| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 80件の投稿があります。
<  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【60】

【サッカーアジアカップ】   編集  評価

ジャグSEN (2024年02月04日 18時58分)


    日本 1−2 イラン


先制するも その後は 素人目(自分…)にも防戦一方でした(*_*)

采配への批判が噴出していますが…(´д`)

W杯アジア予選,そしてW杯本番に向けての糧にしてほしいと思います。



がんばれ!ニッポン!
【59】

【横綱照ノ富士が優勝】   編集  評価

ジャグSEN (2024年02月01日 23時52分)

大相撲初場所  休場明けの横綱が貫禄を示して9度目の賜杯!


照ノ富士は 大関陥落後に序二段まで落ち,不屈の闘志で綱まで登りつめました(゜_゜)


現在も怪我との戦いが続いていますが,今後も優勝回数を伸ばしそうな感じがします…(・o・) 
【58】

【女子マラソンで日本新!】   編集  評価

ジャグSEN (2024年01月30日 22時48分)

1/28 第43回大阪国際女子マラソンで前田穂南が 2時間18分59秒 の日本新記録を達成! (見逃しました(´д`))


従来の記録(野口みずきの2時間19分12秒)を19年ぶりに更新…(・∀・)  まさか国内大会で更新するとは…(・д・)
【57】

【全日本卓球選手権】   編集  評価

ジャグSEN (2024年01月28日 23時00分)

男子シングルス 優勝 張本智和  大会3連覇を目指した戸上とのフルセット激闘を制す! 戸上のマッチポイントを8度凌ぐ…

女子シングルス 優勝 早田ひな    貫禄の大会V2! 全試合併せロストゲームはわずか1 勢いに乗る張本美和を寄せ付けず…



女子シングルス五輪代表選考…  伊藤美誠は6回戦,平野美宇は準々決勝でそれぞれ敗退し  平野が代表に当確しました。


まさか伊藤がこうなるとは… 卓球界は熾烈ですね(・д・)
【56】

RE:【ソフトバンク問題】   編集  評価

ジャグSEN (2024年01月27日 00時43分)

カープ推しのがくおさん( ^o^)ノ


ワタクシ…  かつてはジャイアンツ推し 今は推しナシ  …の 野球ファンです!(^^)!

そうなったプロセスは置いといて^^;


>交流戦

自分は 推進派 ですね〜(・д・)

近年は 3連戦×6 の 18試合制 でしたが,野球も他の競技同様ホームチームが有利ですので 不公平感が…(´д`)

確か過去には 2連戦のホーム&アウェイ(4戦×6)の 24試合制 の時もありましたよね(゜_゜)… 日程を組むのに難がありますが(-.-)

自分の理想は 3連戦のホーム&アウェイ(6戦×6)の 36試合制 です(・o・)

ちょっと多めですが, 「春の交流戦」「秋の交流戦」 でいかがでしょうか(‥;)
【55】

RE:【ソフトバンク問題】   編集  評価

がくお (2024年01月24日 17時24分)

>その前にやるべきコトがあるでしょう!

交流戦廃止です!(笑)
【54】

【ソフトバンク問題】   編集  評価

ジャグSEN (2024年01月23日 22時26分)

「FA制度見直し NPBが本格検討」
「選手会 FA人的補償は『撤廃を』」


いくら野球贔屓でも…  はぁ?  です。





      その前にやるべきコトがあるでしょう!





ソフトバンクも和○もダンマリ(事実を語らず)   都合が悪いからですか?
NPBも選手会もダンマリ(黙認状態)   飛び火が怖いのですか?(裏取引等の不正が常態化?)



納得できないですね…(-.-)
【53】

【ソフトバンク問題】   編集  評価

ジャグSEN (2024年01月22日 22時32分)

まさか…  NPBも 球団も 選手会も …

ダンマリ決め込み ですか(゜Д゜)?

流石にソレは 納得がいきません(--;)
【52】

【ソフトバンク問題】   編集  評価

ジャグSEN (2024年01月22日 22時30分)

これは流石に批判があふれて当然かと…(´д`)



・そもそも大枚はたいて大型補強したにも関わらずオリックスに独走を許してのシーズン3位


・ファン感情を無視する形で山川獲得(少なくとも1年間は西武でやるべきというコメントが大勢)

・山川にチャンスを与えるとか綺麗事言って高年俸の複数年契約(生え抜き選手の感情への配慮があるのか)

・人的補償に西武は和田をセレクト (日刊スポーツのスクープが事実だとすれば)和田をプロテクトせず

・(報道のとおりだとすれば)和田が西武への移籍を固辞し引退をほのめかす(ルール上は移籍or引退)

・和田セレクトのニュースにファンが大騒ぎしたのを受け(報道のとおりだとすれば)慌てて西武と裏交渉

・和田を放出せずに(報道のとおりだとすれば)プロテクトしていただろう甲斐野を放出

・和田がプロテクトされていなかったとすれば和田はごね得し甲斐野は被害者


・球団も和田も報道に対する反論も説明もせず 和田にいたっては「考えたくない」発言



ファン感情もルールも無視したこの事態… ちょっとしたプロ野球ファンであれば やはり怒りがこみ上げると思います。


まずは 球団も和田も 真実を語ってほしいです…(・д・)
【51】

男子:駿台 女子:就実   編集  評価

ジャグSEN (2024年01月10日 23時22分)

バレーボール全国高校選手権(春高バレー)


 男子決勝   駿台学園(東京) 3−0 福井工大附福井(福井)

 女子決勝     就実(岡山) 3−0 下北沢成徳(東京)


世界規模の大会を見慣れているため 無意識のうちに比較してしまいます…

戦術やスピードなどのレベルの高さに驚きました…(・д・) ただ… どうしても 高さに物足りなさを感じてしまいます。 (まあ,高校生ですからね^^;)


それと トーナメント表を見てふと思ったのが ラグビーやサッカーほど野球の強豪校との被りがないな… でした。
<  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら