| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

継続 回数 15or16R10カウント  裏がある さん 2011/01/26 水曜日 22:22
ラウンド振り分け
ヘソ
15R(実質出玉7R):100%

V入賞時
16R(実質出玉15R、時短あり):55.1%
16R(実質出玉 7R、時短あり):11.6%
16R(実質出玉 7R、時短なし):33.3%

こんな使用なんだから・・・。
継続 回数 15or16R10カウント

継続 回数 7or15R10カウント
って表記でい〜んじゃない?
何にも知らない人がこのスペック見たら間違いなく初打ちしてしまいますよ。
で、なんだお約束の実質7Rかよ・16Rじゃねーじゃん・・てなる。
ほんと今の機種は何が何でも客に投資させたいみたいですね。
  1. 迂闊三昧 さん 2011/01/27 木曜日 15:09

    牙狼タイプみたいですね。
    16Rのうちの最初の1ラウンドは、羽根の開放のことを指すので実質最大15Rは仕方のないことかと。

    で、全部16Rにしたのはラウンドランプで判別されないようにするため、
    けどそれも、大当たりを消化していけば結果は自然と分かることですし、
    セグで判別できるようになれば、言わずもがな…(ただしセグは1000種類!とかw)

    それよりも最初にランプ見て、7Rでがっかりが無いことの方が、個人的には良いような気がします。
    他の機種ですが、ナデシコで12Rランプ(ほとんど通常)が点灯してるのを見たときの失望感は嫌いでした。

    しかしヘソでは実質7Rが100%なのに、どうして15Rなんでしょうね?
    そこは確かに、メーカの悪意というか、いじわるを感じます。

    で、そんなことよりもMKCの「凄腕チャンス突入率:100%」ってすごくないですか?
    牙狼で言うところの魔戒チャンス突入率:100%ってことですよね!?

    それなら7ラウンドが45%あるのもしょうがないかな
  2. 前作好き さん 2011/01/28 金曜日 00:19

    迂闊三昧 さん こんばんは。
    セグが1000種類ですか・・。大当たり後にRセグ見てガッカリってのはないようですね。
    私もナデシコでも思いました。あれは見たら死を意味するセグですよね。

    ちなみに甘の払い出しが
    3&4&9&10&8
    らしいですがアタッカーは8個賞球っぽいですね。
  3. nana・shi さん 2011/01/28 金曜日 17:38

    前作の戦国乱舞がまさしく突入率100%でしたね
    当たりをとればとりあえず2500玉保障で次回からは66%で継続
    その軽い版的なスペックですね。振り分けありますけど
    正直紺碧の双刃も100%突入がよかった・・・
  4. KAINOO48 さん 2011/01/29 土曜日 01:00

    ミドルは穏やか甘は荒れるスペックですが甘のギンギラをこのスペックで出して欲しかったなあ。
    演出がどうなるか気に成りますけれども取り敢えず楽しみですね。
  5. atnanzta さん 2011/02/04 金曜日 20:48

    >前作の戦国乱舞・・・
    メーカー違うししかも前作って
    どんだけ前の話やねん
  6. 迂闊三昧 さん 2011/02/05 土曜日 14:38

    似たようなスペックが以前にあったという話であって、メーカーが違うとか、そういう問題ではないと思う。

    前作の戦国乱舞は09年10月からの設置
    1年と数ヶ月前って、そんなに遠い昔のことでもないかと
  7. nana・shi さん 2011/02/06 日曜日 00:43

    すいません、前作の戦国乱舞っていう言い回しは
    発売を予定している「戦国乱舞 紺碧の双刃」の前作
    という意味合いで使わせていただきました
    なんせ2作目は1作目と違って突入率が設けられているので・・・
    お騒がせして申し訳ない
  8. えーっくす さん 2011/03/19 土曜日 16:38

    複合機種あまり打たれたことがないようですが
    まず15R表記で実質7Rについてですが
    右打ちの時短中にV入賞経由ではなく直当たりした際に
    V入賞時の16R分だけ15Rになるためです

    V入賞が16R表記になるのはこれまでに出ている複合機種も同様の記載で
    内部的には16ラウンド大当たりだが、最初のオープンチャッカーが1ラウンド目となるので仕方ないです

    表記としては今までとなんら変わらないのでおかしな部分は何もないと思いますよ
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT