| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

いいかげんに・・・。 キリン48 さん 2014/04/14 月曜日 13:26
Nギンといいこのメーカーといい、
台の名称で「まわる」とか「くるくる」とか
普通の台よりも回るような印象を与える名称止めて欲しいな。
ボーダーがほかの機種より辛いから、ホールも釘開けると思ってこんな名称にするんだろうけど、
そんな良心的なホールなんか一握りでしょ。

ボーダーが26回とかなのに20回位回るもんだから
じじばばは良台と勘違いしてバンバン金入れるように仕向けるんだから・・・。

こういう台作るなら、へそいじったらおまけチャッカーにバンバン玉が入るとかさ、ホールが余程のひどい調整しない限りまわるような仕組みの台作るくらいの思考は無いのかね?
  1. 高尾しかない さん 2014/04/14 月曜日 23:37

    20回れば上出来ですよ^^
    近場のボッタ店なら1k10〜15ですよ^^;
    くるくるだろうがなんだろうと・・・・
  2. めぬえる さん 2014/04/27 日曜日 20:32

    釘がきつくても回る台はありましたよ。
    もちろんボーダーは恐ろしい所にありますがね。
    回るように作ると他が犠牲になるのです。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT