設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 1,219 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- ニューギン
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 出玉振分、ST、8個保留、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 1/99.9 → 1/24.18
- 確変システム
- 通常時(特図1・2合算):50% 右打ち時(特図2):100% 20回転まで
- 遊タイム
- 低確率(低確率時短含む)299回転消化で時短70回
- 時短システム
- 大当り後70回(ST含む)
- 平均連チャン数
- 3.4回
- 賞球数
- 1&2&3&12
- 大当り出玉
- 約250 ~ 840個
- ラウンド
- 3or5or10
- カウント
- 7
- 備考
- ※ST突入率 50%(残保留4回転を含む時短引戻し込みのST突入率 約76.3%) ※「スーパー野生タイム」継続率 約75%(確変継続率 約57%+時短引戻し率 約39.5%+残保留4回転分 約3.9%の合算) ※出玉は最大出玉
大当り図柄
図柄
台紹介
パチンコ「野生の王国」シリーズにドラム機の『PA野生の王国~どらむサファリ~ 99Ver.』が登場した。
![]()
本機は、全ての大当り後に70回転の電サポモードへ突入するだけではなく遊タイムを搭載。大当り時には必ず時短が付くため、大当り後は遊タイム発動が近くなる仕様となっている。
<遊タイム発動の流れ>
低確率(低確率時短含む)を299回転消化で時短70回転の野生タイムへ突入する。
※時短70回転での引戻し率は約52.5%(残保留4回転を含む)
出玉のカギとなる電サポ70回転(ST20回転+時短50回転)のスーパー野生タイムは、右打ち中の大当り後に突入。
滞在中の大当り後は再びスーパー野生タイムへ突入する仕様で、継続率は約75%。
※継続率は、確変継続率 約57%+時短引戻し率 約39.5%+残保留4回転分 約3.9%の合算
また、大当り時は10%が約840発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※振り分けは特図2に限る
※出玉は最大出玉
なお、通常時の大当り後は必ず電サポ70回転(ST20回転+時短50回転、もしくは時短70回転)の野生タイムへ突入。その滞在中に大当りを引き当てることが、スーパー野生タイム突入へのメインルートとなる。
演出面では、演出を盛り上げる様々なギミックを搭載しており、史上最高峰のにぎやかなドラム機となっている。
スペックは、大当り確率1/99.9、通常時の大当り後50%(特図1・2合算)、右打ち時の大当り後100%(特図2)の確率で20回転のSTへ突入する、遊パチSTタイプ。
※時短引戻し込みのST突入率は約76.3%(残保留4回転を含む)
※画像は他スペックのものを含みます
<遊タイム発動の流れ>
低確率(低確率時短含む)を299回転消化で時短70回転の野生タイムへ突入する。
※時短70回転での引戻し率は約52.5%(残保留4回転を含む)
出玉のカギとなる電サポ70回転(ST20回転+時短50回転)のスーパー野生タイムは、右打ち中の大当り後に突入。
滞在中の大当り後は再びスーパー野生タイムへ突入する仕様で、継続率は約75%。
※継続率は、確変継続率 約57%+時短引戻し率 約39.5%+残保留4回転分 約3.9%の合算
また、大当り時は10%が約840発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※振り分けは特図2に限る
※出玉は最大出玉
なお、通常時の大当り後は必ず電サポ70回転(ST20回転+時短50回転、もしくは時短70回転)の野生タイムへ突入。その滞在中に大当りを引き当てることが、スーパー野生タイム突入へのメインルートとなる。
スペックは、大当り確率1/99.9、通常時の大当り後50%(特図1・2合算)、右打ち時の大当り後100%(特図2)の確率で20回転のSTへ突入する、遊パチSTタイプ。
※時短引戻し込みのST突入率は約76.3%(残保留4回転を含む)
※画像は他スペックのものを含みます
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
図柄が揃えば3Rチャンス大当り(約250発獲得)or5Rチャンス大当り(約420発獲得)or10R確変大当り(約840発獲得)となり、ラウンド終了後は電サポ70回転(ST20回転+時短50回転、もしくは時短70回転)の野生タイムへ突入する。
※10R確変大当り後は、ST20回転+時短50回転濃厚
※出玉は最大出玉
●大当りの振り分け
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
※10R確変大当り後は、ST20回転+時短50回転濃厚
※出玉は最大出玉
●大当りの振り分け
※画像は他スペックのものを含みます
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
演出面では、ド迫力の「火山ギミック」を始めとした様々なギミックに注目。
演出面では、ド迫力の「火山ギミック」を始めとした様々なギミックに注目。
リーチアクション
全回転リーチ
発生した時点で大当り濃厚。
![]()
スプラッシュ動物群演出がレインボーで祝福しながら、全リールがゆっくりと逆回転する。
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
パレードリーチ
軽快なリズムとともにリールが躍る。
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
疾走リーチ
左・右リールが上下に回転し、動物たちが駆け回る。
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
王国リーチ
PUSHボタン一撃で、王者の叫びを響かせることができれば!?
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
かくれんぼリーチ
左リールが上下に回転。動物たちを見つけ出すことができれば!?
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
ラッキーSUNチャレンジ
PUSHボタン連打で盤面右側にある肉球が点灯。最終的にビッグSUNフラッシュを鳴らすことができれば!?
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
相撲リーチ
とんとん相撲の勝負で展開され、中リールが上下に暴れる。
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
嵐リーチ
嵐とリールが吹き荒れ、嵐が止めば中リールも停止する。
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
予告アクション
スプラッシュ動物群演出
発生した時点で大チャンス!
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
夜モード先読み演出
入賞時に暗くなれば大チャンス!
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
ぐんぐんタイマー先読み演出
タイマーが「0」になった時の演出に注目。
![]()
※画像は他スペックのものを含みます
※画像は他スペックのものを含みます
先読み演出
●保留変化先読み演出
右リール下にある「ピー助」が動けば保留変化のチャンス!?
●ぐんぐん山チャージ先読み演出
段階と色の変化に注目。
●ズレ目先読み演出
3回続けばチャンス。
●キッズブランク図柄先読み演出
リールの動きとランプの色に注目。
※画像は他スペックのものを含みます
●ぐんぐん山チャージ先読み演出
●ズレ目先読み演出
●キッズブランク図柄先読み演出
※画像は他スペックのものを含みます
リーチ前演出
●リールフラッシュSU演出
赤まで変化すればチャンス。
●野生ロゴフラッシュSU演出
色に注目で、赤ならチャンス。
●動物集合チャンス目演出
動物集合に成功すればチャンス。
●王国チャンス目演出
PUSHボタン連打で「ぐんぐん山」にパワーを溜めて、成功すれば!?
●真っ暗サバンナ演出
全リールが消灯すればチャンス。
※画像は他スペックのものを含みます
●野生ロゴフラッシュSU演出
●動物集合チャンス目演出
●王国チャンス目演出
●真っ暗サバンナ演出
※画像は他スペックのものを含みます
ギミック
演出を盛り上げる様々なギミックを搭載。
●ピー助
先読み保留を変化させる助っ人として大活躍する。
●肉球
連続演出やチャンス演出時の色が変化する。
●野生の王国ランプ
変動開始時やリーチ中にランプでチャンスをお知らせする。
●火山ギミック
噴火すればスプラッシュ動物群演出が発生し大チャンス!
●ビッグSUNフラッシュ
一発告知や大当りの祝福として要注目。
※画像は他スペックのものを含みます
●ピー助
●肉球
●野生の王国ランプ
●火山ギミック
●ビッグSUNフラッシュ
※画像は他スペックのものを含みます
フロー&モード
●スーパー野生タイム
右打ち中の大当り後に突入する、電サポ70回転(ST20回転+時短50回転)のモード。
●野生タイム
通常時の大当り後、もしくは低確率時短を含む低確率299回転消化(遊タイム発動)で突入する、電サポ70回転(ST20回転+時短50回転、もしくは時短70回転)のモード。
※10R確変大当り後は、ST20回転+時短50回転濃厚
※遊タイム発動時は時短70回転濃厚
スーパー野生タイム
右打ち中の大当り後に突入する、電サポ70回転(ST20回転+時短50回転)のモード。
滞在中の大当り後は再びスーパー野生タイムへ突入する仕様で、継続率は約75%。
※継続率は、確変継続率 約57%+時短引戻し率 約39.5%+残保留4回転分 約3.9%の合算
また、大当り時は10%が約840発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※振り分けは特図2に限る
※出玉は最大出玉
規定回数消化後は、通常モードへ移行する。
滞在中の大当り後は再びスーパー野生タイムへ突入する仕様で、継続率は約75%。
※継続率は、確変継続率 約57%+時短引戻し率 約39.5%+残保留4回転分 約3.9%の合算
また、大当り時は10%が約840発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※振り分けは特図2に限る
※出玉は最大出玉
規定回数消化後は、通常モードへ移行する。
野生タイム
通常時の大当り後、もしくは低確率時短を含む低確率299回転消化(遊タイム発動)で突入する、電サポ70回転(ST20回転+時短50回転、もしくは時短70回転)のモード。
※10R確変大当り後は、ST20回転+時短50回転濃厚
※遊タイム発動時は時短70回転濃厚
滞在中の大当り後は電サポ70回転(ST20回転+時短50回転)のスーパー野生タイムへ突入。
※時短70回転での引戻し率は約52.5%(残保留4回転を含む)
また、大当り時は10%が約840発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※振り分けは特図2に限る
※出玉は最大出玉
規定回数消化後は、通常モードへ移行する。
※10R確変大当り後は、ST20回転+時短50回転濃厚
※遊タイム発動時は時短70回転濃厚
滞在中の大当り後は電サポ70回転(ST20回転+時短50回転)のスーパー野生タイムへ突入。
※時短70回転での引戻し率は約52.5%(残保留4回転を含む)
また、大当り時は10%が約840発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※振り分けは特図2に限る
※出玉は最大出玉
規定回数消化後は、通常モードへ移行する。
掲示板
閉じる
PA野生の王国~どらむサファリ~99Ver.の掲示板(16)
-
まんご
17連to17連で合計15000発over文句なしの神台です
2023/11/20 13:28
0
-
ST中
STの20回転は、4回転毎にチャンス演出が起きる仕様はいいけども、群がハズレるのはさすがにきつい。4の倍数以外での回転時...
2023/04/17 14:31
0
-
これは
正直なところ確率怪しすぎないか。初当たり簡単に200、300こえるし、STも2回に1回も突入してるようには見えないし継続...
2023/03/12 18:03
1
-
ラウンド曲は・・・
いいんだよ。でも、遊タイムの恩恵があまりにもない、時短70回って・・・・。引き戻し5割もない、スルー率の方が高い。これで...
2022/09/18 05:49
1
-
正直な意見2つ目
この機種に限った話ではありませんが、『保留変化するかもよ~』と煽る演出はほんと不要です。ドラムのパチンコが好きなので、ド...
2022/06/24 22:56
2
掲示板の投稿数16件