| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

完全に愚痴です ○ねオーイズミ さん 2022/10/09 日曜日 19:37
先日初打ちで456確定してソコソコ出たので低設定はどんな感じなのかと打ってみました。
以下はあくまでオーイズミのクソ仕様への文句であって
カグラに対しての文句ではないです。


中でも最後の有利区間が酷すぎたのですが
381の天井 負け

481のゾーンで当選 アイテム再戦3 勝率4
突入時のランプ赤で流石にイケるだろ。と思ってたのですが
1~4戦目 雲雀 5戦目 葛城
3戦目の雲雀で勝利 後1勝の5戦目の葛城で
1G目葛城コメント(解析ではCUらしいけど脱がないと弱い) 
3G目に 今まで外れたことのなかったカットイン出たけど敗北。

181のゾーン当選 再戦1 勝率1 突入時のランプ赤
1戦目斑鳩 負け 2戦目飛鳥 勝利
3戦目雲雀 負け 
4戦目5戦目 葛城で勝てばATで
またしても3ゲーム目のカットインから敗北。

481Gのゾーンで当選 再戦3 勝率2 ランプ赤
1.3.4.5戦目葛城 2戦目飛鳥
1.2戦とも負け
3戦目 またまたまたまた3G目にカットイン出るも敗北。

ハイエナには美味しいでしょうが流石にここで嫌になってやめました。

ここで質問なんですが
演者にはVSと出ている画面のレバーオンでガチ抽選と宣伝させておいて
どう考えても突入時点でほぼ決まってるようにしか見えないんですがどうなんでしょうか?
例えば柳生以外は均等で再戦も均等とか言いつつ
明らかに雲雀、葛城ばかり出てくるし再戦アイコンも弱いキャラばかり出てくるしおかしくないですか?
後、引き戻しの時は引き戻し率は70%と言われてますけどこれもないですよね?

引き戻しの時にランプ赤で 初戦柳生 斑鳩3連続で斑鳩3連敗とかもあるしどんな抽選してるんですかね。

あと、通常時は今まで再戦アイコン3つ持ってる状態の時はその後は全て勝率アイコンしか出てこなかったんですけど再戦アイコン4つになることってあるんですかね?
因みに456を打った時に柳生モードで481までハマったときも
柳生1 再戦3 の状態から2回貯めて両方とも勝率でした。

これ下手したら有利区間突入時、引き継ぎ時に全て決まっているまでありますよね?
演出含めてあまりに酷くデキレを感じたので愚痴らせてもらいましたがどうなんでしょうか?

因みに456確の時は
恐らくAT後に引き継いで超天国っぽいのが2回
初当たりBHB8回やって7回突破で負けたのが1回だけでした。
  1. げはぁ さん 2022/10/09 日曜日 22:59

    今日限りで二度と打たないことにした者です。

    バトル突入時のランプ赤は3回引き、2回外してます。

    アイコンも柳生×2、再戦×3が雲雀3人とかありました。
    再戦アイコンが噛み合わないと最悪ですね。
    当然の如く3タテで落とし、悪意すら感じます。

    柳生も先鋒〜中堅なら良いですが以降はお察し。
    全体的に勝率アップだけの方が信頼できます。

    バースト中は星4は最初の一人で落ちるなど、確率表記がまるで信用できません。
    星が多いほど弱い、ということでしょうか。

    柳生モード示唆が頻発したのでワンチャンあるかな?と打ち続けましたが、設定1濃厚の散々な結果でした。
  2. らーーー さん 2022/10/13 木曜日 20:40

    同じく二度と打たないと決めた者です。

    再戦x2 柳生x1を持った状態で3回目のCZ
    葛城、柳生と出てきて再戦で出たキャラは2つとも葛城
    あとの1は緑の子でしたが見事に失敗

    止めるのは気が引けましたが流石に心折れてやめました。
  3. IN-RUNバースト さん 2022/11/03 木曜日 20:34

    RUBのパーセント表記は恐らくレア込々のパーセントで実際には紫を除いて下がるんでしょうね

    ただこの台、俺は割かし好きなんだけどな
    天井も低いし低設定でも滅多にそこまで行かない、CZもわりとやれる
    同一設定を打つという想定だったら正直カバネリより甘い機種だと思うしレバーオンの力の入れ所も分かりやすい
    演出が使いまわし等々悪評が先走ってるけど6.5号機の中では良い台だと思う
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT