| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:5号機嫌い

デュヴェ (2009年10月29日 19時25分)
僕は5号機になって、1年ほど打ち続けましたが、全く勝てなくなり、スロットは止めました。

僕個人の見解は「ミドルリスク、ローリターン」です。
一部の人は5号機は勝ちやすいという人いますが、それは「朝から1日中打てる」ことが前提であるような気がします。
大半の人は、そんな打ち方はできないと思います。だから、勝てないと感じる人が増えて、スロ離れが進んだんでしょう。

店が高設定を入れる→朝から打てる人がその台を打つ→残りの低設定台を何人か打つが、明らかに低設定→高設定のみ稼動、低設定は放置→店が苦しくなり高設定入れれなくなる→ますます客が飛ぶ

これが多くの5号機の実情だと僕個人は思います。
確かに、4号機末期のST機やAT機は異常な時代だと思いますが、僕は4号機初頭の頃は良い機種、面白い機種が多く、その時代の台くらい認可してくれても、って思います。
今は、箱にコインを移すことが本当に難しくなり、たたやすく負けれるような台が多い気がします。
先日ジャグのBIG1回分で、200gも回りませんでした。コイン持ちは4号機と同等、BIG1回分の出玉は100枚少ない、これでは勝つのが難しいです。
だから、僕は止めたんですが...。

長々書きましたが、僕は昔の方が好きです。目押しでどうにかなる技術介入全盛時代の機種が大好きです。リーチ目も素晴らしい台多いですし。

■ 73件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【21】

RE:5号機嫌い  評価

レビンボーマン (2009年10月30日 03時00分)

朝からうてれば勝てるような言い方ですが、朝はリスクも高いですよ?座った台が高設定でないとだめ。
夕方からだとあからさまに悪い台は回避できますよね?で朝から行くやつも少なくなるわけですよ。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら