| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【24】

RE:ボーダー理論の押しつけ

雨でも遠回り (2007年01月23日 23時51分)
頂いたボーダー理論派の人のレスを見て感じたのですが、
ボーダー理論派の人はボーダー理論を押しつけるような
性格・行動にどうしてもなってしまうんだと思います。
オカルト的な現象を見て見ぬふりをしているのかもしれません。
そもそも大ハマリや大連チャンもオカルト的な現象の一部ともとれるはずです。

まさに悪い意味での宗教的な真理に近いのかもしれません。
都合の悪いような事は数字や言葉で埋めてしまって
本質から離れようとしているのかもしれませんね。

「この考え方は、ボーダー論(確率論)とは違うと思いますよ」
というお答えですが、確率が埋め合わさって
表示されている結果に近づいていくからこそのボーダー理論じゃないのでしょうか???
でないとボーダー理論は有効じゃないと思います。
「ツイてる日もツイてない日も、それらを平均してプラスになる打ち方をするのがボーダー論的な打ち方と思います。」
という書き込みされた方の方がボーダー理論的だと思うのですが・・。

そもそも、パチンコにしてもパチスロにしても、
数千、数万回遊ぶと台やパンフに表記されている確率に収束していく仕組みではないのでしょうか?
そういうきまりになっていないと×なはずです。
そして、その仕組みを使って長期的に収支をプラスにするための
一番優れた方法がボーダー論だったのでは???
ボーダー論を使って勝てるときは、そういう時(確率の埋め合わせがおこるからこそ)ではないのでしょうか。

「ボーダー論とは勝てる要素ではなく、勝つための基準なのです。」
とありますが、
基準を転じさせて要素化させたのがボーダー理論じゃないのでしょうか?
オカルト的な方法も、誰かが見た「実際にあったオカルティックな現象」は
現実におこったという点ではボーダーと同じ土俵に立っているような気もします・・。
しかし、その基準が数字で裏付けされてない
「たまたま現象」だったかもしれないからオカルトと呼ばれて、
ボーダーとは違うものだと思うのです。

けっきょく、ボーダー理論も「運」や「ツキ」的な"確率通りにいかない結果"が多々あって、
それが最終的に埋め合わさって確率が収束しないのであれば、
オカルトもボーダーも同じなのではないのでしょうか?
また、オカルトには、実際に誰かがよく見た台やホールの特徴から、
全くの嘘まで幅広くあるので、
安易にオカルト派とボーダー派を比べるのは間違っているような気もします。
現実論に近いオカルトもあれば、大きく負けているボーダーさんもいるはずです。
オカルトで負けるのとボーダーで負けるのは違うという事を
必死に押しつけて説明されても困ってしまいます。

ボーダー論を使わず遊ぶ人をバカ扱いするのはどうかと思います。
「ボーダー20の台を18なのに打っているやつはバカだ」といわれても・・。
どうしたらいいのだろう??
1回しか回らないのに打つのはさすがにいくらお金持ちでもどうかと思いますけどね。

■ 156件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【25】

RE:ボーダー理論の押しつけ  評価

パチ公 (2007年01月24日 00時09分)

こんばんは。

この手の話は、議論をしてもあまり意味が無いように思いながらちょっと首を突っ込んで
しまいました。これで最後にしますね。

“ボーダー理論も「運」や「ツキ」的な"確率通りにいかない結果"が多々あって、
それが最終的に埋め合わさって確率が収束しないのであれば・・・”

この文章がこの議論の本質と思われます。

1/300の確率の抽選で、1回転目で当たっても、1000回転目で当たっても、“確率通りにいかない”
とは考えないのがボ−ダ−論的な考え方でしょう。
何を以って確率通りというのか、コインを投げて表裏が1/2の確率通り規則正しく交互にでるのが
確率通りの結果なのか。
収束の意味は?

そう難しく考えずに、パチンコを楽しみましょう。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら