| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【38】

RE:ボーダー理論の押しつけ

けんや♪ (2007年01月24日 15時17分)
>ボーダー理論を押しつけようとする友人がいて困っています。
「これが一番いいからこれ以外の打ち方をするな」

その通りですよ(^^)
本当に勝ちたいと思うならね♪
友人の方は貴方にも『勝たせてやりたい』ただその気持ちだけで言ったのだと思いますよ
その辺は分かってやって下さい
どうしてもその友人の言うことがイヤだと思うなら『勝ちたい』と絶対口に出さない事
そうしたらその友人は何も言わなくなると思いますよ

>パチンコのうまい人というのはボーダー論などを意識せずに楽しく勝っている

この世の中、楽しみながら金儲け
あるのなら教えてもらいたいもんですな(笑)
『パチンコに勝つ』って事は貴方が思ってるほど楽ではないですよ
だって、一般的に95%の人が負けていると言われていますもんね
パチンコも楽しくもないと思えてこそ、初めて勝てるパチンコが出来ると思いますよ
俺にとってパチンコは仕事
リーマンで勝っている人は副業
ちゃんと割り切っているんじゃあないかな

>そもそも、パチンコにずるずる依存していく人は
ボーダー理論の人が多いような印象があります。

俺は全くの逆だと思うなぁ〜
ボーダー理論、釘読みを正確に理解した時、目の前の台を見てスペック、換金率、遊技時間から大方の期待値を割り出してしまう
そこで割が合わないと思えば打たない
打ちたくても打てない自分がそこにいる
だから、依存症にはならない
が、そこらへんを理解していないと打ちたいからと言って打ってしまうだろ
日頃、リーチの演出だけに拘り、「今日は負けてもプレミアが見れたから良かった」などと言ってる人に限って依存症になりやすい傾向にあるのでは・・
そんな打ち方をしていると知らず知らずの内にパチンコの魔力に心まで持っていかれる事になる
『パチンコの怖さ』、一度地獄を味わってみれば分かると思うが・・・

■ 156件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【41】

RE:ボーダー理論の押しつけ  評価

Qティーハニー (2007年01月25日 00時37分)

あらっ!けんや♪さん お久しぶり^^

ボーダー論を理解するのは難しいですね。
わたし自身、同じ専業者でも解らないです。

雨でも遠回り さん こんばんは^^

私は、専業者ですがボーダーで食っていないですね^^
私には、無理と解りました。
雨でも遠回り さん は、専業でないのなら今のスタイルでいいでしょう。
専業者ならいやでも勉強しますよ^^;
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら