| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 221件の投稿があります。
<  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  【11】  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【101】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

うまやのおやじ (2014年07月04日 02時11分)

粘り強くやるしかないと思いますよ。
例えば、このサイトでも店舗検索した場合等、店名リスティングに「健全化宣言」ありなんて表示もいいかもしれませんよ。もちろんその掲載の意思は店舗側にあるわけですが。
【100】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

もりーゆo (2014年07月04日 02時12分)

>競馬場なんか粗利益25%って公表している訳ですけどパチンコ店ってそんな宣言できないんですかね。

おそらく警察から
「容易に勝てるような誤解を招く表現の広告はしてはならない」
としてNGが入ると思います。
また、建前、台の出玉率はメーカー出荷時のスペック通りで性能は変わらないことになっており
(建前として釘調整等でも性能に変化は無いことになっている)
且つ、景品は等価交換の規則なので
(特殊景品は買取額の違いと言う建前)
店で出玉率あるいは交換率が異なることが前提の広告と言う点でもNGが出るものと思います。
【99】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

もりーゆo (2014年07月04日 01時56分)

>このサイトの事を言った訳ではないのですが。。

パチ業界からその発信はされてはいるのです。
(店側の)不正撲滅のために通報を求めるポスターも
店内で目立つように張られていたりもしたのです。
警察が検査していることはご存知の方も多いでしょう。

でも「不正はしていません」とのアピールは先の話のようにまぜっかえされるだけで成果上がらず。
そんな中で、やはり見つかる不正。
ネットを探せば、パチンコネガティブキャンペーンのほうが圧倒的に多い。
事実しか語らないものもあるものの、偽りの根拠で構築されたものが大量に。

だからと言って諦めてはダメなのでしょうが
出来る手立ては後何があるのやら。
【98】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

うまやのおやじ (2014年07月04日 01時47分)

過去の遺物と言うものがあるかもしれません。
パチンコ店の脱税とかは映画なんかでもあったし、
ヤクザ関与なんかのものとかもあったしもちろん遠隔操作の問題も事実としてあった訳です。そんな、過去のイメージを覆す事は簡単ではないのだとは思いますが「健全化宣言」あのキャッチフレーズは、なかなか良かったと思いますね。昨日は、わかった事ですが、パチンコ店における出球率って思った程お客不利なものでも無い様ですよね。競馬場なんか粗利益25%って公表している訳ですけどパチンコ店ってそんな宣言できないんですかね。競争原理は働いてしまうとは思いますけど。
【97】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

うまやのおやじ (2014年07月04日 01時27分)

このサイトの事を言った訳ではないのですが。。
このサイトは機能をはたしていると思う。
念のため。
【96】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

眠り猫 (2014年07月04日 01時24分)

>どちらにせよ、公表確率完全無視の最近の台は何かしら制御しているのは間違いないし、大勢の人が気づいてる。

好評の確率と違う結果が出ると言っても、どれ位の回数のサンプリングでの話なんです?

そもそも、確率と違うというなら、制御より先にメーカーの発表がおかしいと思うのが普通だと思うんだが、なんでいきなり制御になるかな?

下でも書いたと思うが、制御されてるなら、好評の数値と違ってもある程度一定の数値になったりするものだよ?

間違えないとは言い切れないと思う、まあせいぜい、疑わしい程度でしょう^^;
【95】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

眠り猫 (2014年07月04日 01時27分)

>結局、お客の不安感を払拭する様な行動や説明がなにも無いじゃないですか。むしろ、お客のそういった心理をあざ笑っているかの様ですよ。

例えばですが、何をやったらお客様の不安を払拭するような行動になります?

1/350なだいが必ず350回目で大当たりするとかなら疑わないとは思うが、やる気にもなりませんよね?

口頭で「遠隔はしてません」と言ってもまず信じませんよね?

おそらく台を開けて見せても信用しない人はしない、そもそもの遠隔というものを理解してなければ見ても分からんだおろうしね^^;

警察や検査機構が定期的に検査しても信用出来ないとなると、後は何をやるべきでしょう?

どんなことでもそうなんですが、あることを証明するのは楽ですが、無いことを証明するというのは難しいんですよ^^;
【94】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

もりーゆo (2014年07月04日 01時09分)

>組合的な組織は機能してるんですかね。
大手は組合に参加せず独自路線だそうです。
結果、中小で話を合わせても、競争出来なくなるので有名無実になるとか。
大手にしてみれば、中小の客を喰ってしまいたい訳ですし。

>お客の不安感を払拭する様な行動や説明がなにも無いじゃないですか。
したところで客側は受け取らないようですし。
不正は無いと言ってもだからと言って店の裏を自由に見せる訳にはいかない。
第三者組織で抜き打ち検査をしていると言っても
客は「どうせ関連組織でなあなあ」と言って信用しない。
だって警察ですら「どうせグル」って疑うのに。
【93】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

うまやのおやじ (2014年07月04日 00時57分)

しかし、遠隔操作の噂か本当かどうかしりませんが個人経営は相当な痛手だと思いますよ。私なんかも個人経営どころか3社くらいの大御所の店舗にしか行けないですもんね。パチンコ店ってあまり信用がない様ですけど、組合的な組織は機能してるんですかね。結局、お客の不安感を払拭する様な行動や説明がなにも無いじゃないですか。むしろ、お客のそういった心理をあざ笑っているかの様ですよ。まあ、将来、賭博場として動きだそうとしてる訳だから弱小の店舗は問題は起こすし邪魔かも。
【92】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

蛸くねくね^^. (2014年07月03日 23時51分)

キミが遠隔やる側なら、こんなに大勢の人に気付かれる様にやるか?


パチンコ店やメーカーや遠隔装置を開発してる人間はそんなにあほなんか?

警察もグルやからバレバレでもええと思ってると思ってるの?
<  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  【11】  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら