| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「バーサス」

記事番号【4957297】が含まれるスレッド

VVべからの mutoji. さん 2017/08/26 土曜日 23:53  #4957297
VVべの話題が出ていましたが
導入からほぼメインで
3連V上の方狙い 順押しで回して
いますが 未だに中チェスチェと
中上段Barの2確を見た事が有りません
(中上段Barは予告音チェリー 1枚打法で1度だけあるんですが(^^))

Vにしろバケにしろ ビタか1コマスベりでないと出ない訳ですが それにしても止まらなさ過ぎます 他のリーチ目は そこそこ見れるのに何故でしょう??
中チェスチェなんて 下には尖りベル 上にはVが控えてるし スイカ上段からの入り目も有るし そもそも止まるんでしょうか?
止まったとしてもバケ濃厚の様な気もするし ハサミだと出るんでしょうか? 

皆さん どうでしょうか (*´Д`*)

画像は確かハサミだったと思います

  1. 2確大好き さん 2017/08/27 日曜日 07:49 評価 #4957396

    mutoji.さん

    ハサミですが、中チェスチェは二度ほど出た事があります。

    確か一回は右ゲチェナだったような。。二度共Bigだったと思います。7かVかは忘れました。(かなり前なのですいません)
  2. 殺生石ラッシィ さん 2017/08/27 日曜日 08:39 評価 #4957408

    3連V付近はあまり詳しくないですが、先日RT中に適当順押ししてたら、中上段BAR、右ゲチェ7でBGM停止してBBでした^^;

    あまり参考にならなくてすみません>_<
  3. ヒバナ さん 2017/08/27 日曜日 09:20 評価 #4957420

    たぶんですが、中上段バーだとVビッグ確定のため、左ビタが第一条件だと思います。
    中チェスチェは2確さん同様、ハサミで見たことあります。右中段Vからのベルハズレで見ました。中リールもう少し遅ければそのままV揃ってましたね。
  4. アクロス好き さん 2017/08/27 日曜日 11:13 評価 #4957456

    おはようございます!
    私はVVべからは中リールチェスチェは止まったことないですが、止まるみたいですね(^o^)
    以前、VVべから挟んで右中段V、中下段VでのVの小Vって変な目は止まったことあります。もちろんバケでしたがw
    もし、ビッグ時に中下段Vをビタ押ししたら止まりますかね?それとも上段にBARが滑ってきます?ビッグ時にVの小Vが止まるとしたらかなりレア目ですよね。
  5. mutoji. さん 2017/08/27 日曜日 11:42 評価 #4957461

    2確さん

    やっぱりチェスチェはハサミでないと 止まらなさそうですね
    2確で見たかったんですけどねぇ〜


    殺生石ラッシーさん

    RT中も 3連上の方狙いしますが 上段Barはおろか 音停止すら数えるほど です
    たまたま見れるなんて 羨ましすぎです (^^)


    ヒバナさん

    Bar上段は なんとなくBig確定だとは思っていましたが 中もピンポイントでないとダメそうですね 

    皆さんありがとうございした

    結論として
    成立ゲームでチェスチェは 順押しでは止まらない
    Bar上段は 左、中 、共ピンポイントな為 
    レアな2確目
    といったところでしょうか

    3連上の方狙いでも 3男上段を心掛けていて
    それもあり Bar上段がBig確定で今まで激レアになっている要因なのでしょうね
  6. mutoji. さん 2017/08/27 日曜日 11:59 評価 #4957466

    アクロス好きさん

    スミマセン 投稿が前後してしまいましたが
    チェスチェ止まりますか〜 謎です(^^)
    下段Vですが フラッシュしてVBigだった事あります 順押しで下段ビタだったんでしょうね  右は覚えてません
    やっぱりBarは引き込み悪そうです(^^)
  7. ヒバナ さん 2017/08/27 日曜日 12:15 評価 #4957470

    アクロス好きさん

    単独Vビッグ成立時もVの小V型の目は出せます。もちろん挟んで中リール下段はビタです。
    それどころか、右バリVビタ、中下段Vビタで、クソ目なのにフラッシュで察知→Vビッグとかもあります。
  8. アクロス好き さん 2017/08/27 日曜日 16:34 評価 #4957543

    ヒバナさん

    Vビッグでも止まりますか!やばいですね(^o^)
    右バリVでも中下段Vでフラッシュとか…
    と言うことは、右ゲチェナ中下段Vのリーチ目も中リールはビタでないと止まらないですね(^_^;)
  9. ヒバナ さん 2017/08/27 日曜日 17:29 評価 #4957554

    アクロスさん

    個人的にはVVべ時にハサミなら右ゲチェナは2殺と思っています。
    順押しなら出るかもしれませんね。
  10.  MELCHIOR-1 さん 2017/08/27 日曜日 23:46 評価 #4957698

    左VVベルからですが。

    中リールチェスチェも上段BARも成立ゲームで停止します。
    チェスチェは中リール3コマ滑りのみなので、尖ベル中段ビタする必要があります。

    また左VVベルビタ停止時に限れば、中リール下段Vビタ停止はおそらく2確です。ハズレ時は中段ベルまで(1コマ)滑ります。
  11.  MELCHIOR-1 さん 2017/08/27 日曜日 23:54 評価 #4957705

    user imageリプメテオ後の予告なしの時とかに狙ってみても良いかと。

    成立後のVBigも、単独VBigの成立ゲームも内部的には同じ扱いなので。
  12. mutoji. さん 2017/08/28 月曜日 02:53 評価 #4957770

    MELCHIOR-1さん お世話になります 笑

    どちらも出るんですね〜 たまたま見れない
    にしても程があると思い投稿したのですが
    気長にでる事を待つ事にします(^^)

    3連狙いはメインではありますが 元々ハナビを長男下段で打ってたのとスピードと成立役の分かりやすさと言う点のみでした
    リーチ目も決して美しいとは思えず 写メも殆んど残ってない状況です 特にVVべはスベりや出目を確認する事も怠りがちになってました もう1度気を引き締め直してVVべを楽しもうと思います
  13.  MELCHIOR-1 さん 2017/08/28 月曜日 10:29 評価 #4957874

    >mutoji.さん

    成立役が分かりやすいのは良い事です。場合によっては設定推測の一助になりえます。ただ単調になりがちなのも頷けます。

    ハナビは5000g程度しか打ってないので分かりませんが、バーサスの左「VV鈴」に関して言えば、「順押し中リールで成立ボーナスを引き込めない場合、最小限の滑りを伴う」のかなと思ってます。ハサミ打ちはしないので分かりませんが、ベル非成立時は大体1コマ滑り(リーチ目、小役ハズレ目を避ける場合は+α)を伴ってるような気がしてます。但し左リールビタの時しか確認してませんので、参考程度でw

    特定の箇所をビタする事でリーチ目を形成するパターンはあるでしょうが(チェスチェが良い例)、総じてシビアです。そもそも単独ボーナスしか可能性がないため、あえてファジーにする(通常出目にボーナスの可能性を僅かではあるが残す)事でゲーム性を保っているのかもしれませんね。

    長文失礼しました。
  14. mutoji. さん 2017/08/28 月曜日 14:56 評価 #4957961

    MELCHIOR-1さん

    ''通常出目に可能性を残す " 大変頷けます
    これがないと非常につまらない台になりますもんねぇ〜
    ありがとうございました
  15. アクロス好き さん 2017/08/28 月曜日 17:03 評価 #4957998

    MELCHIOR-1さん、詳しい解説ありがとうございます!
    VVべの時は今までハサミ打ちだったのですが、しばらく順押しでやってみますね(^o^)
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT