| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

RE:【パチ雑誌を評価する】

パープル1 (2006年08月30日 01時21分)
ん? 「ドンキホーテのパチンコ天国」のことだったのかな? こちらは大誠社のようですね。

■ 56件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【15】

RE:【パチ雑誌を評価する】  評価

名無2hfh0-ccjmq (2006年08月30日 23時30分)

パープル1さんこんばんは。

>パチマガは当初、D.KINGの「トータル確率」とボーダー両方とも間違っていたみたいですね。それをその後、なぜかボーダーだけが突然こっそり訂正されたみたいです。キートス水澤さんの書き込みはそのときのものでしょうね。

その頃でした。で、パチマガはキートス水澤さんの指摘の直後にトータル確率もこっそり変更して今に至っているようです。

>よく打つ機種はこれまでどおりやっぱり自分で計算するでしょうけど 。

そう言えるパープル1さんは多分例外的な存在なので、間違った情報を盲信しているたちを放っておけない気分です。同じレベルの情報をもった、店と遊戯者がいて初めて公正にパチンコが楽しめると思います。
だから、私も雑誌の潜確機特需を作ってしまったパチ業界を好ましく思ってはいません。

>パチ雑誌の計算能力面だけに触れて書きましたが・・・・、ランプ判別、ランプ部分の撮影、とかが早い雑誌も今は重宝されるでしょうね。

絶対条件として正確であること。早いことに越したことはありませんが、時々間違いがあるようでは信頼は得られないでしょう。
計算にしてもランプ判別にしても絶対的に正確な雑誌が勝ち残る(現時点では条件を満たしているのはないかもしれません)が重用される時代になりそうですね。

>ん? 「ドンキホーテのパチンコ天国」のことだったのかな? こちらは大誠社のようですね。

ドンキホーテは白夜・大誠のほかに「パチンコ10番勝負」が双葉ですね。^^;
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら