| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

RE:【パチ雑誌を評価する】

ゆうみん (2006年09月14日 21時53分)
初めまして。

雑誌についているアンケート葉書にお書きになってはいかがでしょうか。
雑誌関係者は多分ここは読んでいないと思いますが、葉書にはかなり敏感に反応します。

かつてパチマガにアラプロさんの「たとえ5万負けても、回る台を打ったのならそれは負けではない」という趣旨の記事が載りました。
私もボーダー派ですので、回る台を長時間打つのが勝つための方法だというのは理論的には分かりますが、5万という金額が一般サラリーマンの一ヶ月の小遣い以上の額だったのと、同時期に必勝ガイドで「サラリーマンが勝つ方法」的な記事が掲載されていたので、アンケート葉書に「もう少し現実的な記事にして欲しい」ということを書きました。
何号か後に「‥‥‥的なことを言う人もいますが」と反論されましたが。

葉書に書いて送るのはかなり効果があると思います。
420円+切手代50円出費しなければいけませんが。
でも、ついでにネタを書いてそれが掲載されれば500円の図書カードが送られてきます。

■ 56件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【32】

RE:【パチ雑誌を評価する】  評価

名無2hfh0-ccjmq (2006年09月15日 20時50分)

ゆうみんさん、初めまして。そして御意見ありがとうございます。

>雑誌についているアンケート葉書にお書きになってはいかがでしょうか。

葉書に書いたところで採用されるかどうかも分かりませんし、
せいぜい1ヶ月後。それに、まさか私がここに書く量のスペースを
使ってもらえるとも思えませんし・・・。


>かつてパチマガにアラプロさんの
「たとえ5万負けても、回る台を打ったのならそれは負けではない」
という趣旨の記事が載りました。

回る台を打っても負けは負けなのに・・・
当時からアラプーのオカルターぶりは変わりませんねぇ ^^;
でも、こういったアラプーのオカルトを信じて泥沼に嵌まるような人も
確実にいるわけですから、心が痛みます。

アラプーの「たとえ5万負けても、回る台を打ったのならそれは負けではない」という発言以降
「回る台でハマルのは嬉しい」というお馬鹿なパチプロが現れたりして・・・

普通の神経なら「3万円も負けたから、あとは羽根で遊ぼう」となるところが、
アラプーに洗脳されてしまった人は「これだけ回るからもっとハマッテやろう」と・・・、
ホールには「もうその辺にされたほうが・・・」と言いたくなるような方がたくさんいます。
アラプーのオカルトはタニムーと同じように蔓延し、
勤労者たちの射幸心を煽り立て、迷惑をかけ続けています。
(今回の私の発言は、掛金1000万円、当選率1/2、当選時の払い戻し2100万円の勝負を
貯金500万円の勤労者に薦めてはならない。といったニュアンスの話です。)

>420円+切手代50円出費しなければいけませんが。
>でも、ついでにネタを書いてそれが掲載されれば500円の図書カードが送られてきます。

お金が目的ではないとはいえ、わずか500円ですか ^^;
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら