設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 85 店舗
更新情報
閉じる
-
ボーダー(星矢ゴールド)「攻略(ボーダー・止め打ち)」
-
ボーダー(女神ゴールド)「攻略(ボーダー・止め打ち)」
-
モード概要「超流星RUSH_演出」
-
青銅モード_注目演出「超流星RUSH_演出」
-
黄金モード_注目演出「超流星RUSH_演出」
-
冥王モード_注目演出「超流星RUSH_演出」
-
カウントダウンモード_注目演出「超流星RUSH_演出」
-
超流星RUSH_ファイナルバトル「超流星RUSH_演出」
-
初当りまでの想定回転数 「数値情報」
-
ハマリの可能性 「数値情報」
-
ゲームフロー「スペック・ゲームフロー」
-
モード情報「スペック・ゲームフロー」
-
大当り情報「スペック・ゲームフロー」
-
注目演出「注目演出」
-
保留変化予告「先読み予告」
-
チャンス目「先読み予告」
-
停止時カットイン「先読み予告」
-
ゾーン演出「先読み予告」
-
入賞時ボイス「先読み予告」
-
連続予告「リーチ前予告」
機種情報
閉じる
機種概要
機種紹介
スペック・ゲームフロー
スペック・ゲームフロー
スペック 大当り確率
スペック
特図1 BONUS確率 |
約1/318.13 (※1) |
特図2 BONUS確率 |
約1/2.27 (※2) |
RUSH突入率 | 約60.2%(※3) |
RUSH継続期待値 | 約92%(※4) |
賞球数 | 3&1&4&15 |
ラウンド | 2R or 3R or 10R |
カウント | 10カウント |
出玉 | 300 or 450 or 1500個 ※払い出し |
時短 | 3 or 127回 ※電チュー残保留1個まで |
※小当り時はV入賞が条件。
※1…大当り確率約1/319.68と特図1小当り確率約1/65536(ロングフリーズ)の合算値。
※2…大当り確率約1/319.68と特図2小当り確率約1/2.29の合算値。
※3…特図1時短突入大当りとロングフリーズの合算値。
※4…時短127回+残保留1個の継続期待値99.9%と、時短3回+残保留1個の継続期待値90.1%の合算値。
大当り割合 | |||
特図1 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
10R | 127回+残保留1個 | 8.45% | |
3R | 3回+残保留1個 | 51.75% | |
3R | ー | 39.80% | |
特図2 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
10R | 127回+残保留1個 | 20% | |
2R | 3回+残保留1個 | 80% |
ゲームフロー
超流星RUSHは電サポ3回転+残保留1個の高速消化モード。継続率が約92%と高く、大当りの20%が10R&無敵ZONE(次回大当り濃厚)突入となる。
モード情報
《超流星RUSH》 |
状態 | 時短 |
電サポ | 3 or 127回転 (+残保留1個) |
打ち方 | 右打ち |
大当り情報
《PREMIUM GOD BONUS》 |
発生契機 | ★通常時の7図柄揃い ★通常時にロングフリーズ発動 ★RUSH中大当りの一部 |
ラウンド数 | 10R |
打ち方 | 右打ち |
《超流星チャレンジ》 |
発生契機 | 通常時の7以外の図柄揃い |
ラウンド数 | 3R |
打ち方 | 右打ち |
《女神覚醒BONUS》 |
発生契機 | RUSH中大当りの一部 |
ラウンド数 | 10R×2回 |
打ち方 | 右打ち |
《聖闘士BONUS》 |
発生契機 | RUSH中に大当り当選 |
ラウンド数 | 2R |
打ち方 | 右打ち |
兄弟機スペック
女神ゴールドver.1500
P聖闘士星矢 超流星 女神ゴールドver.1500
特図1 BONUS確率 |
約1/318.13 (※1) |
特図2 BONUS確率 |
約1/1.81 (※2) |
RUSH突入率 | 約53.2%(※3) |
RUSH継続期待値 | 約81%(※4) |
賞球数 | 3&1&3&4&15 |
ラウンド | 3R or 10R |
カウント | 10カウント |
出玉 | 450 or 1500個 ※払い出し |
時短 | 1 or 127回 ※電チュー残保留1個まで |
※小当り時はV入賞が条件。
※1…大当り確率約1/319.68と特図1小当り確率約1/65536(ロングフリーズ)の合算値。
※2…大当り確率約1/319.68と特図2小当り確率約1/1.81の合算値。
※3…特図1時短突入大当りとロングフリーズの合算値。
※4…時短127回+残保留1個の継続期待値99.9%と、時短1回+残保留1個の継続期待値80.0%の合算値。
大当り割合 | |||
特図1 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
10R | 127回+残保留1個 | 2.48% | |
10R | 1回+残保留1個 | 50.75% | |
3R | ー | 46.77% | |
特図2 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
10R | 127回+残保留1個 | 5% | |
10R | 1回+残保留1個 | 95% |
ボーダーライン
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー(星矢ゴールド)
4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
19.6 |
20.5 |
21.1 |
22.0 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
ボーダー(女神ゴールド)
4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
19.3 |
20.1 |
20.7 |
21.5 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
演出/解析情報
注目演出
注目演出
《ゾーン演出》 | 《次回予告》 |
ゾーン演出は「青銅覚醒ZONE」と「神聖衣ZONE」の2種類があり、後者なら期待大。 | リーチ後のボタンPUSH時などに発生。発展先を問わず大チャンス! |
《デスマスクチャンス》 | 《天馬流星STOCK予告》 |
リーチハズレ後に発生する救済アクション。演出成功で大当り&超流星RUSH突入⁉ | 「天」「馬」「流」「星」の文字をストックする演出。全文字ストックで天馬流星予告が発動! |
《天馬流星予告》 |
SPリーチ発展直前のゴッドクロス役モノ作動などを機に発動。信頼度大幅アップだ! |
先読み予告
保留変化予告 チャンス目 青銅覚醒ZONE 神聖衣ZONE
保留変化予告
《拡縮保留》 | 《ゴゴゴ保留》 |
保留が拡大・縮小を繰り返したら上位保留の出現に期待! | 「ゴ」の数が多いほど期待できるぞ。 |
《色保留》 | 《剣保留》 |
赤や金の保留出現で信頼度大幅アップ! | ハーデス系SPリーチ発展濃厚かつ大チャンス! |
チャンス目
停止時カットイン
ゾーン演出
《青銅覚醒ZONE》 | 《神聖衣ZONE》 |
さらなる強予告の複合に期待したい。 | 突入時点で信頼度大幅アップ! |
入賞時ボイス
リーチ前予告
連続予告 シャカモード ハーデスステージ 天馬流星STOCK予告 BGMステップアップ予告 セブンセンシズチャンス
連続予告
「SAINT SEIYA」のロゴが出現すると連続予告に発展。 | 3連目まで発展すれば大当りのチャンス⁉ |
シャカモード
特殊ステージ予告
《地獄の門ステージ》 | 《ハーデスステージ》 |
背景が「地獄の門」に変わるとチャンス到来。 | 地獄の門ステージからハーデスステージへ移行すれば信頼度大幅アップ! |
天馬流星STOCK予告
「天」「馬」「流」「星」の文字が液晶上部に多くストックされるほどチャンス。 | 全文字のストックに成功すると天馬流星予告発動が濃厚に! |
スターギミック予告
BGMステップアップ予告
《ステップ2》 | 《ステップ4》 |
BGMがイントロ部分を超えればリーチ以上濃厚。 | 演出がステップ4まで到達すると⁉ |
カウントダウン
青銅シルエット予告
スカーレットニードル予告
マーマへの誓い予告
老師の教え予告
チェーン予告
嘆きの壁チャンス
セブンセンシズチャンス
専用あおりを経て全図柄が発光しながら停止するとセブンセンシズチャンスが発動。 | ボタンPUSHで、発展するSPリーチの種類が決まるぞ。 |
リーチ後予告
次回予告 天馬流星予告 デスマスクチャンス
次回予告
天馬流星予告
デスマスクチャンス
《チャンスアップ》 |
タイトルの色が赤だと信頼度アップ! |
リーチ演出
キャラSPリーチ 黄金系SPリーチ ハーデス系SPリーチ ロングフリーズ チャンスアップ
キャラSPリーチ
《アルデバラン》 |
《チャンスアップ「童虎」》 | 《チャンスアップ「青銅聖闘士カットイン」》 |
「童虎」は、演出成功でハーデス系SPリーチ発展が濃厚となるぞ! | リーチ中に青銅聖闘士カットインが発生した場合は信頼度大幅アップ! |
黄金系SPリーチ
《瞬VSアフロディーテ》 | 《氷河VSカミュ》 |
《紫龍VSシュラ》 | 《星矢VSアイオリア》 |
《星矢VSサガ》 |
《共通チャンスアップ①》 | 《共通チャンスアップ②》 |
タイトルの色が赤だとチャンスアップとなる。 | テロップの色にも注目。赤なら期待できるぞ。 |
ハーデス系SPリーチ
《VSタナトス》 | 《VSヒュプノス》 |
《VSハーデス》 |
《共通チャンスアップ①》 | 《共通チャンスアップ②》 |
タイトルやテロップの色が白以外なら信頼度アップ! | 当落煽りが火時計パターンだと大チャンス⁉ |
ロングフリーズ
大当り中演出
超流星チャレンジ
超流星チャレンジ
バトル告知 |
冥闘士を撃破できればチャレンジ成功。対戦する冥闘士の名称の色が赤だと大チャンス。 |
後告知 |
ボタンPUSHでペガサスが飛び立てばRUSH突入。熱ボタンが出現すれば期待大⁉ |
完全告知 |
ラウンド終了までにレインボー導光板アクションが発動すれば成功! |
超流星RUSH_演出
時短 残保留 青銅モード 黄金モード 冥王モード カウントダウンモード ファイナルバトル
モード概要
《1~3回転「秒速変動ゾーン」》 | 《残保留1個「ファイナルバトル」》 |
最初の3回転の演出は4種類から選択できるが、いずれも高速消化の瞬間決着モードとなっている。 | ラストの残保留1個はファイナルバトルが展開。冥闘士を撃破できればRUSH継続! |
《全モード共通演出「無敵ZONE」》 | 《全モード共通演出「NEXT」》 |
10R大当り後に突入する超流星RUSHでは、選択モード不問で無敵ZONEが展開。時短が127回転続くため実質次回大当り濃厚だ! | ラウンド中に「NEXT」の文字が出現すると保留内連チャン発生濃厚! |
4種類の演出モード |
《青銅モード》 | 《黄金モード》 |
3回転以内に「小宇宙よ!」のセリフが発生すれば大当り。登場キャラやセリフパターンで信頼度が変わる。 | 火時計の炎がすべて消える前に黄金聖闘士が登場すれば成功。火時計の炎やカットインなどに注目。 |
《冥王モード》 | 《カウントダウンモード》 |
レインボーのハーデスフラッシュ発生で大当りとなる一発告知モードだ。 | 『P大工の源さん超韋駄天』でお馴染みのカウントダウン演出が展開。違和感演出が豊富に用意されている。 |
青銅モード_注目演出
《登場キャラ「一輝」》 | 《登場キャラ「黄金聖闘士」》 |
一輝が登場すれば激アツ⁉ | 黄金聖闘士は登場した時点で⁉ |
《セリフ内容変化》 | 《レインボーセリフ》 |
最初のセリフが「燃えろ」ではなく「爆発しろ」なら期待大⁉ | セリフの色が最初からレインボーなら超激アツ! |
黄金モード_注目演出
《火時計演出》 |
火時計の炎が赤、時計回りに炎が消灯していく、火時計消灯音が普段と異なるなど、違和感パターンが豊富に存在! |
《カットイン》 | 《シャッター》 |
発生時点で超激アツ⁉ | こちらも出現時点で超絶アツい⁉ |
《黄金聖闘士通過》 | 《アテナ登場》 |
変動開始時に出現。超激アツ⁉ | 大当り+αが濃厚!? |
冥王モード_注目演出
《特定アクション発生》 | 《レインボーの「冥王」文字出現》 |
ハーデスの動きにも注目しよう。 | 見た目でわかりやすいプレミアム演出となっている。 |
《パンドラ登場》 |
登場時点で超激アツ⁉ |
カウントダウンモード_注目演出
《沙織登場》 | 《アテナ像出現》 |
《神聖衣星矢と神聖衣一輝》 | 《シャカ演出》 |
《神聖衣星矢VSハーデスバトルシーン》 | 《アイキャッチ:黄金聖闘士バージョン》 |
《アイキャッチ:アテナバージョン》 | 《青銅聖闘士集合カットイン》 |
超流星RUSH_ファイナルバトル
星矢が冥闘士に勝利すれば大当り&RUSH継続。「星矢先制」「敵の攻撃を回避」「攻撃被弾後に立ち上がる」などで勝利となる。 |
バトル中の注目ポイント |
《対戦相手》 | 《童虎登場》 |
ラダマンティス<アイアコス<ミーノス<カロン(勝利濃厚)の順に期待できる。 | ライブラの童虎はプレミアムキャラとして出現! |
《被弾後の立ち上がり演出》 | 《リザルト画面》 |
レインボーボタン出現ならもちろん超激アツ⁉ | 敗北時に出現するリザルト画面では、レインボーボタンやレインボーロゴが出現して逆転継続となることも! |
数値情報
ハマリ
初当りまでの想定回転数
大当り期待値33%ライン | 128回転 |
大当り期待値50%ライン | 221回転 |
大当り期待値75%ライン | 441回転 |
ハマリの可能性
500回転以上 | 20.7% |
1000回転以上 | 4.3% |
1500回転以上 | 0.9% |
2000回転以上 | 0.2% |
※ 基本情報、スペック・ゲームフロー、ボーダーライン、演出/解析情報はパチ7調べによるものです。
掲示板
閉じる
P聖闘士星矢 超流星 星矢ゴールドver.92%の掲示板(192)
-
初打ち
300回転で→7テン1パチやけど、楽しめた。
2024/06/04 18:48
1
-
遊タイムストッパー
有ります。遊タイム到達389回のところ2回380回転で当たりました。2回ともBGMが変化。かろうじて2回ともラッシュ獲得...
2024/02/04 22:28
0
-
面白くない
これまでに2000回転近く回しまし体感的に初当たりが極端な気がします。50回転以内に当たるか300越えるかのどちらかでし...
2023/09/12 21:02
0
-
演出最悪な源さんライト
先読みチャンスの先読み、体感2割くらいなんだけど、どれくらい信頼度ある?
2023/08/24 13:02
1
-
もしかしてスマパチだと
一番面白いのでは?と思ってきた。・星矢ステージ固定でパネルフラッシュ待ちが面白い・疑似3が5割あるので先カス先読み無しで...
2023/05/04 22:17
0
掲示板の投稿数192件
掲示板の投稿動画・画像数3件