| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

原点復帰して欲しい マジガロ さん 2014/08/30 土曜日 22:35
続編が出る度にどんどん酷くなっていくマジハロですが、
開発陣は初代マジハロを打ち込んで、何が問題なのか考えて欲しい。
流行に乗るのはいいですが、それが流行っていると思っているのはメーカーの人だけです。

初代は演出もシンプルで設定もとてもわかりやすく、かつ4,6だと安定して勝てる 5だと爆裂が期待できる台でした。
  1.  えんどーMK5 さん 2014/08/30 土曜日 23:03

    こんばんは。激しく同感です。
    3以降、これだけ速攻でお客にソッポを向かれるないようにしか出来ない開発陣は素人以下かとw
    もう、4もマジハロフリークか「低額で未練打ちをする人」しか触っていないと思われまスw

    3は1ゲームあたり1,2〜1,5枚しか増えないのにボーナスが当りにくい、カボチャンスが獲得しにくい。
    当らないものだから少々のセット、獲得してもどうにも出来ない。負のスパイラル。

    4はマッハの吸い込み、ARTまでの無理ゲーという言葉がぴったりの2段階CZ。

    どちらもつぼにはまったときのゲーム性は素晴しいと思うのですが特化ゾーン作りすぎで遊びにくい
    印象がぬぐえません。

    初代は「とりあえず当る」、「通常バケでも転落抽選はずせば継続するRT」、100ゲームごとに
    確定ではないが高確率が訪れる。そして「夢」のスパカボ。
    ART機の祖、大ヒットした2027と同年の発売でしたが初代マジハロもバランスよく出来ていた。

    3からの悪癖で種無しなのに液晶での釣り、煽りが騒音公害機ニ○ーギン並にひどいのも嫌ですね。

    煽られて地に墜とされ喜ぶ客なんかいません。
    もう、マジハロワールドはファンの方は向いていないので他社のロングセラーものみたいに
    『ああ、また出でたんか、ふ〜んw』になるかもしれませんね。なにしろホール向けキャッチ
    コピーが『粗利益No.1!』ですからねwww
  2. 272解除 さん 2014/08/31 日曜日 00:52

    777はまりをループする台になったもんなぁ
    もちろんARTはなし
    さすが粗利ナンバーワンは伊達じゃないな
  3. 一狩り さん 2014/08/31 日曜日 02:29

    正直4だけは許せないです。
    継続出来ないART、大半10Gしか積めない特価ゾーン、期待度の出来ない連続演出。
    良いところがまるで無し。
    3までギリギリ許しきれた。
    いや、3のカボチャンスの積み具合と金カボにロマンがあった。
    やはりスパカボが欲しい。
  4. 272解除 さん 2014/08/31 日曜日 13:43

    パチスロ人口大幅に減ってるから
    一人の客からぼったくるもっとすごい台がこれからは出てくる
    俺は引退したわ。おまえらは最後までメーカーとパチ屋に貢ぐつもりなの?
  5. inn さん 2014/08/31 日曜日 23:19

    スペック的に言えば、短期出玉制限が掛かった今の規制で初代や2が出せるか?という問題はありますが、4の駄目な部分。
    BIGという名前のゴミボ、歌の邪魔になるナビ、まじかるちゃんす発生率アップ(ただし中身はしょぼい)、チャ目でしかアタック突入しないのにわざわざ鬱陶しいリール前兆、のG数よりも早く終わる事の多い特化ゾーン。
    というか、あげたらキリがないくらい駄目なところしか無いのが最大の問題。

    粗利益、稼働なければ、0は0
    面白ければ勝てなくても打つけど、面白さが無いんだもの。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT