りをつけて欲しい。
【13】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

地下墓地 (2007年11月26日 16時53分)

その儲かっているメーカーから機械を大量に買っているのはホール側です。
最近でも某看板機種の続編が出て、これを大量購入したホールも多いことでしょう。

しかし結果は予想はずれ。
現在中古市場でその某続編が叩き売られているといった状況です。

結果としてホール側の予想のはずれて無駄にかかった費用は客側が被ることとなります。
もちろん某続編は一応看板機種なのでそのほかの機種でということでしょう。

9月頃にも某アニメ台を大量導入した挙句、即飛び。
11月の合体系の某機種もどうなるのか分かりません。
12月には戦艦系の台、1月にはロボット台、2月には某続編が出るらしいけど
店側が勝手に大量導入して失敗したツケを客側に負わせることはやめてほしいものです。
【9】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

眠り猫 (2007年11月26日 00時58分)

メーカーが一概に悪いとは言わないし、お客様が悪いなんていいません。

ホールも悪いところがあるのは認めます。

台の価格を高くしないと、企業として生きていけないんだろうとは思うんですが・・・・・・・

もっと、台を安く販売する努力をしてほしいです。
今のままで安くしろとは言いません

枠をすべてのメーカーで共通にするとか
液晶を使いまわし出来るようにして、リサイクル?出来るようにするとか
以前の台を買わないと次の台を売らないなどの変な条件をつけないとか
中古台の流通を妨げるような働きをしないとか
もう少し、ホールやお客様在ってのメーカーだと言う事を考え直して欲しい

今の状態では、”自分の足を食って太るタコ”ですよと言いたいです^^;
【7】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

スーパーお母さん (2007年11月25日 00時40分)

メーカーの客は店なので打ち手より店に好かれるように大きく回収できて低設定でもたまに出るような台を提供するだけです。
【6】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

銀玉ちゃん (2007年11月24日 04時04分)

客が減り行く今このままじゃ業界は衰退していく一方でしょうね。
消費者はとてもシビアになってますから。
【5】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

見通す目 (2007年11月24日 03時11分)

業界自体が、そういう仕組みだからねぇ。
(この業界に限らずだけど)

メーカー天国なんでしょ。
今のメーカー数はちと許容量を超えてるし、その理由は、稼げるからじゃない?
Hや客は、この仕組みの中で踊らされている立場だからね

補助人さんや、物好きさんが言うように
この情報化社会や、人の飽きっぽさ等から台寿命が短命になってきているのは事実だし、メーカーは台を売ってなんぼの営利企業だから、台寿命が短いのはメーカーにとって好材料
しかもリリース頻度は、大手メーカーの会社維持で必要な売上目標や抱えている社員の仕事確保等が要因で速いサイクルに拍車がかかっているかなと思う。
(大手は、それだけ規模が肥大化し適正規模を越えてる)
(弱小メーカーもこのペース上なら隙間を狙える可能性が十分ある)

確かに、盲目的に新台に座る心理は客の悪い部分だけど、Hも客もこういう速い流れの中で踊らされてしまって、どうしても新台へ誰よりも早く対応しなきゃって心理を煽られているとは思う。
(稼動が落ちてしまった後じゃ、設定も釘も望めないしね)

ただ5.1規制で、それこそ大手メーカーも窮地に陥る?なんて試算が出てくる頃には、メーカー団体からの圧力でそれなりの緩和策が出てくるか?なんて思うかな。

稼動のある機種を敢えて後続機種へ入れ替えるのは、メーカーへの購入実績をつくっておかないと、何かと厳しいんじゃ?と思う。

敵も味方というのじゃなく、客は甘い汁を見せられて搾取される運命ってだけですね。
その中で、どれだけうまく立ち回って、楽しむなり、利益を得る機会を増やせるかですね。
【3】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

物好き (2007年11月23日 16時52分)

今更?と言いたい所ですが、メーカーも商売をしているので儲けを出さなければなりません。いかに利益が出るように考えたのが今の状態なのでしょう。

一番悪いのは新台に飛びつく客でしょうに
【2】

RE:メーカーへの要望、悪いところ  評価

補助人 (2007年11月23日 14時46分)

パチンコの新台サイクルが早められてるのはメーカーが暴利を貪るためだけとは思えませんけどね。

昔に比べて今は情報の伝達スピードがものすごく早いので、その台に対する賞味期限が著しく短くなってると思うんですよ。

昔は雑誌の解析なんて無かったから、打ち手が実戦の中で検証することがほとんどで、しかも得た情報は極限られた人にしか伝わらなかったですよね。
だから、例えば演出一つにしてもまだ未見のものがあるんじゃないかとか楽しみながら打つことが出来たし、アツい演出の信頼度が分からないのでその都度一喜一憂出来た。

今は雑誌も山のようにありますし、何よりネットでリアルタイムに情報が伝達されますので、あっという間にその台の底が見えちゃうんですよね。
新台を1年に1度なんてしちゃうと、あっという間にお客さん誰もいなくなると思いますよw
パチンコをしなくても他に娯楽なんていくらでもありますから。

今の新台サイクルが店や打ち手の財布を圧迫してるのは事実でしょうが、だからといって出すペースを遅くすればいいというほど単純なものではないような気がします。
【1】

大人の世界  評価

(‡‘ヮ‘)σ→♪ (2007年11月23日 13時43分)

客が金を求めるならメーカーも金を求めるもの。


3年規制は止めて欲しいけど。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら