| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

セグ判別について教えてください キタ☆ さん 2009/10/06 火曜日 22:20
先日から戦国学園MTCばかり打っているのですが、どうにも腑に落ちないことがあるので教えていただきいことがあります。

下克上モードのことですが、8R単発図柄大当たり中にセグを確認したら[r]のような表示で、ラウンド終了後下克上ランプ役物が復活→下克上モード継続でした。
・・・が、それから4連した後にふたたび[r]のようなセグが出たので安心しきっていたら、そのまま時短突入していまいました。潜伏かと思い打ち続ける→何度か熱いリーチがくるもはずしまくり→450回転はまり・・・
まあ、見間違いと思うことにしました。

しかし、本日・・・
同機種で当たりを引き、下克上モードでの8R単発当たり中[r]のようなセグ表示でラウンド終了後復活し下克上モード継続。やっぱり[r]は確変か?と思いつつ打ち続けていました。ところが、今度は戦国モード中の単発当たりで[コ]を左右反対にしたセグが表示されました。これも今までは潜伏か継続どちらかだったのですが(すみませんよく覚えてないです)熱いリーチをはずしつつ230回はまり・・・

ただの見間違いなのか、モードによりセグが変化するのか、私がセグの判別ができていない(勘違いしている)のか、そもそも見る場所が違うのか(盤面左下・ラウンド表示左の枠内を見てます)

長文となってしまいましたが、どなたか教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

補足(上記セグ表示)

セグ  [r] [コ]の左右対称表示
_
| |
| ̄| | ̄  | ̄
 ̄      ̄
  1. ぱちんこ大魔王 さん 2009/10/06 火曜日 22:26

    セグの部分を良く見るとわかりますよ。
    セグの13&245は潜伏で24&134は通常で〜す。
  2. キタ☆ さん 2009/10/06 火曜日 23:04

    パチンコ大魔王さんありがとうございます。
    セグとはラウンド表示枠下の枠内ですよね?
    7セグ判別は意味ないのでしょうか?
    とにかく、今度打つときはそちらを見てみようと思います。
    ありがとうございました〜m(_ _)m
  3. じょんぐり さん 2009/10/07 水曜日 00:06

    セグ13と24ってパッと見、おなじ形に見えるので
    見間違えたのではないでしょうか?

    セグが本当の当たり表示ですよ、セグが全て、液晶はただの演出。
  4. じょんぐり さん 2009/10/07 水曜日 00:14

    ttp://777.grats.jp/hp_shiritsu_sengokugakuen_mtc.html

    見てください、納得してくれると思います。
  5. キタ☆ さん 2009/10/07 水曜日 00:51

    じょんぐりさんありがとうございます!!
    これで納得できました!
    やっぱり見間違いですね。今度からはしっかりセグを見るようにします(^_^;)
    ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m
  6. あぎゃ さん 2009/10/07 水曜日 10:44

    キタ☆さん
    慣れるまでは、1,3(確変)と2,4(通常)、4,7(確変)と3,6(通常)、1,3,4(通常)と2,4,5(潜伏)は判別は難しいかもしれません。
    敢えて見分ける方法というならば、次回1回転目が始まる際にセグを見ると、変動中に真ん中の「4」が点滅していますので、それと比較すればラウンド中のセグがどちらであったかの判別はつきやすくなると思います。

    ぱちんこ大魔王さん
    セグ1,3は潜伏ではなく8R確変電サポ次回までなので潜伏ではありません。
  7. ぱちんこ大魔王 さん 2009/10/08 木曜日 01:26

    13は次回まででした。すまん、勘違い(笑
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT