| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

釘 ターボマン さん 2013/01/28 月曜日 10:14
週末遊戯していた時の出来事です。 台の左下にあるポケット?(普段なかなか玉が入らないところ)付近で偶然玉が挟まり美味い具合に入賞してくれて普段1Kで約15回転位の所、約40〜50回は回ってくれたのですが、『データがおかしいので』といって呼んでもないのに玉詰まりを開放されてしまいました。(ちなみにスタートにすら入れてくれませんでした。)
 店側の釘調整で回らなくしたりするのに、こっちが悪いみたいに扱われとても不快でした。
 確かに呼ばなかった私がいけないのかも知れませんが、皆さんならどうしますか?
 
  1. さかきし さん 2013/01/29 火曜日 00:22

    ターボマンさんこんにちは
    自分も同じことがありました。ただ自分の場合は玉が増えていく感じでしたが
    台の左下に玉が詰まるとおこるようです(真田家紋チャッカーに入賞)
    普通のスタートチャッカーとは違い戻り玉が多いので、ばれやすいです
    こちらに非はないのでそのままですね。まあ回りの邪魔になるならソッコー店員呼びます
  2. ターボマン さん 2013/01/29 火曜日 10:09

    【さかきし】さん返信有難うございます。
    滅多に詰まらない箇所なのに悔しいですね、けどそこばかり気にして楽しめなかったのは事実ですが。
     しかも、今回みたいな時ってなぜか嵌るんですよね。
  3. 一押し さん 2013/01/29 火曜日 11:37

    昔と違って今は一定以上の賞球があるとコンピューターで感知するような事聞いてます。ゴト対策と思いますが、ブドウみたいのが出来て多く賞球取れれば一般の方は得した気分で打ちますが悪意とは違うので対応される従業員の対応によってターボマンさんのようになりますね。
    昔(少し前)なら平気で打ってましたが、今は少し得さして呼ぶようにしています。
    京楽の一つ前の枠(銭形平次)の機械では、玉を抜いて下さいと大きなエラー音が出ないので、入賞した玉を出来る限り払い出さず詰めていただけでも従業員が来て玉を抜いて下さいと言われましたので結構シビアにコンピューターが感知すると思いました。

    私の時は対応が良かったので気分を害する事はありませんでしたが、ゴト扱いされると腹が立ちますよね。
  4. 勝てるぜ我路 さん 2013/01/29 火曜日 11:54

    パチンコの遊戯は、店の独善的なルールの下で
    プレイが認められているので普通でしょうね。
  5. 1K10回転 さん 2013/01/31 木曜日 00:26

    こんばんわ
    貸し出し玉数と払い出し玉数とで 店側は台の状況把握しているみたいなので
    貸し出し玉数に対して異常に払い出しが多いと異常のサインがでるらしくよんでなくても店員がチェックしに来ますね

    自身も同様にブドウ と ヘソ釘折れで 1K50回ぐらい回るときがあったのですが
    両方とも店員が来て ブドウは解消 釘折れは遊戯停止にされました

    ブドウであれば故意ではないので店員に止められれば従います
    ただ遊戯中のへそ折れに関しては 店員に
    開店時に釘折れ状態でオープンしていたのはそちらの確認不足 遊戯できない状態ではない その台以外に同じ機種がない すでに投資している分もある
    というところから
    初当たり引くまでは遊戯させてくれ ハマろうが通常引こうが即落ちだろうが それは納得してすぐやめる
    と交渉したら 初当たりまで釘折れのぐるぐる台を遊戯できたことがありますよ
  6. ターボマン さん 2013/01/31 木曜日 09:50

    おはようございます。
    返信有難うございます。

     確かに店の有利なルールで営業してるので仕方が無いですが、こちらもお金を出して遊戯してる訳ですからたまには大目に見てほしいですよね。
     別の台(スロット)ですが、以前に大分お金を使った後ART確定演出で何も無し(たまたまメダル補充に来た店員確認)なのに整備中にされ使った分の補償は無し、補償の件問い合わせしても『「風営法」で禁止されている。』理不尽ですよね。
     
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT