| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

攻略打ち? ペロ先輩 さん 2014/08/16 土曜日 19:50
RUSH中の事ですが、この台の継続抽選の仕方から、今日とっさに思いついてスルーにちょっとずつ玉を飛ばして、羽根解放時の背景色が青か白が3回くらい立て続けに出たあと、ブン回して高期待度の色をねらってたら、店員から「攻略打ちはヤメて下さい。打ちっぱなしにして、また攻略打ちしたら入店禁止にします。」と注意されました。

無論これが有効な打ち方かはオカルトです。ただ単に自分なりの楽しさを求めてやっていたのですが、皆さんのホールでは注意されたりしますか?
因みに連は21連、14連して、28連目の途中で注意されました。一週間ほど継続率が著しく悪いようだったので、単に運良く連しただけですのに…もちろん即ヤメしてそそくさ帰りましたT^Tもうその店にはいきません。
  1. シュマップ さん 2014/08/17 日曜日 01:11

    止め打ちしても間に合わないタイミングでエフェクトチャンスアップが行われているので攻略打ちにはなりません。
    そもそもそのような事ができれば試験は通りませんし、仮に通ったたとしても今頃撤去されています。
    V外しで球を増やす攻略打ちというのが流行っているのでそれを疑われたのかもしれませんね。
    店員さんも仕様を分かっていない人が大半なので、運が悪かったと思うしかないですね。
    私も27連して、16Rに偏っていたので内心疑われていたかもしれませんが。。。w

    キャラカットインの時に「入れー!」と叫びたくなる感じはたまらなく楽しいですね!
    こういう遊びは他の機種には無いので私も大好きです。
  2. ペロ先輩 さん 2014/08/17 日曜日 07:37

    なるほど止め打ち路線で注意されたかもですね。確かに店の入り口目立つように禁止の表示がありますが、私がやってたのは、電チュで羽根解放させるだけで、玉は入れてませんでした。青以下が3連続したあと普通に打つオカルト打法です^ ^玉はかなり犠牲になります。そもそも右側の釘が全機種エグいHなので止め打ちとかすると、この機種以外一切回りません^ ^

    前からそこの店員は当たり中に箱変えてもらおうと呼ぶと、勝手に計数しようとしたり、ダイイチの選択Rの時に席立つと勝手に回したり、客にアダ名付けてニヤニヤするような人達でした(⌒-⌒; )バイトの求人情報で「パチンコ好きな方歓迎」と言ってるくせに^ ^愚痴になりますた
  3. mina_ki さん 2014/08/18 月曜日 05:15

    その店自体がちょっとアレな感じですね...

    勝手に回されたら自分だったら店員に怒りますねw

    ダイイチの選択Rとかひぐらしでは、演出中に飲み物買いに行って戻ってきたら、後ろで見てたおっちゃんが座ってて『打っといたでぇっ!』ってドヤ顔されたことあります。

    客同士なら、
    ちょwおまwww
    程度で済みますが...サービスを提供する側としてはその店員、頭おかしいとしか思えません。

    打ちたい台が近場(?)ではそのホールにしかないのかもですが...そんなホールはこちらからお断りした方がいいような...
  4. COD。 さん 2014/08/18 月曜日 09:15

    自分も、もしかしてできるのでは?と思って試してみましたが、色を確認してから打ち出しではどうがんばっても到達する前にベロ閉まりますね。

    今までいくつかの店で打ちましたが、止め打ちなどで注意されたり、注意されている人を見たことありませんね。

    今回は止め打ちに厳しい店なのか、単に連荘を疑った店員のイチャモンなのかわかりませんが、嫌な気持ちになるのでそういう店は行きたくなくなります。

    マイホでは、連荘が続くと逆に店員から「すごいですね」とか、玉流し時に「おめでとうございました」など笑顔で言われ、気持ちよく帰れます。

    そういうのも店のサービスの一環としてあってほしいものです。
  5. ペロ先輩 さん 2014/08/18 月曜日 12:26

    みなさま返信ありがとです。
    機種について店員が知らないのは驚愕でした(⌒-⌒; )
    止め打ちについてはかなり厳しい店で、常に監視状態。(難釘のくせに)注意された知人を何人も知ってます。でも、増やす目的では無いので、とても不服でした。
    ミドルが打ちたくてこのHに行ったのですが、MHにライトがあるのでそっちに専念します(。-_-。)
  6. 神輿命 さん 2014/08/22 金曜日 23:00

    確かに注意されるとやはり気持ちの良いものでは無いととは思いますが、捉えようによっては変則打ちですから注意されても致し方ないのかなとは思います。

    あとダイイチ機種(ひぐらしなど)で勝手に打たれたと言われてる件ですが、その店員など相手を思っての行動なのでそこまで攻めるのはどうかと。。
    その前にそういう可能性もある事を認識しつつ席を離れたのですから。。

    ちょっと話はそれましたが、お客も店員もお互いにマナーは必要ですね!
    自分にとっての当り前は実は一般的にはそうで無い事も多いですよ。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT