| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

逆ヒキが強いです 天国乙女 さん 2014/01/05 日曜日 01:39
こんばんは
今更かもしれませんが最近になって甘をよく打つんですけど、前に大勝した時はあいの家モードで小当たりが一切なすべて潜伏でしたが、先日負けた時は小当たり引きまくりました。
小当たりあいの家モード中3テンパイし、蝶々が合体したのに、最後に怨が止まりました。
てっきり小当たり中に潜伏引いたと思ったら小当たりでした。泣
ここの掲示板に来て下の方のスレ見たら、あいの家モードの奇数テンパイは基本激熱で小当たりはまれだって書いてあるじゃないですか!
自分の逆ヒキの強さがつくづく嫌になりました。
そこで質問です

1)小当たり確率を教えて下さい

2)小当たり中に潜伏確変を引いたらそこからまたあいの家モードになるのですか?

3)潜伏確変を引いているのにあいの家であいが見つからないことってあるのですか?その場合潜伏のまま通常画面に戻るのですか?

4)確変中偶数でテンパイしたとき真ん中図柄のルーレットにテンパイ図柄がないとき(継続か怨か全回転のみ)がありますが、その場合確確でよろしいですか?

5)確変中に右のあいちゃんからキラキラした光が出て今当たったら確変とかいうのって一種の先読みですよね?殆ど何もなくスルーするし、テンパっても外れますけど。

6)確変中、画面が暗転して赤で詩みたいなのが表示される演出ってレバ確ということでよろしいでしょうか?めったにテンパイしないですけど。

色々聞いてすみません
よろしくお願いします
  1. T.H さん 2014/01/06 月曜日 08:57

    こんにちは。私にわかる範囲でお答えします。
    1)よくわかりません。
    2)そうだと思います。
    3)あいは必ず見つかると思います。
    4)5)わかりません。
    6)レバ確でいいと思います。テンパイしてもハズレのことも多いですが。
  2. ああ・さむいな さん 2014/01/06 月曜日 22:21

    一応自身も分かる範囲ですが

    1)ミドルと甘で多少違いますが約1/80前後だったと思います

    2)一応基本はそうですが小当り・潜確それぞれにあいの家飛ばして直に怨み晴らしモードに行くセグが
    あますので必ずとは言えないですね(セグは過去ログに自身書いたことありますが忘れました)

    3)潜伏引けば必ずあいは見つかります

    4)一応自身は今のところ突確以上で単の経験は無いです

    5)一応先読みですが通常時でもガセ先読みは多発しますので基本はガセが多いですね

    6)レバ確でOKと思います。赤襖でもそれなりにガセりますが単はないので安心感はありますね。
    また金襖か7テンパイ(15Rも確定)ならガセらないので嬉しい瞬間ですね。
  3. 天国乙女 さん 2014/01/07 火曜日 19:46

    T.Hさん、ああ・さむいなさん
    ご回答ありがとうございます

    1)1/80ですか。どおりでサクサク引くわけです。1/300くらいの小当たり確率でも結構引く私ですから。

    2)怨み晴らしモードに行くこともあるのですね。私はいつも小当たりを引いたらあいちゃんが見つからないことを祈ります。なぜなら怨み晴らしに行くとやめようと思っててもそのモードの間は回してしまうから。いいカモですね。

    3)あいは潜伏を引くと必ず見つかるのですね。わかりました。

    4)ああ・さむいなさん、ご回答ありがとうございます。単引いたことないので、確確かなあと思ってました。やっぱりそうなのですね。

    5)この台面白いのですけどガセり倒す先読みは嫌いです。(あと小当たり無双も嫌い)

    6)やっぱりそうなんですね。どおりでめったにそろわないわけだ。

    色の綺麗さに引かれて打ってみて前半当たりが結構あるところが気に入りました(リングもそうですが)
    今の機種の多くが発展してなんぼ、ってのばかりですからね。
    前半あたりで私が一番好きなシーンは、遊園地で輪入道たちが笑いながらわしらの出る幕はなさそうだなってやつです。
    原作にあるかどうか知らないのですが、あるとしたら、おどろおどろしいよりきっともっと人間臭いドラマなのかな?と思いました。
    ありがとうございました
  4. こじ3333 さん 2014/01/07 火曜日 21:56

    2点だけコメントを・・・

    5)確変中に右のあいちゃんからキラキラした光が出て今当たったら確変とかいうのって一種の先読みですよね?殆ど何もなくスルーするし、テンパっても外れますけど。

    ★本演出発生時に点灯している保留球がチャンスです。
     電サポ中なので、大抵4個点灯していると思いますが、
     ここで演出発生すれば、8割方確確です。
     逆にこの4回転を過ぎると恐怖の時間の始まりです。
     体感ですが、最低10回転位、長いと50回転位続くときがありますが、
     このレインボータイムが終了した直後4回転が恐怖の通常大当たりの
     時間です。
     こちらもレインボータイムが終了した4回転で演出が発生すると、
     これまた8割方あたりますが、通常大当たり激高です。
     ※確変であれば、レインボータイム中に当たるはずなので、
     その演出区間を終らせた=通常当たり濃厚です。

    6)確変中、画面が暗転して赤で詩みたいなのが表示される演出ってレバ確ということでよろしいでしょうか?めったにテンパイしないですけど。

    ★2パターンあって、朗読時の背景のキャラクターの顔が、
     ・正面
      ガセ確率高し!だけど、それでもテンパイすれば、期待はできます。
     ・横向き
      高確率でテンパイします(体感上9割5分以上)
      ただし、テンパイ後当たる確率は正面時より若干当たりやすいと
      いった感じで、結構ハズれます。
  5. それにしても さん 2014/01/08 水曜日 22:33

    4)通常ありますよ。

    3か月くらい前、甘での話です。
    4でテンパイ、中図柄は「継続」×4でした。
    それまでは、自身も中図柄が数字以外の場合は
    確変図柄に成り上がっていた記憶ばかりだったので
    「OKOK」とみていたところ、
    次も4図柄でテンパイ、そのままアタリ。
    「こいつはラウンド終了後の蝶IFパターンだわな〜」と
    タカをくくっていたら、そのまま時短。
    しばらく動揺が治まりませんでした。。。

    とはいえ、自身の経験からも、
    みなさんのここでの書き込みをみても、
    確変濃厚だろうとは思います。

    以上、ご報告でした。
  6. 天国乙女 さん 2014/01/10 金曜日 23:59

    返信遅れて申し訳ありません

    こじ3333さん

    ここで演出発生すれば、8割方確確です。
     逆にこの4回転を過ぎると恐怖の時間の始まりです。

    レインボータイム中の4回転でテンパイするとほっとしますが、あまりテンパイしてくれません。
    恐怖の時間は私もとてもよく当たります。せめて隠確であってくれれば・・・と思いますが、通常ですね。

    朗読時の背景のキャラクターの顔

    殆ど正面しか見たことないです。信頼度は・・・
    私の場合20%くらいですかね、
    金襖、7テンパイが早く見たいです。

    それにしてもさん
    えっ!!!通常ありですか!
    今のところ突確以上しか引いてませんが、そのうち通常引きそうで怖いです。
  7. マカイジ さん 2014/01/12 日曜日 01:15

    一年半以上打ち続けているので、ひと言。

    4) 通常もありますが、七以外の奇数テンパイからのハズレもある。

    5) 先読みで発生する場合と、モード突入で発生する場合があり、ほとんどが後者。モードに突入する演出で多いのが、白襖のガセから2〜3回転目に発生。この場合、ほぼ先読みでは無い為、安心できない。
      確変中は、リーチ演出発生時に赤花が散ってくれれば、通常否定テンパイ確定なので安心、。また、滅多に出ないが、リーチ演出発生後の赤蝶煽りも同様。

    6) 金襖はテンパイ確定なだけで、ほとんど当たりだがハズレあり。デンジャー襖はハズレ経験なし。
      
  8. 天国乙女 さん 2014/01/13 月曜日 00:17

    マカイジさん、ご回答ありがとうございます

    4)当たり確定でもないのですね。7以外の奇数テンパイははずれるとのことですが、7は確定なんでしょうか。
    ところでふと思ったのですが、真ん中が数字以外のときに限らず、継続が止まった後また偶数でテンパイしたらもうそれで当たってしまうんですよね?そこでのはずれってあるんでしょうか?

    5)先読みとは限らないのですね。そう言われてみると襖煽りのガセが続いた後によくそのモード入りますね。
    赤蝶は一回だけ見たかな。確変でした。
    モードが終わった直後にテンパイすると頭を抱えてしまいますが、ここ二回ほどそれで確変を引いています。まったく期待できないわけでもないのですね。

    6)金襖外れるんですか。デンジャーも金も見たことないですけどね。ただ赤でも結構当たってくれますね。
    この機種でデンジャー殆ど見たことないです。リングと違って赤系で結構当たってくれますよね、そこがいいです。
  9. 天国乙女 さん 2014/01/13 月曜日 00:27

    4)の後半、間違えました。
    そもそも偶数テンパイ時に真ん中にはずれ図柄はないのではずれ様がないですよね。失礼しました。
  10. 藤でしょ さん 2014/01/20 月曜日 12:55

    1)甘デジ程度です
    2)あいモード再突入です。
    3)潜伏確変なら背景が赤くなりモード抜けはしません。が、1回目の潜伏では時短が付かないので現金投資になります。
    4)ルーレットにない単図もいつでも来ますので、気をつけてください。
    5)回数限定ではないレバ確先読みです。ただこのモード中にテンパイしても突確(出球なし)の可能性があります)
    6)テンパイしただけではレバ確にはなりません。7テンは嬉しいですが。
  11. T.H さん 2014/01/24 金曜日 10:39


    6)テンパイした時点で確柄なので、「当たれば確変」でいいんじゃないですか?
  12. 藤でしょ さん 2014/01/24 金曜日 12:26

    失礼しました。レバ確って”あたレバ確変”だからテンパイしただけで当たレバ確変ですね。私が間違えてました。
  13. 天国乙女 さん 2014/01/29 水曜日 22:52

    藤でしょさん、T.H さんご回答ありがとうございます。
    返信遅くなり申し訳ありません

    1)なんで、甘デジ大当たりは引けないときあるのに小当たりは絶対引くんでしょうね(笑)
    2)あいモード再突入って潜伏とわかってても少しイラッとしますよね
    3)かなり現金投資したこともあるし、持ち球大幅に減らしたこともあります。超に行って電サポつくとほんとにほっとします
    4)はい、こないだとうとうやらかしました。セグ見た途端がっかりでした。この台結構セグが簡単なので大体覚えてしまいました。出にくくて見てないのもあるかもですが。
    5)突確でもまあ仕方ないかと思ってます
    6)テンパイしたら当たれば確変ですね
  14. airgloove さん 2016/02/28 日曜日 19:01

    皆、何を言ってんだか(笑)
    よくセリフを見ろよ、「今当たったら、次も 閻魔あいモード ?!」って、疑問形になってるはず。
    つまり「必ず確変」とは限らないって事
    それを、ああだのこうだのって何を言ってるんだか・・(笑)
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT