| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

なかなかの無理ゲー感 見透かす目 さん 2024/05/11 土曜日 11:03
低貸しですが初めて触りました。

レグ2回の87G空き台
すぐのCZでチャンス目からボナでビッグ
jac上手く重ねられて700枚ほど
輪廻スルー後2Gで強チェ(内心やらかし感大)
それからレグ4連
絶望感満載の所でフリーズカウントダウンBAR揃いでなんとか1250枚程
輪廻スルー

レア役変換2回
スイカ→チャンス目でレグ
弱チェ→強チェでスルー
CZ通したのは全てレア役引いて


レグの絶望感は咲から継承ですね
CZの全役抽選ってアナウンスも咲の継続バトルに類似してるのかなと

レグに寄るのはそもそもB:R=2:8くらいなのかレグループがあるのか

有利区間でレグ引かせてG数進ませて場合によってはG数で有利区間を切れるようにしたのは安全設計しすぎたんでしょうかね?
(言い替えると開発陣が無能)
こう考えると内部ではかなり強力な差枚管理をしていてそれがレグ偏重やチョイス当選等色んなところに関わっていると考えるのが自然なのかなと

たまにくるドーンチョイスの障害物走を如何にくぐり抜け上位jac引っ張ってきてそこで如何にレア役、狙えをものに出来るかでしょうか

BR比率がアナウンス通りならビッグは面白いんでまた打とうかなと思いますが、書きこみでもレグ偏重になるっぽいんでちょっと残念
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT