| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
ノスタルジック居酒屋「天」(雑談) パチ屋の狼 編集 (2024年04月07日 19時14分)評価
雑談を主体としたトピックです。誰でも自由に閲覧・書き込みをして下さい。

テーマや話題は何でもOKです。他では言えない収支報告なども、自由に書き込んで下さい。

※店主(トピ主)は、アニメ・ゲーム・漫画が大好きなオタクです。
※店主は酒が飲めません。しかし、メニューは豊富です。大抵の物は出せます。
※誹謗中傷や嫌がらせ、荒らしと思われる書き込みには、相手をせずに黙って評ポチ対応でお願いします。
 

■ 89件の投稿があります。
【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【89】

タンポポさんの116番台   編集  評価

古代進也. (2024年06月14日 12時36分)

 東京のゲームセンター「タンポポ」さんの116番台に「パニック」(三洋)という台が設置されている(今のところ)のですが、物凄く打ちたい。

 実は、僕は、前々からプロフィールに「夢中になった台」として第2位に「パニック」を挙げているのですが、「タンポポ」さんの116番台が正にそれな訳です。

 で、ユーチューブを検索しましたら、実戦記みたいなのが載ってまして、台は、物凄くキレイで、今すぐ、仕事を放り出して電車に乗りたい気分ですが・・・

 動画の中で新たなことを知りました。

 それは、何かと言いますと・・・

 ストップボタンを押した時に「666」という係数があるらしく・・・

 つまり、大当たり目の「111」からストップボタンを押すと「777」になることがあるらしいのですが、、、

 これは、試した事が無かった。・・・

 ちなみに大当たり目をそのまま放置しても保留玉で当たる出目移行もあった為、余計に試す気にならなかった。・・・

 明日、行っちゃおうかな。

 あと、ライズさんの「羽根ウルトラセブン」と広島ホールさんの「FEVER  GOLD」も打ちたい。
【88】

RE:説明しよう!   編集  評価

古代進也. (2024年06月14日 11時50分)

パチ屋の狼さん こんにちは


>まず、麻雀物語は全ての保留で1/16

 ⇒なんと・・・麻雀物語の方が、連荘率が若干、高かったんですねぇ。

 書き換えのシステムも知りませんでした。

 僕は、視覚的な期待感に惹かれてパワフルの方は、それは、もう初当たりを500回は引いていると思いますけど、麻雀物語の方は、気まぐれで触った程度で、初当たりは、1回か2回、それも単発だったと思います。

 同時期に「ダービー物語」は、よく打ちました。

 1度、12連荘という当時の台としては、凄まじい連荘をしたことがありました。
【87】

RE:据え置き。   編集  評価

古代進也. (2024年06月14日 09時37分)

パチ屋の狼さん おはようございます。

>片方からしか玉を拾わせない

 ⇒この書き込みで思い出したのですが、新台で「レッドライオン」(西陣)が導入されて間もない頃(当時、僕は、18歳)に隣のおじさんから

『お兄ちゃん 羽根物っていうのは、左サイドに流して打つものだよ。』

 とか何とか言われたことがありました。

 もしかして?当時の僕は、両側の羽根から拾わせた方がいいとか考えて、天打ちしてたのかもしれませんが、、、

 その時は、どうして左サイドに流して打つのか?理解していませんでしたね。

>ただ、私はまともにビッグシューターを打った事が無い

 ⇒僕の記憶では、「パチンコ必勝ガイド」の人気機種で長く1位の座に君臨していました。
 少なくとも1986年から1991年ぐらいの間は、1位の座に君臨していたと思います。

 もっとも「パチンコ必勝ガイド」は、1987年か?1988年からの発行だったと思いますが
 
【86】

据え置き。   編集  評価

パチ屋の狼 (2024年06月14日 03時07分)

それと、あの頃は余り釘をいじる店が少なかったですね。

いつ行っても同じ釘というのが珍しく無かったです。

ただ、釘が甘い台は、他で何かバランス取れてて、釘が甘いからって必ず出るもんでもなかったですけどね。

例えば、異様に打ち出した玉が早くて、あっという間に下へ落ちてしまったり、役物のクセが悪くてVゾーンに入りにくかったりしました。

それと、今の様に羽根ものは無制限じゃなくて、定量制がメインでしたね。

いわゆる打ち止めってやつで、大抵は4000個じゃなかったかな。

余談
話題にされているビッグシューターは、継続率を上げる為に片方からしか玉を拾わせないのが有効と言われていました。

今で言う右打ちにして、片方の羽根からしか玉を拾わせないという方法です。

ただ、私はまともにビッグシューターを打った事が無いので、本当に有効かは試した事が無いですけどね。
【85】

説明しよう!   編集  評価

パチ屋の狼 (2024年06月14日 02時59分)

>古代進也.さん

説明しよう!(故・「富山 敬」さん風に。)

ほとんど同時期に登場した、「麻雀物語」と「フィーバーパワフル」について。

両方共、大当たり確率は同じ1/240なのですが、連チャン率は違ってました。

まず、麻雀物語は全ての保留で1/16ですが、パワフルは保留2〜4までが同じ1/16で、保留1だけは自力(1/240)なんですよ。

で、保留2か3で当たると、残りの保留がスライドして来るので、以後は同じ1/16になります。

また、連チャン条件が違っていまして、パワフルは普通に打っていれば保留が書き換わるので、誰でも連チャン可能でした。

麻雀物語は少し特殊でして、アタッカーには左右と中央の3つの穴があり、中央はVゾーン。ここに入らないと、当然ですがパンクします。

で、実は左右の穴とVゾーンの穴は構造が違っていて、中央だけ少し深くなっていまして、その途中にセンサーがあり、ここを玉が通るとV継続しました。

で、入賞センサーを通過してから、Vセンサーを通過するまでに、何らかの理由(玉が通路内でぶれるなど)で少し通過が遅れると、エラーを起こします。

エラーの種類としては、画面に爆弾が出たり、音楽が巻き戻って最初からになったりなどです。打った事があれば、一度は経験した事があると思います。

それで、このエラーが起きると処理オーバーによって保留が書き換えられます。

つまり、エラーが起きないと連チャンしなくなります。※一応自力で当たる事はあります。

ちなみに、強制的にエラーを起こす方法として、わざとパンクさせても起きますが、その分だけ出玉が減りますし、やめといた方が良いです。

また、パワフルはアタッカーの構造が特殊でして、穴が左右しかなくて、右がVゾーンになっていました。
その構造上、玉が中で遊びやすくてその分出玉も少し多かったですね。

普通の台が2300個くらいなのに、パワフルは2400個くらいあったかな。
【84】

歴史的な液晶画面搭載機   編集  評価

古代進也. (2024年06月13日 12時22分)

 今も暇なので、この際、歴史的な液晶画面搭載機のことも少々書いてみたい。

「麻雀物語」と「フィーバーパワフル」ですが、僕の場合、圧倒的に「フィーバーパワフル」の方を打ちました。

 同じ様な確率だったと思いますが、視覚的に「フィーバーパワフル」の方が、期待感が高いと言いますか、逆に「麻雀物語」の方は、当たる気がしませんでした。

 当時、僕が、行ってたお店の回り具合は25回/Kぐらいでラッキーナンバー制でした。(まだ、サービスタイムとかはありませんでした。)

 感覚的に持ち玉遊技になってしまえば、保留玉連荘した分だけ玉が積み上がる感じでした。

 終日、粘ると、30kぐらいの上がりは堅かった様に思います。60k、70kという上がりも幾度もあった様に思います。

 もっともろくな事に使ってませんが・・・

 しかし、考えてみると、その頃から羽根物も2,000発機の時代になって来て、厳しくなって行ったのかなぁ・・・
【83】

「D会館のビッグシューター」の話(2)   編集  評価

古代進也. (2024年06月13日 10時54分)

 そうそう、書き忘れていたことがありました。

 D会館のビッグシューターで最もお世話になったのが、313番台でしたが、その右隣の312番台・・・288番台ほどではありませんでしたが、左の羽根の横の鎧釘が羽根の方に寄せてあって、全体的に理想的な釘調整でした。

 ところが、役物が最低で、それにも関わらず、この312番台ばっかり打つおじさん(当時60歳前後?)がいて・・・

 V入賞すると、もう大変な騒ぎで、息は荒くなるは、ベロは出すは、ハアハアハアハア大変でしたが、僕の知る限り8R全開したのを見たことが無い。(笑)

 まぁ、見た目の釘だけで判断したら、とても313番台には座れないんですけどね。
【82】

RE:ノスタルジック居酒屋「天」(...   編集  評価

古代進也. (2024年06月13日 10時43分)

がくお さん こんにちは

>>畑中葉子
>マエカラウシロカラの人でしたっけ?

 ⇒違います。ウシロカラマエカラの人です。

 ちなみに、その後の曲は、「もっと動いて」です。(はりゅ さんには、決して読んで欲しく無い内容)

 
【81】

「D会館のビッグシューター」の話   編集  評価

古代進也. (2024年06月13日 10時34分)

 今、少々、暇なので、「D会館のビッグシューター」の話を
もう少し書きたいと思います。

 281番台から318番台まで、ズラリと23台並んでいたビッグシューターですが、この内、僕が、終了台(差玉5,000個)にしたことがあるのは、285番台、288番台、300番台、301番台、303番台、305番台、313番台、315番台、、、

 考えてみると、23台もあったのにその内、わずか8台だったんですね。

 役物の特徴ですが、285番台と315番台は、貯留が解除されても単発でVに来るタイプの台でした。285番台の方が、より筋が良い感じでした。

 300番台、301番台、303番台、313番台は、3個で壁が出来て、4個目が、真っすぐVに来るタイプの台で、筋の良い順番としては、313番台>301番台>300番台>303番台 という感じでした。

 288番台は、初回V入賞に関して言えば、23台中No.1の台でした。
 とにかく、少々苦しい角度でローターを通過してもキッチリVに来る台でした。

 ところが、3個で壁が出来ず、5個目じゃないとVに来ない台だったので、前述した様に玉がこぼれ様が無い鎧釘だったのですが、結構パンクもした様な記憶があります。

 305番台は、ちょっと特殊?な台で、左の羽根から乗った玉の動きは最低なんですが、右の羽根から乗った玉の動きが抜群で、23台中唯一、右打ちが効く台だったので、中途半端な時間に行っても空き台の確率が高くて、かなりお世話になった台でした。

 う〜〜ん(- -)、36年も前のことを懐かしんでいる時点で、おじさん という事でしょうか・・・

 
 
【80】

RE:ノスタルジック居酒屋「天」(...   編集  評価

がくお (2024年06月13日 09時48分)

古代さん

>畑中葉子

マエカラウシロカラの人でしたっけ?
いまだに意味が分かってないんですよね(汗)

子供のころの印象では、特撮じゃーないですけど、
伊丹監督の「お葬式」の念仏の鉄でおなじみの山崎さんの森の中での行為が…(以下自粛)
【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら