| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【220】

RE:遠隔は合法?違法?

元従軍慰安夫2 (2014年07月12日 16時46分)
MB68B09さん  こんにちは

>もう少し、スレの内容をよく読んでみた方が良いですよ?

いやいや・・「攻略法がナンタラ・・」なんてぇのは読み飛ばしてますよ。

ただね・・・抽選チップの流通過程などは「正しく説明されている」ので、「採用」です。

その他の「外部との接続口がある」とか・・「メーカー(ユーザー)モードがある」とかの基本機能説明も・・「採用」です。

で・・・それを運用面で工夫してメーカーが仕込んでる可能性も「遊技機の範疇」ならば・・・完全に否定は出来ないのでは?

ということですよ。

「釘弄りは既に利益調整の重責を担えていない」というのも事実でしょうしねぇ?

これだけ新機軸の遊戯スペックが乱立している現在において・・そもそもパチとスロが共通の抽選チップを使っていると言う背景からも、遊客を楽しませる「感動の揺らぎ波」を工夫して盛り込むのは・・・メーカーの最大の狙いでしょうから・・・

「認定機」というお墨付きを得られれば、二度と露見することの無い「水戸黄門さんの印籠」になるわけですから・・・ねぇ?

ただし・・それを全ての遊客が個人のレベルでマスターして「攻略法」として必勝を期すのは無理でしょうなぁ

「魅力ある揺らぎ/偏り波の創出」というのは・・全ての稼動台での予断を許さない稼動実績をベースにして随時に変幻自在に揺らぐから・・・

所詮は個人の「分析判断能力?」に依存するから・・・

但しハッキリしていることは「閑散店」では通用しないし・・・繁盛店でも「回収日」には、外されます。

店長交替とかで営業方針が変われば・・同様にね?
グランオープンの数週間は鉄板でしょうけど・・

ワタシなんかは「会員カード」は絶対に作らないし、グループが異なる有力店のみの数店舗をそれぞれの集客時間傾向に応じての巡回立ち回りで楽しんでますけど・・

シラッと「機種無視のMAX/ライト/甘の区分無視」で冷静な目で台選びして楽しんでますけど・・・勝てますよ。

でも・・知人に伝授は出来ません。
なぜならば、マイコン制御や群管理手法などの知識を持ち合わせていなければ「イメージ」出来ないからですな。

所詮は遊興のパチ遊びですよ。

街中で白昼堂々と換金できる自己責任での遊びは他にありませんから・・・確固たる「対処イメージ」を以って遊ぶ方が趣向が高まって満足度もあがると言うものです。

折角、(K)さんが管理監督して遊ばせてくれてるのですから・・・楽しむに限ります。それだけのハナシですよ。

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【221】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

MB68B09 (2014年07月13日 00時52分)

元さん、どうも。
(貴方のHNには異論があるのでフルネームを書きませんがご了承ください)


>ただね・・・抽選チップの流通過程などは「正しく説明されている」ので、「採用」です。
>その他の「外部との接続口がある」とか・・「メーカー(ユーザー)モードがある」とかの基本機能説明も・・「採用」です。

ただ単に特許に書かれている実用例を書き写しているだけですが?
こんな事は誰でも書けますし、むしろそんな事も知らずに業界が不正を行っていると断定していることの方が不思議ですね。


>で・・・それを運用面で工夫してメーカーが仕込んでる可能性も「遊技機の範疇」ならば・・・完全に否定は出来ないのでは?

いくら運用面で工夫して仕込んでも、外部からの信号を受信するのであれば、それは「遊技機の範疇」には収まりませんよ?


>「魅力ある揺らぎ/偏り波の創出」というのは・・全ての稼動台での予断を許さない稼動実績をベースにして随時に変幻自在に揺らぐから・・・

そんなAIみたいなソフトが規則で許されている3K以内に収まるとでもお思いですか?
マイコン制御の知識があれば、それ位分かると思いますが?


>なぜならば、マイコン制御や群管理手法などの知識を持ち合わせていなければ「イメージ」出来ないからですな。

ほほぉ、それだけのマイコン制御の知識をお持ちなのに、あんなサイトを信用するとは貴方の分析判断能力も大したこと無いですなぁ?
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら