| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

システムの詳細は出てないのでしょうか? 並ぶのはいや さん 2010/04/24 土曜日 17:33
推測ですが、通常時のヘソ当たりは全部凸系パカパカで、21%ある確変の一部が時短アリ(E-ZONE突入)
時短ナシの確変が潜伏確変(モード移行。22・88のゾロ目)で、この確変中に
再度21%の確変を引く事でも時短(E-ZONE)に突入する…といった感じの流れでしょうかね?

時短当たり直撃は殆ど無くて、その殆どは確変→確変連発による時短突入がメインだと思って良さそうですね。
仮にこの推測通りだとするならば。

で、確変(E-ZONE)中は、通常当たり全部と確変当たりの一部が時短99回継続で
確変当たりの一部が時短7回再セットになって、時短終了のピンチ…と。

7回時短でも、理論上は約半数が引き戻せる事になるので
E-ZONE中は、「99回時短- 95:05 -7回時短」くらいの振り分け率でしょうか?

なんにしろ詳しい仕様の公開が待たれます。

…その前に近所に導入されるのか否かの方が重要ですがw
下の方に店舗限定のPBという話もあるようですが、こういう機種をもっと広く設置して欲しいですよね。
  1. 大橋純子 さん 2010/04/26 月曜日 02:28

    通常当たりで時短99回だと、5月からの時短規制に引っかかるんですかね。
    だから急遽発売を決定したのか??
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT