| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

図アニ強+文字付きのロングリーチとチャンス目について 全回転を見たい さん 2011/10/17 月曜日 22:05
こんばんは。
既に出ていたらすみません、以前にこの掲示板だったか、ほかの掲示板で見たと思ったので、勘違いだったらすみません。

本日2テンパイリーチ時に図柄アニメーションの強に台詞が文字付き+枠が赤(確か)→ゴルディリーチへ発展がありました。結果はリーチはずれ後コントラで見事小当たり。。。
図柄アニメーションの強+台詞の文字付き→マイク&ゴルディリーチ系は当確か?!というのがあったと思っていたので、小当たり以上確定ですかね?という報告でした。
(先日、同じく図柄アニメーションの強+台詞の文字付きで枠緑→マイクで外れ→コントラ失敗→パスダーボーナスからガガガボーナスというのがあったので、異常に期待してしまいました。。。)

また自身では体験なく、ガガガ通信を見ていて思ったのですがいくちかチャンス目があるようですが357の勇者王チャンス以外では、チャンス目が揃うとどうなるのでしょうか?単純にスーパー発展確定?それとも当確なのでしょうか?
ガガガ通信で出てくる○○だったら大チャンス?!にはことごとく外されているので。。。と思いまして。

よろしくお願いします。
  1. 華焔 さん 2011/10/17 月曜日 23:44

    こんばんは。
    過去レスでドリトスタコスさんが言ってますよ。
    文字付強アニメーション→マイクorゴルディは小当たり以上確定って。
    昨日、潜伏時短中に強アニ→ゴルディからコントラ失敗して通常喰らいました。

    ガガガ通信のチャンス目の話題も過去レスで出てましたね。
    結局、誰も見たこと無いみたいでしたが。
    勇者王チャンスは成立しにくいくせに当たりませんね。
    昨日、2回転連続で勇者王チャンスに発展して、氷竜&炎龍と超竜神であっさり外れました。
  2. 全回転を見たい さん 2011/10/18 火曜日 00:48

    華焔 さん

    レスありがとうございます。

    >過去レスでドリトスタコスさんが言ってますよ。
    >文字付強アニメーション→マイクorゴルディは小当たり以上確定って。
    既に小当たり以上との認識で出てましたか。失礼しました。

    >昨日、潜伏時短中に強アニ→ゴルディからコントラ失敗して通常喰らいました。
    これ、辛いですね。自分はセグ情報をちゃんと把握できていないので(マックスのほうで打っているのですが、セグ情報、ミドルばかりなので?!)はっきりとは分かりませんが、一度バトル敗北→四天王モード中に当たりはしないものの賑やかな流れが多く。潜伏してるかな?と思っていたらやはり上記と同じ流れからマイクで外れ→プチュンでモード継続→その後何事もなく時tんスルーということがありました。きっとさっきのマイクで落ちたんだろうなと思ってました。これ、辛いですよね。

    >勇者王チャンスは成立しにくいくせに当たりませんね。
    自分も4、5回しか成立してないのに、全て外れですね。

    チャンス目は3−5−7以外は1−4−8、2−3−6、2−5−9でいいんですかね。これも今までの流れからすると過度な期待はしないほうが良さそうですね。
  3. ドリトスタコス さん 2011/10/18 火曜日 22:05

    チャンス目ですが、ガガガ通信では 子供図柄はチャンスとしか書いてなく(チャンス表記はガオガイガーではリーチ程度)、なので最初に図柄が始動するときに図柄が前面(打ち手側)に押し出される時があると思いますがあれにも強弱があり、強はリーチ確定みたいなので、それに絡んでるとか図柄赤プレートや金プレートのプレートになる前は実はチャンス目だったりするのかなと思っています。。
    もしそうならば、図柄が停止した次の回転での演出になるので先読みになるのでは?とも思っています。
  4. 全回転を見たい さん 2011/10/19 水曜日 23:08

    ドリトスタコス さん

    こんばんは。レスありがとうございます。

    >図柄が始動するときに図柄が前面(打ち手側)に押し出される時があると思いますがあれにも強弱があり、強はリーチ確定みたいなので
    これって背景に稲妻見たいのが走って図柄が前に出てくるときと、稲妻が内ときですかね?
    単純に3つ揃ってまえに出たらリーチ確定くらいにしか思ってませんでした。

    またこの台って、アオリの時点でリーチと同様の扱いですよね?
    DD疑似や勇者王チャンスなど、成立(DDは発展)するとガセ無しなので。

    >もしそうならば、図柄が停止した次の回転での演出になるので先読みになるのでは?とも思っています。
    確か別の掲示板で子供図柄揃いから次回転か何かでリーチ成立当たりで、地味な先読みで気にしてないと気づかないなみたいな書き込みがあった気がしたので、先読みなのかなとも自分も思っております(もしかしたら全回転に発展したという気もしますが、正直さだかではありません)

    打ち出した頃はあまり気にしていませんでしたが、今のところ先読み絡みでもこの図柄の並びは関係がなく(個人的にオカルトみたいなのを楽しむタイプなので、図柄の並びで法則性を見つけては意識しているので気にしてからは確実に並ばないですね。未遂が何度かある位です。。。)。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT