| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【217】

RE:遠隔は合法?違法?

うまやのおやじ (2014年07月12日 08時37分)
>「リセットでカウンタの最大値設定を変更する」と彼は言ってますが、リセット後何の値を参照して最大値を変更するのですか?

パチスロは、実現できているのではないでしょうか。
(メカ的におこなうかソフト的に行うかどうにでもなるのでは...)

>検査で簡単にばれますよ。

合法なのだからばれても良いと言うことになるかと...

でも、合法なのに知っている人がほぼいないと言うのが理解に苦しむ。

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【219】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

MB68B09 (2014年07月12日 12時52分)

>パチスロは、実現できているのではないでしょうか。

私が言ってるのは、乱数値取得の基となるカウンタICへの最大値設定のことです。
パチスロの場合だと、レバーを叩いた瞬間に取得し入賞かどうかを決定する乱数値の最大値のことで、電源投入後その最大値(おそらく65535)を変更することはありません。


>合法なのだからばれても良いと言うことになるかと...

最大値を変更するには外部から信号を受け付けなければ出来ません。
そして、外部からの信号(検査の為の信号を除く)を受信することは、法律で禁じられています。
【218】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

眠り猫 (2014年07月12日 10時31分)

>>「リセットでカウンタの最大値設定を変更する」と彼は言ってますが、リセット後何の値を参照して最大値を変更するのですか?

>パチスロは、実現できているのではないでしょうか。

昔あったのネタかな^^;

サラリーマン金太郎(社会的不適合機)とかの頃に設定を入れるとモードが変わって一回目の天井が変更されるというのがあって、狙いの天井が出るまでひたすら設定の打ち直しってのはありましたね^^;
(ちょくに天井などを設定できないので、ひたすら思いに合う状態が出るまで打ち直すしか無い仕組み^^;)

設定変更後に十字キーを操作して確認画面を見ると”モードB 天井128回”とかって出てたんだよね^^;
ミリオンゴッドもこれに似た機能があって、メーカーが販売数週間後まで発表しなかったから、全然意味が無い設定を変更しては全く違う割数で、ああじゃない、こうじゃないと悩んだ覚えがあります^^;
(ゴットはモードだけでしたが^^;)

もちろん、一回目だけなのでその後どうなるかは不明ですし、リセットにしても設定の打替えにしても、電源を一旦切らないとダメな上に、”設定を変更しました!”とか”RAMクリアしました!”と多くく何度か音声で言ったり表示が出ます^^;

とても営業中にやってお客様が気が付かないとは言い難いかな^^;

どちらにせよ、もうない機能ですね^^;

今あると検査(ホールのではなく、保通協の)で蹴られるでしょうね^^;

>でも、合法なのに知っている人がほぼいないと言うのが理解に苦しむ。

ネットにある情報ってのは、ただの思いこみからきちんと調査して確認したものから多々あるので、1サイトだけを見て鵜呑みにするのは危険なんですよ^^;
愉快犯的に嘘情報を流す人も居ますしね^^;

震災の時に、ネットに嘘情報が流れたりしたのと一緒で、それっぽい情報を流す人や、何かの勘違い情報を流す人、それを見て事実だと思って真剣に拡散しちゃう人ってのはどうしても出て来るんです^^;

ただこういう間違え情報って、本人たちが事実だと思って陣説で流してるつもりかもしれ無いが、実は本当の情報を埋もれさせてしまう、迷惑な情報なんですよ^^;

某サイトの人もおそらく真剣なんだろうけど、これを信じてしまう人が騒げば騒ぐほど、本当の犯罪たる遠隔というものが隠れてしまうと言う事に気がついていないんでしょうね^^;

http://news.livedoor.com/article/detail/5444041/
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら